「お知らせ」を表示中

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(4月18日(木))、中野区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を落とした」
    ・「警察か駅員から連絡がいく」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(4月18日(木))、国立市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・青柳

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯が使えなくなります。」
    ・「詳細を知りたい方は、2番を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
    <...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    公民館主催【女性の生き方を考える講座】女性のライフデザイン

    国立市公民館で下記の講座を開催します。ご興味のある方は、是非お申込みください。

    <講座内容>
    【女性の生き方を考える講座】女性のライフデザイン
    コーディネーター:堀本 麻由子(東洋大学)
    ゲスト講師:池田 和嘉子(日本女性学習財団)
          木山 直子(くにたち男女平等参画ステーション)
          東 希美子...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    小金井警察署から交通情報のお知らせ

    小金井警察署管内では、令和6年3月末時点で、約80件の交通人身事故が発生しています。そのうち、約6割が自転車が関与する交通事故です。中でも自転車運転中の単独転倒により負傷する事故が大変多く発生しています。
     「車道から歩道への段差につまずく」「上り坂で強くペダルを踏み込んだ際のペダルの踏み外し」「スカートやコートが後輪に絡む」「傘差しやスマホ利用による...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(4月18日(木))、狛江市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・和泉本町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「あなたは手続きがまだ済んでいません。」
    ・「銀行から通知が行きますので、取引先銀行を教えてください。」

    ■その後、犯人は...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    自転車の盗難が発生しました

    令和6年4月17日、駅前の駐輪場内において自転車の盗難が発生しました。
     自転車から離れる際は、
     ・ すぐだから大丈夫!
     ・ 急いでるからしょうがない!
     ・ 古いから盗られない!
    と思わずに、必ず鍵をかけましょう。 
     また、チェーン錠などで施錠を強化し再度の施錠確認で、愛車を守りましょう!
    【問合せ先】五日市...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    「〇〇県警です。あなたを逮捕します。」

    警察官を名乗る者から、固定電話や携帯電話に着信があり、「あなたは事件の容疑者になっています。〇〇県警まで出頭してもらう必要がありますが、来れないと思うので、ビデオ通話で事情聴取します。」…こんな電話がかかってきても慌てないでください!
    これは【サギ】です!!警察がビデオ通話で事情聴取することはありません!!
    この後犯人は「あなたを逮捕する。」と言...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(石神井警察署)

    ■本日(4月18日(木))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関町南

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(4月18日(木))、武蔵村山市内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「NTTファイナンスです。」
    ・「去年3月からの未払金があります。」
    ・「29万円をコンビニへ行って支払ってください。」
    ・「法的措置をとります。差し押さえになります。」

    ■この後、犯人は...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(4月18日(木))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大井

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「書類が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    ケアラ−同士お話しませんか

    【品川区からのお知らせ】

    ケアラー(家族の介護をしている方)同士で気になることや、日頃の悩みなどお話ししてみませんか。ケアラーならどなたでも大歓迎です。
    日時:5月13日(月)午後2時〜3時
    場所: 八潮区民集会所 講習室1(八潮5‐10−27)
    参加費:無料
    申込みなど詳細はこちらから
    https://www....

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    昭和大学公開講座

    【品川区からのお知らせ】

    テーマ:暮らしと健康〜認知症と向き合う〜
    日時:5月11日(土)、25日(土) 午後1時〜3時10分
    会場:昭和大学 4号館6階600号室(旗の台1−5−8)
    対象:16歳以上の方
    費用:無料
    申し込み方法:4月26日(金)までに往復はがき(必着)、電子申請にてお申込みください。
    ...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(蒲田警察署)

    ■本日(4月18日(木))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西六郷

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「書類は届いていますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    <...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    子供に対する唾かけ事案について

    2024年4月17日(水)、午後1時20分ころ、昭島市宮沢町1丁目6番先路上で、自転車に二人乗りした学生風の男からすれ違いざまに唾をかけられる事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
     色不明自転車に二人乗り、学生風の男二名

    〇お子様には、防犯ブザーを活用し、すぐ逃げるなどの指導をお願いします。
    〇不審者を見かけたら、110番通報を...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(4月18日(木))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北葛西

    ■電話の内容
    ・「江戸川保険所です」
    ・「茶色の封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    <...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    防犯情報(特殊詐欺電話に注意)について

    只今、『メールけいしちょう』から特殊詐欺電話に関する注意喚起のメールがありましたのでお知らせします。みなさまご注意ください。

    (内容)
    ■本日(4月18日(木))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示して...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    週間犯罪情報(各種犯罪の発生について)4月18日 木曜日

    ●4月10日から4月16日までの犯罪発生件数は29件でした。
    特殊詐欺が6件、自転車盗が23件です。

    ●令和6年1月から3月までの特殊詐欺の被害は18件、約6,076万円でした。前年同時期比で被害件数は6件減少していますが、被害額は約2,939万円増加しています。
    区では警察署と連携して自動通話録音機を無償で配布しています。自動通話...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(4月18日(木))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽沢

    ■電話の内容
    ・「医療費の返金の書類を送ったのですが返信がありませんでした」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(4月18日(木))、国分寺市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・泉町

    ■電話の内容
    ・「本日をもってあなたの携帯電話が使えなくなり...

  • お知らせ
    2024年04月18日(木)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    小金井警察署からのお知らせです。

    ■本日(4月18日(木))、国分寺市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・泉町

    ■電話の内容
    ・「本日をもってあなたの携帯電話が使えなくなります。詳しくは、2番を押して下さい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。