最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    本富士警察署(つきまとい事案解決)

    2024年5月15日(水)、文京区本郷2丁目付近で発生したつきまとい事案については、2024年5月22日(水)、解決しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】本富士警察署 03-3818-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    ht...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(碑文谷警察署)

    ■本日(5月22日(水))、目黒区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・碑文谷

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話は本日使えなくなります。」
    ・「詳細をお聞きになる場合は、番号の「2」番を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(大井警察署)

    ■本日(5月22日(水))、品川区内に、通信会社(自動音声)をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大井
     ・西大井

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話がこのままだと利用できなくなります」
    ・「ダイヤルの●番を押してください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(5月22日(水))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富ヶ谷

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    交通安全情報について

    本年1月から4月中、東京都内で発生した高齢者の交通死亡事故19件のうち、15件が歩行者となっています。歩行者の交通事故のうち、歩行者側の信号無視などの交通ルール違反が原因で発生した事故も数多くあります。
     皆さんの大切な命を守るために、道路を横断するときは交通ルールを守り、
       〇 車が来ていないか
       〇 車が止まったか
       ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(5月22日(水))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北砂

    ■電話の内容
     ・手続きの封筒を送りましたが返信がありません。
     ・古い通帳は、新しいものと交換が必要です。
     ・新しい通帳を作る上で暗証番号を教えてください。
     
    ■その後、手...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    「駒込警察署から交通情報のお知らせ」

    5月21日(火)午後8時40分頃、駒込警察署管内の不忍通りで、自動車と自転車が衝突し、自転車の運転者が重傷を負う交通事故が発生しました。
     自転車を運転する時は、目視での安全確認とゆとりを持った運転を心掛け、横断歩道の近くでは、いつでも止まれるよう、十分に速度を落として走行してください。
     また、自転車に乗る時はヘルメットを着用し、横断歩道を渡る...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(成城警察署)

    ■本日(5月22日(水))、世田谷区内に、滋賀県警察をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・喜多見

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードが使われています」
    ・「逮捕状が出ています」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    千住警察署から交通情報のお知らせ

    足立区千住5丁目交差点付近にて進路変更禁止違反が多発しています。
     黄色線では車線変更できないので注意してください。
    【問合せ先】千住警察署 03-3879-0110 (内線4113)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(5月22日(水))、渋谷区内に、渋谷区役所医療保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神山町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の案内の申請書を送っているのですが、確認されていますか。」
    ・「ご利用の銀行はどちらになりますか。」
    ・「期限は切れていますが、銀行のATMで手続き...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(築地警察署)

    ■本日(5月22日(水))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「区役所の〇〇です」
    ・「4月頃に茶色の封筒を送っていますが届いていますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(月島警察署)

    ■本日(5月22日(水))、中央区内に、原宿警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの個人情報が漏れています」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的で...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(5月22日(水))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西麻布

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。医療費の還付金があります。」
    ・「2万円くらいが戻ってきます。緑色の封筒が届いていますか?」
    ・「○○銀行、△△銀行、××銀行のうち、どれか使っている銀行...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(昭島警察署)

    ■本日(5月22日(水))、昭島市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田中町

    ■電話の内容
    ・「鞄を置き引きされた。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(大崎警察署)

    ■本日(5月22日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西五反田

    ■電話の内容
    ・「案内を郵送しましたが届いていませんか。」
    ・「2万円の補助費が出ています。」
    ・「郵便局と銀行のどちらをお使いですか。」

    ■この後、犯人はキャッシュカー...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荏原警察署)

    ■本日(5月22日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊町
     ・小山

    ■電話の内容
    ・「払い戻しがあります。封筒を見ていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(5月22日(水))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下高井戸

    ■電話の内容
    ・「還付金がありますが、手続きが完了していません。」
    ・「本日中ならATMで手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATM...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(神田警察署)

    ■本日(5月22日(水))、千代田区内に、滋賀県警をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「カードがあなた名義で作られていた。」
    ・「逮捕状が出ている。」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視庁ホームページへ誘導します。
    ■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、犯人の口座...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    交通死亡事故の発生について

    5月21日(火曜日)午後5時20分頃、三鷹市牟礼1丁目先路上(東八道路)でクレーン車と歩行者の交通事故から歩行者が亡くなられました。ドライバーの皆さんへ、安全運転に心掛けゆとりを持った運転をお願いします。歩行者の皆さんへ、横断歩道が近くにある場合は必ず横断歩道を渡ってください。
    【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110 (内線4112)
    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月22日(水)

    アポ電入電中(代々木警察署)

    ■本日(5月22日(水))、渋谷区内に、警視庁の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「拾得物からあなたの個人情報が漏れています。」
    ・「捜査に協力してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。