最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    令和5年秋の火災予防運動を実施します(狛江消防署)

    11月9日(木)から11月15日(水)まで、秋の火災予防運動を実施します。
    今年は、東京に大きな被害を及ぼした関東大震災の発生から100年の節目となります。
    この機会に、家具類の転倒・落下・移動防止対策を行い、室内の安全対策を確認、見直しましょう。
    詳細は、東京消防庁の家具類の転倒・落下・移動防止対策ホームページをご覧ください。
    ht...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【稲城市からのお知らせ】参加者追加募集!健康のための栄養教室

    豆類には植物性タンパク質がたくさん含まれています。豆そのもののお料理や、豆腐など手軽に使える加工品をアレンジして豆料理を楽しみませんか。
    「栄養満点!簡単一品メニュー」も紹介します。詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kenko/koureifukushi/infomation/s...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    犯罪発生情報

    〈中野区安全・安心(防犯)メール〉

    【11月9日(木)】犯罪発生情報

    【11月8日(水)23時40分頃】
    【中野区本町5丁目】の路上で帰宅途中の女性に対して【卑猥な行為を見せつける】事案が発生しました。
    【不審者の特徴】男は、年齢20歳から30歳代、身長170?位、体格細身、頭髪黒色、上衣黒色パーカー、下衣黒色か灰色ス...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【催し・講座】府中公園プレーパーク

    プレーパークとは、子どもが思い切り遊べるよう、禁止事項をできるだけ少なくし、自分の責任で自由に遊ぶがモットーの野外の遊び場です。
    今回は府中公園でプレーパークイベントを行います。

    【日時】11月11日(土曜日)午後1時から午後4時
    【会場】府中公園内(府中町2−26)
    【費用】無料
    【申込み】不要、直接公園にお越しくださ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    目黒区緊急情報(令和5年11月9日)

    碑文谷警察署から情報提供がありました。

    【子供(声かけ等)】
    ■2023年11月7日(火)、午後7時15分ころ、目黒区柿の木坂3丁目の路上で、小学生(女の子)が登校途中、男に体を触られました。

    ■不審者の特徴
    ・年齢不詳、服装不明の男、肩を後方から触れる

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で...

    • [登録者]目黒区危機管理室生活安全課
    • [TEL]03-5722-9667
    • [エリア]目黒区
  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    ≪こだいら認知症週間 特別展示について(11月9日)≫

    ■□――ご案内――□■
    11月13日から18日までのこだいら認知症週間に合わせ、認知症に対する理解を深めるために、認知症に関連する資料や、認知症当事者の方の声、認知症の症状、状態等を紹介する展示を行います。是非この機会にご覧になってください。

    期間:11月11日(土曜)〜11月23日(木曜)
    場所:市内全図書館(分室は除く)
    ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荏原警察署)

    ■本日(11月9日(木))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荏原

    ■電話の内容
    ・「青色の封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【大田区不審者情報】

    11月8日(水)、午後1時30分ころ、南千束3丁目の路上で、女子児童が下校途中、「おいで」と声をかけられました。

    男の特徴は、年齢20代、身長165センチメートルくらい、メガネ、白色Tシャツ、紺色ジーパン、白色スニーカーを着用し、黒色リュックサックを背負っていました。

    お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    防犯・防火情報

    「メールけいしちょう」から配信されるメールをそのまま転送しています。

    ■本日(11月9日(木))、足立区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西加平

    ■電話の内容
    ・「オレだよ。オレだよ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をしま...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    アポ電入電中(綾瀬警察署)

    ■本日(11月9日(木))、足立区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西加平

    ■電話の内容
    ・「オレだよ。オレだよ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    学校開放12月期調整会日時について

    12月1日(金)〜7日(木)にかけて、学校使用団体連絡調整会を予定しております。学校ごとの開催日時・場所については、市ホームページをご確認ください。
     ご参加にあたっては、前回調整会と同様に次の事項の順守をお願いいたします。

    1.原則として各団体1人でご参加ください。
    2.調整会は、原則出席が必須です。団体内で調整の上、ご出席くださ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    防犯・防火情報

    消防署からのお知らせです。
    ≪〜秋の火災予防運動実施中〜 11月9日(木)〜11月15日(水)≫

    【秋の火災予防運動が始まります】
    東京消防庁では、都民の火災予防意識の高揚を図り、火災の発生並びに火災による死傷者の発生及び財産の損失を防ぐことを目的として実施しています。
    災害はいつどんな時に起きるかわかりません。
    火災予...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    ふっさ情報メール(防犯・防災情報)

    ◆福生市防犯情報◆

    本日(11月9日)、福生市内に息子を騙る不審な電話が多数入っています。

    【主な入電地区】
    ・福生市北田園

    【電話内容】
    ・「郵便が届いていないか?」
    ・「携帯電話を失くした」

    その後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かりに来てATMでお金を引き出します。<...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    みたか安全安心メール(声かけ等)

    <声かけ等事案発生!>
    2023年11月8日(水)、午後4時20分ころ、三鷹市野崎4丁目の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。

    ■声かけ等の内容
    ・「名前は。」
    ・「何歳。」
    ・「どこ行くの。」

    ■不審者の特徴
    ・年齢80歳代くらい、身長170センチメートルくらい、細見、灰色帽...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■本日(11月9日(木))、福生市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北田園

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を落とした」
    ・「手紙が届いていないか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    【参加者募集中!】観光ボランティアガイドツアー 「歴史文化に触れる紅葉めぐり」

    11月18日(土)に観光ボランティアガイドツアーが開催されます!
    市内の歴史文化を学びながら、最盛期を迎えた秋川渓谷の紅葉を楽しんでみませんか。

    ▽日  時
     11月18日(土)8:40から12:30まで(雨天中止)
    ▽コース  
     武蔵五日市駅 → 秋川橋河川公園 → あゆみ橋 → 小和田橋 → 広徳寺 →
     見...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    三鷹警察署(メールの訂正について)

    2023年11月8日(水) 21時52分頃に配信しました「三鷹警察署(子供(声かけ等))」については、
    発生時間が「午前4時20分ころ」と記載していましたが「午後4時20分ころ」と訂正します。
    【問合せ先】三鷹警察署 0422-49-0110 (内線2164)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    http...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    田無警察署(子供(公然わいせつ))

    2023年11月8日(水)、午後5時50分ころ、東久留米市八幡町1丁目のマンション内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢40歳くらいの男、身長170センチメートルくらい、体格中肉、白色長袖シャツ、黒色スラックスズボン

    ・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してくだ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    田無警察署(子供(公然わいせつ))

    2023年11月8日(水)、午後5時50分ころ、東久留米市八幡町1丁目のマンション内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢40歳くらいの男、身長170センチメートルくらい、体格中肉、白色長袖シャツ、黒色スラックスズボン

    ・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してくだ...

  • お知らせ
    2023年11月09日(木)

    田無警察署(子供(暴行))

    2023年11月8日(水)、午後5時00分ころ、東久留米市南町3丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に後方から突然、肩を触られました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢60〜70歳代くらい、身長170センチメートルくらい、茶色上衣、白色ズボン、白色キャップを着用

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザ...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。