最新から全表示
-
お知らせ2025年01月15日(水)
子どもが危ない!デジタル性暴力を知っていますか(フチュール主催講座)
【日時】
令和7年2月15日(土曜日)
午後1時半から3時半
【会場】
男女共同参画センター「フチュール」
注記:オンラインでも同時開催(Zoom)
【内容】
性的な画像等がSNS等で拡散される仕組みと影響を学ぶ
【講師】
内田 絵梨 氏(NPO法人ぱっぷす理事)
講師紹介:若年女性からの被害相談、... -
お知らせ2025年01月15日(水)
【1/29(水)申込み締切】文化センター圏域自主防災連絡会連携事業 防災シンポジウム「迫る大地震!わたしたち
市民主体の防災まちづくり事業「文化センター圏域自主防災連絡会」の活動を広く周知するとともに、能登半島地震の経験を学び、災害に強いまちづくりを自分ごととして捉えていただくことを目的に、基調講演と連絡会の活動発表を行います。
【日時】
令和7年2月15日(土曜日)
13時から15時40分まで
【会場】
ルミエール府中 ... -
お知らせ2025年01月15日(水)
【行政情報】府中市都市計画審議会の市民委員を募集します。
府中市都市計画審議会において、市民の視点からご意見を述べられる方を、市民委員として募集します。
【募集人数】2名以内
【申込期間】1月15日(水)〜2月5日(水)
【応募資格】
・年2から4回程度開催する平日の昼間の会議に出席できる18歳以上の市民
・応募時において市の審議会・協議会などの公募委員になっていない方
【応募方... -
お知らせ2025年01月15日(水)
特殊詐欺電話入電中!
■本日(1月15日(水))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・是政
■電話の内容
・「府中市役所の健康保険福祉課です。」
・「医療費の還付金があります。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。... -
お知らせ2025年01月15日(水)
0歳交流会「ころりんクラブ」【1/22申込〆】
子ども家庭支援センター「たっち」では、初めて子育てをするお母さんの仲間づくりを応援するため、0歳交流会「ころりんクラブ」を開催します。ぜひ、ご参加ください。
【日時】(1)2月5日・19日・3月5日、(2)2月12日・26日・3月12日(水)午前10時15分〜11時15分(各全3回)
【場所】子ども家庭支援センター「たっち」交流ひろば -
お知らせ2025年01月15日(水)
[訂正]【1/29(水)申込み締切】文化センター圏域自主防災連絡会連携事業 防災シンポジウム「迫る大地震!わ
※令和7年1月15日(水)午後0時に配信しました内容につきまして、一部端末において申込みフォームが表示されないエラーが確認されましたので、設定を修正のうえ、再送いたします。ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございません。
市民主体の防災まちづくり事業「文化センター圏域自主防災連絡会」の活動を広く周知するとともに、能登半島地震の経験を学び、災害に... -
お知らせ2024年01月22日(月)
救急車ひっ迫アラート!!(1月22日 11:00)
東京消防庁からのお知らせです。現在、救急車の出場要請が急増している状況です。真に救急車を必要とされている方のために、救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。
救急車の利用判断に迷う場合や受診医療機関がわからない場合は、「#7119東京消防庁救急相談センター」をご活用ください。
救急車ひっ迫アラートの発表状況は、以下のURLから確認することがで... -
お知らせ2024年01月22日(月)
環境啓発動画(リール動画)募集中
地球温暖化が進む中で小平市は市民とともに、市民版環境配慮指針「こだいら ゼロカー本」を作成しました。この取り組みを加速させるために今年は、動画で環境啓発プロジェクトを実施します。そこで、市民のみなさんから、環境に良い取り組みをしている短い動画(ごみ拾い、節電、食品ロス削減、3Rなど)を募集します。リール動画の作成が難しい方向けに写真でも募集します。
応... -
お知らせ2024年01月25日(木)
ひったくりにご注意!
