最新から全表示
-
お知らせ2025年02月10日(月)
特殊詐欺電話入電中!(メールけいしちょう)
■本日(2月10日(月))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・上石原
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。 -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(葛飾警察署)
■本日(2月10日(月))、葛飾区内に、病院の職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・新小岩
■電話の内容
・「親族の方が病院で鍵を落とされ、そちらが緊急連絡先になっていたのでご連絡しました。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。 -
お知らせ2025年02月10日(月)
農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)令和7年2月10日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)
(令和7年2月10日配信)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン... -
お知らせ2025年02月10日(月)
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和7年2月10日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
(令和7年2月10日配信)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)を... -
お知らせ2025年02月10日(月)
特殊詐欺への注意喚起
葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、南葛西3丁目で総務省を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
お知らせ2025年02月10日(月)
Jアラートの全国一斉情報伝達訓練(2月12日)について
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達訓練を実施します(このシステムは、大地震や武力攻撃などの緊急情報を瞬時に市民の皆様に伝達するシステムです)。
令和7年2月12日(水)午前11時頃に、市内40箇所に設置してある防災行政無線から試験放送が放送され... -
お知らせ2025年02月10日(月)
-
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(高井戸警察署)
■本日(2月10日(月))、杉並区内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・和泉
・方南
・永福
■電話の内容
・「あなたの電話を今から止めます。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(三鷹警察署)
■本日(2月10日(月))、三鷹市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「あなた名義の携帯電話から大量の迷惑メールが送られています」
・「被害届を提出する場合は、●●署まで行ってください」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(大崎警察署)
■本日(2月10日(月))、品川区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・西五反田
■電話の内容
・「あなたが使う携帯電話の料金が未納です。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)
■本日(2月10日(月))、多摩市内に、市役所の健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・桜ヶ丘
■電話の内容
・「医療費の還付金があります。」
・「封筒が届いていませんか。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(東村山警察署)
■本日(2月10日(月))、東村山市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・廻田町
■電話の内容
・「あなた名義の携帯電話から迷惑メールが送られています。」
・「被害届を出しています。」
・「札幌警察署に連絡してください。」
■この後、犯人はお金を求めた... -
お知らせ2025年02月10日(月)
多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:還付金詐欺について
《犯罪・不審者情報》.
=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=
■防災行政無線を利用した緊急放送について
現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。
■放送時間及びエリア
14:45 桜ヶ丘
■放送内容
「こちらは多摩中央警察署です。
現在、こ... -
お知らせ2025年02月10日(月)
特殊詐欺電話入電中!(メールけいしちょう)
■本日(2月10日(月))、調布市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・柴崎
■電話の内容
・「俺だけど友達のケータイ借りて電話している」
・「携帯が入った持ち物をなくしてしまった」
・「遺失物センターから電話があるかも」
■この後、犯人は現金を受け取りにく... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)
■本日(2月10日(月))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(大井警察署)
■本日(2月10日(月))、品川区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・西大井
■電話の内容
・「○○電気店です。」
・「今、あなたのクレジットカードを持った人が当店でテレビを購入しようとしています。」
・「確認をしたいので、あなたの情報を教えてください。」
... -
お知らせ2025年02月10日(月)
「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。
まもなく小学生の下校時間となります。
今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。
区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の
初めの平日に配信しています。
地域の皆様も子どもの見守り強化にご協力をお願いいたします。
本メールは、「子ども見守り情報」の登録者に配信しています。 -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(福生警察署)
■本日(2月10日(月))、羽村市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・小作台
■電話の内容
・「あなたのキャッシュカードが不正に使用されてます。」
・「このままではマネーロンダリングの共犯になってしまいますよ。」
■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(福生警察署)
■本日(2月10日(月))、福生市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・加美平
■電話の内容
・「この携帯から迷惑メールが送られています。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプ... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(目黒警察署)
■本日(2月10日(月))、目黒区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「(ガイダンスで)2時間後に電話を止まります。」
・「1番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。