最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
アポ電入電中(牛込警察署)
■本日(2月13日(木))、新宿区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「「2時間後に電話が使えなくなります。不安があれば1を押してください。」という電話が箪笥町地区にかかって来ています。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電... -
お知らせ2025年02月13日(木)
-
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
アポ電入電中(高井戸警察署)
■本日(2月13日(木))、杉並区内に、病院や息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・方南
■電話の内容
・「(病院の医師)息子のノドに腫瘍ができて手術が必要」
・「(息子)病院でカードをなくして治療代が支払えない」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預か... -
お知らせ2025年02月13日(木)
地域貢献活動に関するお悩み相談
【品川区からのお知らせ】
地域貢献活動を行う団体の組織運営の悩みに、NPO支援組織から専門的かつきめ細やかなアドバイスを行います。これから活動を始めていきたい方も歓迎です。どなたでもご相談ください。
詳細はこちら
www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/chiiki/chiiki-kyodo/chii... -
お知らせ2025年02月13日(木)
地域活動情報はすまいるネットで
【品川区からのお知らせ】
しながわすまいるネットは、地域活動へ参加したい方と参加してほしい方のつながるきっかけを作る情報発信サイトです。
NPO法人やボランティア団体、町会・自治会、サークルなど、品川区で活動する団体が、イベント告知や会員募集、活動報告などを投稿しています。
詳細はこちら
www.shinagawas... -
お知らせ2025年02月13日(木)
ビジネスヒントセミナー開催
【品川区からのお知らせ】
成功・失敗を含めた経験を語ってもらうことで、ビジネスへのヒントを得ることができるセミナーに、株式会社ABC Cooking Studioの代表取締役社長 兼 CEOの志村なるみ氏が登壇し、成長の理由や事業に懸ける思い等を語ります。
日時:2月21日(金)午後6時〜8時
会場:品川産業支援交流施設S... -
お知らせ2025年02月13日(木)
青梅市メール【行政情報】
【おうめ猫の会「写真展」を開催します!】
元保護猫たちの写真展を2月15日(土)午前11時〜午後4時、2月16日(日)午前10時〜午後3時、中央図書館多目的ホールにて開催します!入場料は無料です!ぜひ猫ちゃんたちのかわいい姿を見に来て下さい♪
https://www.city.ome.tokyo.jp/soshiki/22/100798.htm... -
お知らせ2025年02月13日(木)
-
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
【アポ電入電中】オレオレ詐欺(杉並警察署)
■本日(2月13日(木))、杉並区内に、医療機関・息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・成田西
・荻窪
・成田東
■電話の内容
・「今、息子さんが喉の調子が悪くて来ている。」
・「息子さんの名前と生年月日を確認します。」
・「後ほど息子さんから電話します。」 -
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
アポ電入電中(蔵前警察署)
■本日(2月13日(木))、台東区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・蔵前
■電話の内容
・「総務省ですが、お使いの電話番号が使えなくなります。詳しく知りたい方は1番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
<... -
お知らせ2025年02月13日(木)
-
お知らせ2025年02月13日(木)
【追加募集】あなたのための健診結果活用術
健康づくり講座のご案内
健康診断や人間ドックの結果をそのままにしていませんか。
健診結果の見方から生活習慣の改善方法まで、保健師・栄養士が教えます。
ぜひご参加ください。
希望者には体組成の測定を行います。
日時:令和7年2月19日(水)
午後1時30分から3時30分まで(予定)
場所:あきる野... -
お知らせ2025年02月13日(木)
認知症サポーター「ささえ隊」養成講座及びステップアップ講座の開催について
府中市では、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりのため、認知症サポーターを養成しています。認知症について正しく学んだ認知症サポーターのみなさんの理解ある対応、さりげない見守りは認知症の方やその家族にとって大変心強いものです。認知症サポーターは「なにか」特別なことをする人ではありません。認知症の人やその家族の「応援者」です。講座で学んだことを生かして自分...
-
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
高井戸警察署(メールの訂正について)
2025年2月13日(木) 9時47分頃に配信しました「【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(高井戸警察署)」については、
永福地区でも通報が確認されました。
他の地区にお住まいの方々もお気を付けください。
【問合せ先】高井戸警察署 03-3332-0110 (内線2162)
◎警視庁防犯アプリ「デジポリス」はこちらから
... -
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(愛宕警察署)
■本日(2月13日(木))、港区内に、国際電話番号で徳島県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・新橋
■電話の内容
・「徳島県で資金洗浄事件の犯人を逮捕したら、あなたの銀行口座情報を持っていた。」
・「あなたにも容疑がかかっているので、徳島まで来てください。」
・「来れないので... -
お知らせ2025年02月13日(木)
ごみ情報誌へらすぞう第29号を発行しました。
市では、市民・事業者・行政による3者でごみ減量について啓発するごみ情報誌「へらすぞう」を年1回発行しています。
第29号では、「ごみのゆくえ」をテーマに、よく捨てる可燃ごみに着目して「それは、まだごみじゃない!」というキャッチフレーズのもと「ごみ出しと分別は、未来のための選択」であることを伝えることにしました。
また、衣類のリサイクルについて... -
お知らせ2025年02月13日(木)
すみだ安全・安心メール
【その他事故情報】
吾妻橋一丁目の工事現場足場崩れ事故に伴い、周辺一部で通行止めが発生しており、現在、消防・警察等が対応にあたっています。
【担当】墨田区安全支援課
【電話】03-5608-6199
※返信メールは受け付けておりません -
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
【アポ電入電中】還付金詐欺(東大和警察署)
■本日(2月13日(木))、東大和市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・湖畔
■電話の内容
・「○○さんですか。」
・「昨年9月に医療費の書類を送っていますが見ていますか。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け... -
公式アカウントお知らせ2025年02月13日(木)
アポ電入電中(城東警察署)
■本日(2月13日(木))、江東区内に、総務省、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・南砂
・大島
・東砂
■電話の内容
・「未納料金がある。」
・「あなたの名前で携帯電話が作られている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話... -
お知らせ2025年02月13日(木)
アポ電入電中(城東警察署)
「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。
■本日(2月13日(木))、江東区内に、総務省、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・南砂
・大島
・東砂
■電話の内容
・「未納料金があ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。