お知らせ

No Image

市報こだいら 新着情報

まだまだ寒さが続きますが、節分が終わり、いよいよ春の到来を待ちわびる頃になりました。
いかがお過ごしでしょうか。

市報こだいら2月5日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。

【1面】
・特殊詐欺に注意

【2面】
・審議会などの委員を募集
・マイナンバーカードを受け取れる臨時交付窓口を開設
・みずほ信託銀行窓口での市税など公金納付の終了

【3面】
・麻しん風しん混合(第2期)予防接種はお済みですか
・都営高齢者住宅 シルバーピア入居者を募集
・市民セミナー 幸せな最期を迎えるために家でできること

【4面】
・市民税・都民税(住民税) 申告の相談は市役所へ
・介護保険料は確定申告などの所得控除の対象
・パネル展示 中央エリアの整備事業

【5面】
・東ちづるさん講演会・こだいら人財の森事業説明会
・タイムリー講演会 今こそ身につけたい!マネースキルの基本
・プロの指導で野菜作り 体験農園利用者を募集

【6面】
・令和5年度市立小・中学校在学の児童・生徒 学校給食費第3子以降を無償化
・小平市育英資金 奨学生を募集
・公民館・図書館 臨時休館

【7面】
・小平市国際交流協会
・ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当
・地元の楽団が共演 たまほくミュージックフェスティバル

【8面】
・市長のこぼれ話
・OGAWA&プロジェクト講座受講者企画 ともにいっしょに話しましょう
・開館30周年 多摩六都科学館

詳しくは市報こだいら、または、市ホームページ内「市報こだいら」ページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/index.html

市報こだいら電子書籍もご利用ください。
スマートフォン用アプリやブラウザで閲覧できるデジタルブックです。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022087.html

市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/071/071663.html

小平市メールマガジン(こだいらNEWS)の過去に配信したメールをご覧いただけます。
https://plus.sugumail.com/usr/kodaira/doc

防災行政無線から放送された内容を電話で確認することができます。

電話番号:042-341-0793 <防災危機管理課>

問合せ
東京都小平市企画政策部秘書広報課
電話番号 042-346-9505
FAX番号 042-346-9507

--
  • 登録日 : 2024/02/05
  • 掲載日 : 2024/02/05
  • 変更日 : 2024/02/05
  • 総閲覧数 : 29 人
Web Access No.1632405