最新から全表示

  • お知らせ
    2024年05月22日(水)

    Jアラート情報

    国からの情報を、そのまま配信しております。

    「即時音声合成」

    2024年05月22日11時00分

    これは、Jアラートのテストです。




    日野市総務部防災安全課
    ※本メールに対する返信はできません。

  • お知らせ
    2024年05月24日(金)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    ■本日(5月24日(金))、日野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三沢

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃...

  • お知らせ
    2024年05月25日(土)

    【訓練】日野市災害情報発信訓練です

    ※これは訓練です
    本日、日野市では消防署などの関係機関と「令和6年度日野市合同水防訓練」を実施しております。

    市民の皆様におかれましては、改めて避難所や避難方法をご確認ください。


    日野市総務部防災安全課
    ※本メールに対する返信はできません。

  • お知らせ
    2024年05月27日(月)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    ■本日(5月27日(月))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「封筒が届いていませんか」
    ・「還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • お知らせ
    2024年06月03日(月)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    ■本日(6月3日(月))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西平山

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「緑色の封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年06月05日(水)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    ■本日(6月5日(水))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旭が丘

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「5月末に緑の封筒を送っていますが確認しましたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

  • お知らせ
    2024年06月26日(水)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    ■本日(6月26日(水))、日野市内に、日野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・程久保
     ・南平

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座が悪用されている」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「東大和市公式メールマガジン観光・イベント~令和5年11月1日号 」

    すっかり秋らしい爽やかな風を感じる季節となりましたね。
    イベントの秋、さて、どこにいきましょうか。ワクワクしますね♪

    【市報11月1日号掲載】
    ■多摩湖駅伝大会参加申込 11月8日受付開始
    開催日 令和6年3月20日(祝日)/定員 200チーム(申込順。1チーム4人の走者で編成)/参加費(1チーム) 
    一般・一般女子・壮...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「東大和市公式メールマガジン子育て・教育~令和5年11月1日号」

    すっかり秋らしい爽やかな風を感じる季節となりましたね。
    年齢に合わせて、色々な催しがあります。お出かけしてみませんか。

    【市報11月1日号掲載】
    ■0・1・2歳児親子集まれ!
    同じ年齢のお子さん同士で集まり、ふれあい遊びや友だちづくりをしませんか。
    ◎0歳児親子集まれ!
    対象・日時 市内在住で、次のいずれかに該当...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「東大和市公式メールマガジン高齢者・介護~令和5年11月1日号」

    すっかり秋らしい爽やかな風を感じる季節となりましたね。
    いろいろな催し物がありますので、是非出かけてみてください。

    【市報11月1日号掲載】
    ■認知症サポーター養成講座
    対象 市内在住・在勤・在学の方/日時 11月17日(金)午後2時~3時30分/場所 狭山公民館/定員 30人(申込順)
    /申込み 高齢者ほっと支援センタ...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    「東大和市公式メールマガジン健康・医療~令和5年11月1日号」

    東大和市公式メールマガジン 健康・医療~令和5年11月1日号

    すっかり秋らしい爽やかな風を感じる季節となりましたね
    スポーツの秋、健康の秋、心健やかに過ごしていきましょう。

    【市報11月1日号掲載】
    ■なんでも聞こう!無料歯科相談
    東やまと産業まつりと同時開催で無料歯科相談を行います。歯や口の悩みについて歯科医師...

  • お知らせ
    2023年11月01日(水)

    還付金詐欺の発生について

    本日、市内で市役所職員をかたるウソの電話が入っています。市役所職員を装って、『医療費の還付金がある』『保険料の還付金がある』と電話がかかってきたら、それは詐欺です。その後、ATMの操作を指示してきますが、還付金手続きはATMではしていません。相手の言葉を信用せず、市役所、親族、警察等に確認してください。詳しくはこちらをご覧ください。〈防災安全課〉
    ht...