令和6年1月24日、午後10時頃、小平市学園西町1丁目付近において、バイク利用のひったくりが発生しました。
被害にあわないために
■手提げカバンは建物側に、ショルダーバッグはたすき掛けにしましょう。
■自転車の前カゴなどには、ひったくり防止カバーや防犯ネットを装着しましょう。
【問合せ先】小平警察署 042-343-0... -
お知らせ2024年01月26日(金)
市議会だより発行のお知らせ
こだいら市議会だよりが1月28日(日)に発行されます。
令和4年度の各会計決算などについて掲載していますので、ぜひご覧ください。
こだいら市議会だよりは、皆さんのご家庭に戸別にお届けするほか、ホームページでもご覧になれます。
PDFファイル
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/gikai/day... -
お知らせ2024年01月29日(月)
救急車ひっ迫アラート!!(1月29日)
東京消防庁からのお知らせです。現在、救急車の出場要請が急増している状況です。真に救急車を必要とされている方のために、救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。
救急車の利用判断に迷う場合や受診医療機関がわからない場合は、「#7119東京消防庁救急相談センター」をご活用ください。
救急車ひっ迫アラートの発表状況は、以下のURLから確認することがで... -
お知らせ2024年02月01日(木)
避難所運営マニュアルを一緒に作りませんか
大規模災害が発生した場合に開設される避難所は、避難所を利用する地域住民が中心となって運営します。そのため、市では、地域住民や学校関係者などの方々と協力しながら、避難所運営マニュアルの作成や見直しを進めています。
避難所運営マニュアルとは、被災後に避難所運営体制をいち早く確立するために、具体的な手順などをまとめたものです。現在、災害時の避難所となる市立... -
お知らせ2024年02月01日(木)
小平市に警報・注意報が発表されました
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2024年2月1日10時11分
■発表官署:気象庁
■各地域の情報:
[小平市]
発表
・強風注意報
■とるべき行動
気象の変化を注意深く確認して、安全を確保してください。
このメールは、気象庁発表と同時に自動配信しています。 -
お知らせ2024年02月01日(木)
【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年2月献立
小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)2月分をホームページに掲載しました。以下のリンクからぜひご確認ください。
今日2月1日で新しい給食センターから給食の提供を開始して一年となりました。施設の更新にあたっては、センター方式でありながらすべての献立を手作り調理できるように施設のレイアウトを工夫し、餃子やハンバーグなどが調理できる手作り調理室... -
お知らせ2024年02月01日(木)
市税に関するお知らせ(定期配信)2月1日号
メールマガジンのご愛読ありがとうございます。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
市民税・都民税の申告は3月15日(金)までに
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
現在、市民税・都民税(住民税)の申告相談を受け付けています。
<申告相談期間>
3月15... -
お知らせ2024年02月01日(木)
市税に関するお知らせ(定期配信)2月1日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
市税に関するお知らせ 2024/02/01
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小平市公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
→ https://www.city.k... -
お知らせ2024年02月01日(木)
小平市の警報・注意報が解除されました
気象警報・注意報情報をお知らせします。
■発表日時:2024年2月1日22時49分
■発表官署:気象庁
■各地域の情報:
[小平市]
解除
・強風注意報
このメールは、気象庁発表と同時に自動配信しています。
小平市
-- -
お知らせ2024年02月05日(月)
市報こだいら 新着情報 PC版
まだまだ寒さが続きますが、節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃になりました。
いかがお過ごしでしょうか。
市報こだいら2月5日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。
【1面】
・特殊詐欺に注意
【2面】
・審議会などの委員を募集
・令和5年度 技能功労者表彰
・マイナンバーカ... -
お知らせ2024年02月05日(月)
市報こだいら 新着情報
まだまだ寒さが続きますが、節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃になりました。
いかがお過ごしでしょうか。
市報こだいら2月5日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。
【1面】
・特殊詐欺に注意
【2面】
・審議会などの委員を募集
・マイナンバーカードを受け取れる臨時交付窓口を開設<... -
お知らせ2024年02月05日(月)
救急車ひっ迫アラート!!(2月5日)
東京消防庁からのお知らせです。現在、救急車の出場要請が急増している状況です。真に救急車を必要とされている方のために、救急車の適正利用にご協力をお願いいたします。
救急車の利用判断に迷う場合や受診医療機関がわからない場合は、「#7119東京消防庁救急相談センター」をご活用ください。
救急車ひっ迫アラートの発表状況は、以下のURLから確認することがで...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。