最新から全表示

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(大崎警察署)

    ■本日(1月11日(木))、品川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大崎

    ■電話の内容
    ・「喉にガンが見つかって、治療をしているから声が違うよ。」
    ・「電話をしていたらリュックを盗られて、お金がない。」
    ・「友達に治療費の200万円借りたから返さないといけない。」

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(1月11日(木))、世田谷区内に、区役所職員・行政手続きサポートセンターをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・喜多見

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(荏原警察署)

    ■本日(1月11日(木))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊町

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(上野警察署)

    ■本日(1月11日(木))、台東区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東上野

    ■電話の内容
    ・「医療費を払い過ぎています。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「通知文をお送りしましたが届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称して...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(1月11日(木))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富ヶ谷

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    不審な電話について

    本日、午前10時から午後4時ころまでの間、世田谷区の赤堤地区、梅丘地区、代田地区において震災の寄付を募り、不用品を買取ますと電話をかけ、実際に訪問する不審な電話が多数発生しています。
     不審な電話を受けた場合は、北沢警察署へご連絡ください。
     
    【問合せ先】北沢警察署 03-3324-0110 (内線2163)

    ◎警視庁防犯ア...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(1月11日(木))、世田谷区内に、区役所職員・銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・赤堤

    ■電話の内容
    ・「累積医療費があります。」
    ・「銀行で再発行の番号を発行する手続きができます。どこの口座をお使いですか。」
    ・「銀行員から後程電話させます。」
    ・「キャッシ...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    アポ電入電中(北沢警察署)

    ■本日(1月11日(木))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代田

    ■電話の内容
    ・「携帯電話をなくしたから、公衆電話から電話をかけている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(1月11日(木))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東浅草

    ■電話の内容
    ・「医療費を還付するための書類を自宅に送付しています。」
    ・「医療費の還付金が2万円ありますので、自宅に送付した書類を確認して下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称し...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三田警察署)

    ■本日(1月11日(木))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝浦

    ■電話の内容
    ・「去年の医療費の戻り金があります」
    ・「利用している銀行を教えて下さい」
    ・「その銀行の担当者から連絡が来ます」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示...

  • お知らせ
    2024年01月11日(木)

    築地警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月11日(木)、午後3時10分ころ、中央区銀座5丁目12番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「今帰り?」
    ・「おじさんの家に来る?」

    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳から50歳くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、赤色帽子、茶色上衣、長ズボン、マスクを...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(1月12日(金))、羽村市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・双葉町

    ■電話の内容
    ・「俺だけど」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ない...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    アポ電入電中(竹の塚警察署)

    ■本日(1月12日(金))、足立区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・伊興

    ■電話の内容
    ・「コインロッカーに物を入れたまま放置してしまった。その請求書が届いていないか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(浅草警察署)

    ■本日(1月12日(金))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・浅草

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「緑色の封筒が届いていなかったですか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(板橋警察署)

    ■本日(1月12日(金))、板橋区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町

    ■電話の内容
    ・「あなたのキャッシュカードが悪用されています」
    ・「証拠品としてカードを預かります」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(1月12日(金))、小平市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「俺の声覚えてる?」
    ・「のどの調子が悪い。」
    ・「病院に行ったら治るのに2週間くらいかかると言われた。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(1月12日(金))、稲城市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東長沼

    ■電話の内容
    ・「メロンを届ける」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    アポ電入電中(葛飾警察署)

    ■本日(1月12日(金))、葛飾区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高砂

    ■電話の内容
    ・「荷物の送り先を間違って送ってしまった。」
    ・「関係機関から連絡がいくのでどこに荷物を取りに行けばいいか聞いておいて。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカード...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    震災に関連した不審電話について

    本日、世田谷区給田地区において、震災支援に関する不審電話が入電しています。
     主な内容は、
    ●震災支援で送る物はありますか
     相手は不用品の買取を装い、個人情報や資産状況を調査している可能性があります。
     この様な電話があった際は成城警察署まで通報をお願いします。
    【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110 (内線2163...

  • お知らせ
    2024年01月12日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(1月12日(金))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金台

    ■電話の内容
    ・「還付金の書類を送っています。」
    ・「手続きの期限が切れています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。