  • お知らせ
    2023年11月15日(水)

    全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練について

    本日、午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を行います。市内においても、全ての防災行政無線のスピーカーから訓練放送が流れます。
    実際の緊急放送ではなく、テスト放送ですので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
    〈防災安全課〉
    https://www.city.higashiyamato.lg.jp/kuras...

  • お知らせ
    2023年12月01日(金)

    「東大和市公式メールマガジン観光・イベント~令和5年12月1日号 」

    朝晩の冷え込みが、師走を感じますね。そろそろ年末年始の準備を始めませんか。
    【市報12月1日号掲載】
    ■二ツ池作業イベントにご参加ください(スイレンを掘ろう!、二ツ池を掘ろう!)
    対象 小学4年生以上推奨/期日 スイレンを掘ろう!:12月9日(土)・17日(日)。二ツ池を掘ろう!:令和6年1月7日(日)・21日(日)、2月3日(土)/時間 ...

  • お知らせ
    2023年12月01日(金)

    「東大和市公式メールマガジン子育て・教育~令和5年12月1日号」

    朝晩の冷え込みが、師走を感じますね。そろそろ年末年始の準備を始めませんか。

    【市報12月1日号掲載】

    ■市立狭山保育園イベント情報
    ◎クリスマス会
    対象 未就学児/日時 12月20日(水)午前10時~11時/場所 市立狭山保育園/持ち物 飲み物・着替え/申込期限 12月19日(火)/申込み 市立狭山保育園(電話042-...

  • お知らせ
    2023年12月01日(金)

    「東大和市公式メールマガジン高齢・介護~令和5年12月1日号」

    朝晩の冷え込みが、師走を感じますね。そろそろ年末年始の準備を始めませんか。

    【市報12月1日号掲載】
    ■ご検討ください 運転免許証の自主返納
    運転に自信がなくなった方、家族等から「運転が心配」と言われた方は、運転免許証の自主返納をご検討ください。運転免許証を自主返納した方は、運転経歴証明書を申請することができます。運転経歴証明書を提...

  • お知らせ
    2023年12月01日(金)

    「東大和市公式メールマガジン健康・医療~令和5年12月1日号」

    東大和市公式メールマガジン 健康・医療~令和5年12月1日号
    朝晩の冷え込みが、師走を感じますね。そろそろ年末年始の準備を始めませんか。

    【市報12月1日号掲載】
    ■年末年始の片付けは計画的に
    年末年始が近づき、大掃除を行われる方も多いと思います。ごみの収集日程を確認し、一度に多量のごみを出さないよう、数回に分けて排出してくだ...

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)

    「東大和市公式メールマガジン観光・イベント~令和6年1月1日号」

    新年明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    【市報1月1日号掲載】
    ■東大和ヒトみらいトーク
    市民の皆さんと市長が、市の運営や未来について自由に意見交換をする「東大和ヒトみらいトーク」を開催します/対象 市内在住・在勤・在学の方/日時 1月28日(日)午前10時~11時30分/場所 蔵敷公民館/定員...

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)

    「東大和市公式メールマガジン子育て・教育~令和6年1月1日号」

    新年明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    【市報1月1日号掲載】
    ■0・1・2歳児親子集まれ!
    ◎0歳児親子集まれ!
    対象・日時 市内在住で、次のいずれかに該当する方【参加当日に生後1~7か月のお子さんと保護者】1月16日(火)午後2時~3時、【参加当日に生後8~11か月のお子さんと保護者】...

  • お知らせ
    2024年01月01日(月)

    「東大和市公式メールマガジン高齢者・介護~令和6年1月1日号」

    新年明けましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いいたします。

    【市報1月1日号掲載】
    ■物忘れ相談会
    対象 物忘れが心配な方、認知症について知りたい方等/申込不要・出入自由/期日・場所 1月13日(土)SOMPOケア ラヴィーレ東大和(仲原4-7-1)、1月23日(火):狭山公民館、1月24日(水):向原市民センター...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。