最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(3月4日(月))、日野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・百草

    ■電話の内容
    ・「宅配物を送ったけど、届いたか」
    ・「落とし物をした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(3月4日(月))、小平市内に、病院関係者をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「息子さんが喉が痛いと来院されています。」
    ・「検査の結果、のどに腫瘍があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    王子警察署から交通情報のお知らせ

    北区王子3丁目12番王子3丁目交差点、首都高速王子北出口付近での
    信号無視違反が多発しています。
    信号無視違反は、重大事故に直結する違反なので注意してください。

    安全運転を心がけ、ゆとりを持った運転をお願いします。

    【問合せ先】王子警察署 03-3911-0110 (内線4113)

    警視庁HP https...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(赤坂警察署)

    ■本日(3月4日(月))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「2月5日に送った医療費を見直す茶封筒は届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    架空請求詐欺(成城警察署)

    ■本日(3月4日(月))、警察庁・警視庁を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「お子さんが逮捕され、被害者に賠償金を払う必要があります。」
    ・「至急下記口座に振り込んでください。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!<...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(3月4日(月))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・牡丹

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署)

    ■本日(3月4日(月))、立川市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柴崎町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。」
    ・「書類は届いてますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    滝野川警察署から交通情報のお知らせ

    滝野川警察署管内では、自転車が当事者となる交通事故が多発しています。
    ヘルメットを被って安全運転を心がけましょう。
    【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(八王子警察署)

    ■本日(3月4日(月))、八王子市内に、年金事務所をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千人町

    ■電話の内容
    ・「年金の過払い金の返還があります」
    ・「期限が迫っているので手続きのため銀行口座を教えてください」
    ・「受取が本日までなので急いでATMに行ってください」
    ・「AT...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(池上警察署)

    ■本日(3月4日(月))、大田区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下丸子

    ■電話の内容
    ・「あなたの電話が迷惑電話として使用されている」
    ・「あなたの個人情報がもれている」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(北沢警察署)

    ■本日(3月4日(月))、世田谷区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮坂

    ■電話の内容
    ・「もしもし、〇〇だけど。」
    ・「携帯電話をなくしちゃった。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    巣鴨警察署から交通情報のお知らせ

    巣鴨警察署管内では、豊島区東池袋3丁目18番東池袋
    ランプ前交差点において、指定通行区分違反が多発して
    います。路面に実線で右折レーンと表示されている車線では
    直進することはできませんので注意してください。
    【問合せ先】巣鴨警察署 03-3910-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keish...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    池袋警察署から交通情報のお知らせ

    豊島区池袋2丁目41番1号先から豊島区西池袋1丁目40番5号先の横断歩道(池袋駅西口地区、トキワ通り上)で、歩行者妨害違反が発生しています。
    歩行者妨害は重大事故に直結する違反ですので、横断歩道付近の確実な安全確認を実施し、歩行者の保護に努めてください。
    池袋警察署として、歩行者妨害の取締り等をはじめとした様々な交通事故防止対策を推進していきます...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(下谷警察署)

    ■本日(3月4日(月))、台東区内に、兄弟をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松が谷

    ■電話の内容
    ・「俺の声忘れたのか」
    ・「携帯電話の番号を教えてほしい」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(東大和警察署)

    ■本日(3月4日(月))、武蔵村山市内に、警視庁遺失物センターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大南

    ■電話の内容
    ・「落とし物センターのオカダです。」
    ・「東京駅のごみ箱からお孫さんの財布とキャッシュカードが出てきました。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をし...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(3月4日(月))、杉並区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・和泉

    ■電話の内容
    ・「未納料金があります、本日中に手続きをしなければ法的措置を取ります。」
    ・「○○というアプリを使っていませんか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュ...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(品川警察署)

    ■本日(3月4日(月))、品川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南品川

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話が使えなくなります。」
    ・「詳細を確認する場合は番号を押してください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    万世橋警察署から交通情報のお知らせ

    千代田区神田須田町1丁目14番須田町交差点で信号無視違反が多発しています。
    安全運転を心がけ、ゆとりを持った運転をお願いします。

    【問合せ先】万世橋警察署 03-3257-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html<...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署)

    ■本日(3月4日(月))、江東区内に、区役所職員・厚生労働省、大手の銀行(みずほ、三菱など)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・清澄

    ■電話の内容
    ・「区役所:医療費の還付金があります。手続きは銀行だけなのでどこお使いですか」
    ・「銀行員:手続きするのであなたの使うキャッシュカードの情...

  • お知らせ
    2024年03月04日(月)

    アポ電入電中(東京湾岸警察署)

    ■本日(3月4日(月))、江東区内に、警視庁捜査二課・兵庫県警をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたはこのままでは逮捕される」
    ・「詳細に話を聞かせてほしい」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。