最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(6月14日(金))、東大和市内に、熊本県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・清水

    ■電話の内容
    ・「調べたいことがあります。」
    ・「お一人でお住まいですか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    自転車の鍵をかけましょう!(小平警察署)

    小平市内では、昨日自転車を盗まれる被害が2件(手集計)発生しました。
    小平警察署で検挙した自転車盗の犯人は、『無施錠の自転車を狙っている』と供述しています。
    一戸建て住宅や有料自転車駐輪場内でも被害は発生しています。
    短時間でも自転車から離れる際は、必ず鍵をかけ、自転車盗の被害を防ぎましょう。

    【問合せ先】小平警察署 042-...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(6月14日(金))、杉並区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「重要なお知らせがあります」
    ・「オペレーターにつなぎます」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    週末防犯情報〜アポ電は勤務中にかかってくる!?〜

    詐欺グループからの電話は、自宅の固定電話だけではなく、仕事中に個人の携帯電話にも急にかかってきます。

    【詐欺グループがよく使う言葉】
    このような言葉が出てきたら、それは詐欺です。
    ・自称警察官「あなたは犯罪に加担していて、このままだと逮捕されますが、お金を払えば逮捕はされません。」
    ・自称警察官「あなたの銀行口座が犯罪に使用さ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(6月14日(金))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「駅で鞄を盗まれた。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこと...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(6月14日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西嶺町

    ■電話の内容
    ・「封筒が届いていませんか。」
    ・「還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    福生警察署(公然わいせつ)

    2024年6月13日(木)、午後8時40分ころ、福生市大字熊川付近で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢不明、身長180センチメートルくらい、体格やせ型、黒色フード付きパーカー、黒色の靴を履いた男

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】福生警察署 042-...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(滝野川警察署)

    ■本日(6月14日(金))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・昭和町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「通帳とキャッシュカードを用意してください。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(6月14日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(田無警察署)

    ■本日(6月14日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下保谷

    ■電話の内容
    ・「生活義援金を振り込むので口座番号を教えてほしい。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(綾瀬警察署)

    ■本日(6月14日(金))、足立区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大谷田

    ■電話の内容
    ・「書類をなくした。」
    ・「お金が必要なので用意してもらいたい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    本日は年金支給日です。

    本日6月14日は年金支給日です。
     詐欺犯人が、本日の年金支給日に合わせて、本日以降、
        ☆ 息子や孫、おいなどといった親族を装い、お金を
         騙し取る「オレオレ詐欺」
        ☆ 市役所からの連絡を装い、「還付金があります」
         などと嘘の説明をして、ATMに誘導したりキャッ
         シュカードを騙し...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    日野警察署(公然わいせつ)

    2024年6月14日(金)、午前0時40分ころ、日野市程久保8丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、体格やせ型、年齢30〜40歳くらい、黒色スーツ上下着用、黒色鞄所持の男

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】日野警察...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    田園調布警察署(メールの訂正について)

    2024年6月14日(金) 10時27分頃に配信しました「【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)」については、
    入電地区を
      ・西嶺町
      ・東嶺町
      ・田園調布本町
    に訂正いたします。
    【問合せ先】田園調布警察署 03-3722-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    滝野川警察署から交通情報のお知らせ

    都内では、交通死亡事故が多発しています。都内交通事故死者数は66人(昨年比+20人)の状況です。(R6.6.13現在)

    ドライバーの方へ
    〇事故は、安全確認を徹底して行えば防ぐことができます。周りをよく見て、飛び出しなどの危険を予測した運転に努めましょう。
    〇横断歩道では、歩行者の横断を最優先しましょう。
    〇飲酒運転は絶対に「...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(6月14日(金))、東大和市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・湖畔

    ■電話の内容
    ・「警視庁捜査二課の〇〇です」
    ・「熊本県で発生した詐欺事件の事情聴取を行いたい」
    ・「身分証明書持参で出頭してください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(6月14日(金))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東大井
     ・八潮

    ■電話の内容
    ・「区役所健康保険課です。還付金のことでお電話しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(6月14日(金))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「補助券が出るので銀行名を教えてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(6月14日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・江東橋

    ■電話の内容
    ・「今年1月に保険の見直しで、茶封筒を送った。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(成城警察署)

    ■本日(6月14日(金))、世田谷区内に、総合通信基盤局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・成城
     ・千歳台
     ・祖師谷

    ■電話の内容
    ・「2時間で電話が使えなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。