表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「フリートーク」を表示中
1. | コロナ対策への提案(66view/0res) | フリートーク | 2020/11/24 07:37 |
---|---|---|---|
2. | ハワイについての情報交流しませんか(1kview/0res) | フリートーク | 2018/04/25 07:57 |
3. | 和ラビ(1kview/0res) | フリートーク | 2017/01/15 10:48 |
4. | TPPで日本がハザールユダヤの完全永久植民地になる(1kview/0res) | フリートーク | 2015/11/09 02:22 |
5. | おすすめ夏ソング(2kview/0res) | フリートーク | 2015/08/29 17:42 |
6. | 都内、近郊でご飯に付き合ってくれる女性を募集します(3kview/1res) | フリートーク | 2015/05/01 17:05 |
7. | 心理学のアンケートに協力していただける方を募集(1kview/0res) | フリートーク | 2014/04/23 17:45 |
8. | 慰安婦像を撤去(1kview/0res) | フリートーク | 2013/12/16 04:53 |
9. | 色々考えさせられました。(2kview/0res) | フリートーク | 2013/08/17 22:05 |
10. | アイスホッケー(2kview/0res) | フリートーク | 2013/04/20 23:08 |
コロナ対策への提案
- #1
-
- 案案
- 2020/11/24 07:37
コロナ前の生活に戻るための提案。
政府はGotoや補助金などはすべてやめて、その予算で30分で結果が出る検査キットを各世帯に世帯人数分だけ毎週配り、毎朝起きたらまずそれを行うことを義務とする。
陽性反応が出た人は、直ちに保健所に連絡し、政府が派遣した検査員が再検査しに行く。これにより検査結果の確実性が高まると同時に陽性反応が出たといってずる休みをするひとや後述する待機金をだまし取る人を防げる。
再確認で陽性が出た人は自宅でも病院でも隔離状態に入ってもらい、労働年齢にある人のみ一日一万円を支給する。これにより陽性でも生活のために嘘をついて会社に行く人が出るのを避け、また例えば夫婦で飲食業を営んでいる人なら、一日2万円が支給されるので再開するまで休むことができる。
この検査キットは少なくとも過去一か月分は保存してもらう。これで陰性の人だけが社会生活の場にいるので、マスクなどは(したい人はすればよいが)する必要はなく、皆コロナ前の日常に戻って生活する。出席している人が特定できる会食や飲み会は好きにすればよい。
職場では大人数の部屋も5人程度のグループで小部屋に仕切り、それ以外の同僚との接触は電話・チャットなどオンラインで行う。誰かが陽性反応が出た場合、そのグループ全員の保存してあるキット過去2週間分を検査員に提出する。これにより感染源を特定できる。また法律を作り、提出は義務とし、提出できなかった人は刑務所や罰金など重い刑罰を科す。
これじゃダメでしょうか。
ハワイについての情報交流しませんか
- #1
-
- ホノルル
- 2018/04/24 10:57
ハワイについてのいろいろについて
集りませんか情報交流しませんか
何人か 集まりましたら 皆さまの都合良い日に と考えています
宜しくお願います
“ ハワイについての情報交流しませんか ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
和ラビ
- #1
-
- ゆうさくちゃん
- 2017/01/14 23:08
ラビオリ「和ラビ」、よろしかったら、ぜひお聴きください。
日本の心。
和の心。
https://www.youtube.com/watch?v=YIlM4PFAOWs
“ 和ラビ ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
TPPで日本がハザールユダヤの完全永久植民地になる
- #1
-
- ISD TPP
- 2015/11/09 02:22
#1マイナンバーで水商売 レストラン コンビ二 中小企業の多くが倒産する。
#2TPPで北海道 東北が全滅。 ISD条項で国や大企業が毎年それぞれ年間1万件以上の訴訟で負けて毎年、数千億以上の賠償金を払わされる。もちろん、そのつけは 税金で国民に転化される
#3安い外国人労働者が毎年数100万人移民で来て日本人の仕事がなくなる。
#4国民皆保険が無くなる。 子供が風邪で病院に行くと20万円、骨接で100万円、盲腸で700万、糖尿で 5000万円、癌で1億取られる。米国での治療値段と同じ料金になる。
#5国家とは名ばかりのハザール奴隷社会になる。
“ TPPで日本がハザールユダヤの完全永久植民地になる ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
おすすめ夏ソング
- #1
-
- ゆうさくちゃん
- 2015/08/29 17:42
こんにちは。
