最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    志村警察署から交通情報のお知らせ

    子どもが関与する交通事故が多発しています。
    横断歩道を渡るときは、
    ・車が来ていないか
    ・車が止まったか
    ・渡っている時も車が来ていないか
    3つのチェックをして、プラス1アクション。
    ・道路を渡る時は手を挙げて渡りましょう。
    保護者の皆さんも、お手本となっていただくようお願いします。

    車・バイク・自転車...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(6月11日(火))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荒川

    ■電話の内容
    ・「2月20日に水色の封筒を送りましたが、届いていませんか。」
    ・「物価高なので、一人2万5千円の補助が出ます。」
    ・「手続きの期限が過ぎているので、銀行から直接電話がいきま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(6月11日(火))、東大和市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・狭山

    ■電話の内容
    ・「この電話は2時間後に使えなくなります。」
    ・「アプリに登録すれば使えるようになります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    アポ電入電中(小金井警察署)

    ■本日(6月11日(火))、国分寺市内に、小金井警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・光町

    ■電話の内容
    ・「小金井警察です。」
    ・「いずれ危険な目に合う書類が見つかった。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    アポ電入電中(本富士警察署)

    ■本日(6月11日(火))、文京区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本郷

    ■電話の内容
    ・「のどの手術をしたので声が変わっている。また後で電話をする。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(6月11日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・麻布十番

    ■電話の内容
    ・「1月に発送した還付金の封筒が届いていませんか」
    ・「3月末までの手続き」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(6月11日(火))、大田区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田園調布

    ■電話の内容
    ・「あと2時間で電話が使えなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    熊出没情報

    令和6年6月11日午後8時10分頃、あきる野市三内周辺で熊の目撃情報がありました。近隣の方はご注意ください。
    熊を目撃された際は、近づくことなく警察へお知らせください。
    【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.me...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月11日(火)

    荏原警察署(声かけ等)

    2024年6月11日(火)、午後8時25分ころ、品川区戸越6丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・黒色短髪、やせ型、黒色Tシャツ、黒色ズボンを履いた男

    ■使用車両(自転車)
    ・黒色っぽいスポーツタイプ

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    府中警察署(声かけ等)

    2024年6月12日(水)、午前0時30分ころ、府中市本町4丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30〜40歳くらい、身長175センチメートルくらい、体格小太り、黒髪短髪、灰色っぽい半袖Tシャツ、色不明ズボンの男

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明のシティサイクル

    【地図】htt...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    深川警察署(声かけ等)

    2024年6月12日(水)、午前0時30分ころ、江東区大島1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・20歳代、茶髪、身長170センチメートルくらい、黒色上衣

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】深川警察署 0...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    田無警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月11日(火)、午後7時30分ころ、東久留米市滝山7丁目23番の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢10代〜20代前半、身長170〜175センチメートルくらい、体格細身、黒色短髪、白色ワイシャツ、黒色ズボン、バックを所持した男

    ■使用車両(自転車)
    ・黒色っぽいスポーツ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(6月12日(水))、日野市内に、親族ないし知人をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中野警察署)

    ■本日(6月12日(水))、中野区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「3月に緑色の封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出な...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    葛飾警察署(公然わいせつ)

    2024年6月11日(火)、午後9時29分ころ、葛飾区西新小岩4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性、年齢20代くらい、身長170センチメートルくらい、中肉、黒色用のシャツ、黒色ハーフパンツ

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】葛飾警察署 0...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    自転車の鍵をかけましょう!(小平警察署)

    小平市内では、昨日自転車を盗まれる被害が1件(手集計)発生しました。
    盗まれた自転車の多くが『無施錠』の状態でした。
    短時間でも自転車から離れる際は、必ず鍵をかけ、自転車盗の被害を防ぎましょう。

    【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(池上警察署)

    ■本日(6月12日(水))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下丸子

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(6月12日(水))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・森下

    ■電話の内容
    ・「区役所から封筒は届いていませんか」
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「すぐに手続きをしないと還付金は戻りません」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(6月12日(水))、立川市内に、警視庁捜査一課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「大阪の事件のことでお電話しました」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月12日(水)

    立川警察署(特殊詐欺被害について)

    6月に入り立川警察署管内で特殊詐欺被害が多発しています。

    市役所職員等を騙った者が、
    「医療費の還付金があります。」
    「介護保険に過払いがあるので返金します。」
    等と電話を掛けてきた後、
    銀行職員等を騙った者が通帳やキャッシュカードを自宅に受け取りに来たり、
    ATMで簡単に手続きが出来ると言われ、ATMに向かわされ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。