最新から全表示
-
お知らせ2025年02月10日(月)
市内で連続して火災が発生しています
東京地方は乾燥した日が続いており、東久留米市内では連続して火災が発生しています。
以下の事に注意して火災を未然に防ぎましょう。
①家のまわりに燃えやすいものを置かない。
②寝たばこやたばこのポイ捨てはしない。
③子供に火遊びさせない。
④ストーブの付近には燃えやすいものを置かない。
東久留米市 防災... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
電話やメールでお金を要求されたら詐欺です!!
八王子市内において、大手通信業者を騙る者から、ウソの電話が掛かってきてきています。
【電話の内容や特徴】
・ 登録していない有料サイトの利用料を請求してくる
・ 携帯電話が使えなくなると脅してくる
・ 支払期限が迫っていると焦らせてくる
・ 支払わなければ裁判を起こすと脅してくる
・ コンビニ等でPОSA... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(葛飾警察署)
■本日(2月10日(月))、葛飾区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・細田
■電話の内容
・「音声ガイダンス:お客様の電話が2時間後に使えなくなります。詳細は1番を押して下さい。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(牛込警察署)
■本日(2月10日(月))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「「通信料金が未納です。〇番を押してください。」という音声ガイダンスでの電話が箪笥町地区にかかってきています。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【第217号】東京都北区子育て支援情報
□■━━━━━━━━━━━□■
子育て支援情報
2025/2/10 第217号
□■━━━━━━━━━━━□■
北区公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
http://www.city.kita.tokyo.jp/
*****************************... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
小金井警察署からのお知らせです。
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバ... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(小金井警察署からのお知らせ)
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されてい... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(2月10日(月))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺本町
■電話の内容
・「※音声ガイダンス」「2時間後にあなたの電話が止まります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、... -
お知らせ2025年02月10日(月)
社会福祉士養成コース学生募集中
【品川区からのお知らせ】
令和7年度入学生の今年度最終募集受付中。
出願期限:3月3日(月)(必着)
今後も需要が見込まれる「社会福祉士」に興味・関心のある方は、是非検討ください。
本コースは、品川区社会福祉協議会が運営する通信制の社会福祉士養成施設です。(1年6カ月)
当コース昨年度国家試験合格率 7... -
お知らせ2025年02月10日(月)
自転車は車道通行が原則
【品川区からのお知らせ】
歩道上の自転車と歩行者の交通事故が多発しています。自転車は車道通行が原則で歩道は例外です。歩道を通行する際は、歩行者優先意識を持って、車道寄りを徐行しましょう。
また、万一の事故に備え、自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。自転車ヘルメット購入助成の申請期限は、令和7年3月31日までです。お早めに申請を... -
お知らせ2025年02月10日(月)
女子活起業ランチセミナーご案内
【品川区からのお知らせ】
起業でやりたいこと・好きをカタチに 〜オリジナルコスメブランドを立ち上げ販売するということ〜
起業してオリジナルブランドを立ち上げたい、現状を変えたい、やりたいこと・好きなことを仕事にしたいという方におすすめのセミナーです。
日時:2月25日(火)正午〜午後1時
詳細はこちらから -
お知らせ2025年02月10日(月)
物価高騰対策支援給付金について
【品川区からのお知らせ】
物価高騰による負担増を踏まえ、世帯全員が令和6年度住民税が非課税または均等割のみ課税されている世帯に対し、1世帯あたり3万円の住民税非課税世帯等物価高騰対策支援給付金(令和7年)を支給します。対象となる可能性のある世帯には、2月下旬以降、順次「受給承諾書」または「支給要件確認書」をお送りします。
「支給要件確認... -
お知らせ2025年02月10日(月)
Jアラート全国一斉情報伝達試験の実施について(2月12日実施)(江東区役所)
2月12日(水曜日)午前11時頃に、Jアラート全国一斉情報伝達試験が実施されます。
詳細につきましては、区ホームページをご覧ください。
https://www.city.koto.lg.jp/056101/bosai/bosai-top/topix/2019jalertshiken.html
江東区危機管理課 03-3647... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
■本日(2月10日(月))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺本町
■電話の内容
・「※音声ガイダンス」「2時間後にあなたの電話が止まります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
-
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小岩警察署)
■本日(2月10日(月))、江戸川区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「2時間後に電話が使えなくなります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(町田警察署)
■本日(2月10日(月))、町田市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・玉川学園
・忠生
・森野
■電話の内容
・「こちらは総務省です。」
・「2時間以内に電話が使えなくなります。」
・「1番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求め... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【イベント・講座情報】仕事と子育て両立応援ミニセミナーinあきる野ルピア
「子育て中の方」の就職を応援するセミナーです。就職活動の準備として、自分の適性の見つけ方や、働き方の選び方などを具体的にアドバイスします。
▽参加対象 子育てをしながら仕事との両立を目指す方
※お子様連れでの参加、途中退出可
▽日時 3月14日(金) 午後1時〜2時30分
▽場所 あきる野ルピア3階 ルピア会議室 -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
サルの目撃情報について(小岩署)
2月10日午前8時から午前10時頃、江戸川区東小岩2丁目7番付近でサルの目撃情報がありました。
サルに遭遇した場合は近づくことなく、その場から離れてください。また、サルに手を出すとかまれたり引っかかれたりするおそれがありますので、注意してください。
【問合せ先】小岩警察署 03-3671-0110 (内線2812)
◎警視庁防犯アプ...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。