夏ももうすぐ終わりですね。おすすめ夏ソング、ラビオリの「せみ」です。
よろしかったら、どうぞお聴きください。
https://www.youtube.com/watch?v=Nux_9woBzCw
“ おすすめ夏ソング ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
都内、近郊でご飯に付き合ってくれる女性を募集します
- #1
-
- KID3
- 2015/01/26 11:20
海外で事業をしている30代日本人♂です。
年に4、5回ほど仕事やプライベートで東京に帰ってきています。
帰国した際には、せっかくなのであちこち美味しい物を食べに行きたいのですが、
海外在住で独身という事もあり、常に誰か付き合ってくれるという訳でもなく、
1人寂しくラーメン、、というような事もよくあります。
そこで食事だけ付き合ってくれる女性のメシ友を募集します。
もちろん会計はこちらで全てもちますし、お店のセレクト等はできるだけ
相手のリクエストに応えます。最近できたお洒落なお店、美味しいお店を紹介してください(๑´ڡ`๑)
高いお店でも全然OKです。
場所は基本的に都内、もしくは埼玉、千葉、神奈川近郊で。
甘い物が大好きなのでスイーツのお店でも喜んで行きます。
お酒はほとんど飲みません(飲めません)。
どうしてもという場合は2、3杯程度ならお付き合いできます。
タバコも吸いません。
お相手の条件ですが、ただのメシ友なので細かい事は言いません。
20代~30代で美味しい物が好きな方。でも事前に写メだけ見せてください。
ご連絡お待ちしています。
- #2
-
はじめまして。年に何度か帰国されるのは私とよく似ているのでタイミングあればご飯ご一緒出来たらよろしくお願いします。普段はロスアンゼルスで生活しております。
外見は派手めですがちゃんと生活しているまともな30代後半でごさいます。
“ 都内、近郊でご飯に付き合ってくれる女性を募集します ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
心理学のアンケートに協力していただける方を募集
- #1
-
- ゆりあ90
- 2014/04/23 17:45
皆さん、こんにちは。
私は、ヴュルツブルク大学で心理学を専攻している学生です。卒業論文作成のため、
アンケートにご協力いただけると幸いです。このアンケートは、自国の文化が、
自分自身や同じ職場で働いている人々の意識に対して、どのような影響を及ぼすかを調査するものです。
そのために、日本またはドイツに居住している、日本人とドイツ人の共通点と違いについて
調査したいと思います。
ここのリンクですhttp://www.unipark.de/uc/d7d4/
“ 心理学のアンケートに協力していただける方を募集 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
慰安婦像を撤去
- #1
-
- 昭和のおとっつぁん
- 2013/12/16 04:53
米国カリフォルニア州グレンデール市に建てられた「慰安婦像」を撤去せよ!と言うホワイトハウスの請願を立ち上げました。この請願は2014年1月10日までに100,000通の署名が必要とのことです。
http://staff.texas-daddy.com/?eid=454
“ 慰安婦像を撤去 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
色々考えさせられました。
- #1
-
- ブルータス
- 2013/08/17 22:05
ただ毎日を楽しんで過ごしていた日々、友達から送られてきたブログを読んで色々考えさせられました。最近、物事を深く考える事なかったなぁーと気づかされました。
もしお時間があればみなさんもぜひ読んでみてください。
http://itsmyselfmyworld.blogspot.ca
“ 色々考えさせられました。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
アイスホッケー
- #1
-
- VISUO
- 2013/04/20 23:08
以前もお聞きしたのですが
情報が得られなかったので、再度お願いします。
アイスホッケーのグッズ(プロが使用したもの)、記念品などの
鑑定と買取をしていただけるお店を教えてください。
アメリカ国外でも構いません。
テレビの鑑定団の方のお店にも問い合わせましたが
ホッケー関連は取扱いがないそうです。
情報お待ちしております。
“ アイスホッケー ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 環境教育や体験型新入社員研修をご要望なら♪
-
荒川クリーンエイド・フォーラムは、荒川のゴミを調べながら拾うことを通じて、自然環境の回復と荒川に集い思いを寄せる人々の交流を作り出してきました。1994年から始まったこの活動に参加した人は延べ20万人に達し、川に対する関心が広がっています。ただいま準絶滅危惧種『トビハゼ』を守るクラウドファンディングを実施中です☆http://www.cleanaid.jp/news/archives/2017/0...
(03) 3654-7240特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
-
- 元小学校の校舎を活用して作られたおもちゃと遊びのミュージアム。木の温もりを五感で...
-
東京おもちゃ美術館は「一口館長制度」に基づくお金の寄付と、ボランティアスタッフである「おもちゃ学芸員」の時間の寄付によって成り立っている「市民立」のミュージアムです。
(03) 5367-9601東京おもちゃ美術館
-
- 冒険遊び場づくりをすすめよう!!
-
時に破天荒でものびのび遊ぶ子どもたちの姿に触れる時、私たち大人自身が、忘れていた「遊び心」を思い出したり、窮屈になってきている社会について気づかされることもあるでしょう。豊かな遊び環境は地域社会の宝です。私たちは、かけがえのない子ども時代を過ごすより多くの子どもたちが、自分の責任で自由に遊び、育っていくことを支える社会の実現のために、ここに特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会を設立することと...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
-
- アニメを愉しみ、夢を与え、未来につながる杉並アニメーションミュージアム
-
杉並アニメーションミュージアムは、世代を超えて、日本のアニメーション全体を体系づけて学び、体験し、理解しながら楽しんでいただく、日本ではじめての施設です。「日本のアニメの歴史」から「これからのアニメ」までアニメ全般を総合的に紹介しています。また、アニメの原理が体験できるギミックやアフレコ体験などアニメ制作の過程を直接体験していただく参加型展示や常に新しいアニメ情報を盛り込んだ「企画展」などさまざま...
(03) 3396-1510杉並アニメーションミュージアム
-
- HANDSOME worksは、 ストーリーをデザインするクリエイティブ・ブティ...
-
私たちは、プランナー、コピーライター、デザイナーが中心となり結成されたユニットです。私たちは、限られた発想やトーン&マナーに囚われない自由で柔軟なクリエイティブをカタチにするため、様々なクリエイターと思いを一つにして、プロジェクトに取り組んでいます。
HANDSOME works
-
- サンフランシスコと周辺のベイエリア全域の住宅及び商業物件の仲介、賃貸物件、リロー...
-
ホームからホーム、人から人、おもてなしの心で、リローケーションの生活立ち上げサービス、賃貸物件、投資物件、不動産売買の仲介を提供しております。経験豊かなブローカーが迅速、親切、丁寧がモットーで、お客様に喜んでただいております。
(050) 5539-2104H2H GLOBAL JAPAN, LLC
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 「郵政博物館」は、郵便および通信に関する資料を展示・紹介する博物館です。
-
「郵政博物館」は、郵便および通信に関する収蔵品を展示・紹介する博物館です。館内は郵便にまつわる歴史や物語を7つの世界に分けて展示や映像で紹介する常設展示ゾーン、企画展示ゾーン、手紙ラウンジ、イベントスペース、ミュージアムショップで構成しています。日本最大となる約33万種の切手展示のほか、国内外の郵政に関する資料約400点を展示しています。さらに「郵政博物館」では「心ヲツナグ 世界ヲツナグ」をコンセ...
(03) 6240-4311郵政博物館
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)