最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    ■降雪の予報に伴う今後の注意について

    3月7日(木)現在、気象庁によると、明日の未明から朝にかけて、降雪があり、積雪となる可能性があります。積雪に備えるとともに、雪の影響による交通状況や路面の凍結などに充分ご注意ください。また、ご自宅前の雪かきなど、路面の凍結防止にご協力ください。
     気象情報については、気象庁のホームページなどをご確認ください。
     

    *気象庁ホームペー...

  • お知らせ
    2024年03月07日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月7日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2024年03月09日(土)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2024年3月8日(金)、午後7時00分ころ、武蔵野市境南町2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色上衣、黒色帽子

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13203005002
    ・不審な...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    本日、吉祥寺駅周辺帰宅困難者対策訓練を実施します

    東日本大震災が発生してから13年目を迎えました。大地震発生により、吉祥寺駅前に多数の滞留者が発生したことを想定して、帰宅困難者対策訓練を実施します。
    訓練では、情報ステーションの開設、情報提供および一時滞在施設までの誘導などを実施します。
    午後2時の訓練開始時、吉祥寺駅周辺の屋外スピーカーからサイレン音が流れます。

    1 日時 

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月12日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・境

    ■電話の内容
    ・「還付金があるので、ATMへ行ってください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(3月13日(水))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・御殿山

    ■電話の内容
    ・「オレオレ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出な...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月13日(水))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中町

    ■電話の内容
    ・「医療費還付金の手続きが行われていません。通帳・印鑑・キャッシュカードを準備してください。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月14日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・八幡町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)

    武蔵野警察署(子供に対する暴行事件解決)

    2024年3月4日(月)、武蔵野市緑町2丁目4番付近で発生した子供に対する暴行事件については、2024年3月14日(木)、解決しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年3月4日(月) 午後8時37分>
    2024年3月4日(...

  • お知らせ
    2024年03月15日(金)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2024年3月15日(金)、午前10時30分ころ、武蔵野市中町2丁目の路上で、女性(高校生)が登校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40代くらい、身長165センチメートルくらい、体格中肉、茶色短髪、黒色系上衣、黒色系ズボン、茶色トートバッグを所持した男

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助...

  • お知らせ
    2024年03月18日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月18日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関前

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。緑色の封筒を送りましたが、手続きされていないため連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • お知らせ
    2024年03月21日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月21日(木))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺本町

    ■電話の内容
    ・「青色の封筒を送りましたが確認しましたか。医療費の還付金の書類です。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • お知らせ
    2024年03月22日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月22日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町
     ・吉祥寺東町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「緑色の封書は届いていますか。」
    ・「契約している銀行のATMで手続きが出来ます。」

    ■その後...

  • お知らせ
    2024年03月25日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月25日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・八幡町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「緑色の封書は届いていますか。」
    ・「無人ATMで申請書が発行できます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指...

  • お知らせ
    2024年03月25日(月)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(3月25日(月))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関前

    ■電話の内容
    ・「何時に帰ってくる?誰だかわかるだろ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月26日(火))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町
     ・境南町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。申請手続きが本日までになっています。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、...

  • お知らせ
    2024年03月26日(火)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(3月26日(火))、武蔵野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・御殿山

    ■電話の内容
    ・「駅のトイレで携帯電話をなくした。届け出をしたから駅から電話があるかもしれない。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在...

  • お知らせ
    2024年03月28日(木)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月28日(木))、武蔵野市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「武蔵野市からの医療費の還付金があります。」
    ・「口座番号、口座残高、カード暗証番号を教えてください。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、...

  • お知らせ
    2024年03月29日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(3月29日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺東町
     ・関前

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。茶色の封筒を送りましたが、手続きをされていないので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示して...

  • お知らせ
    2024年04月01日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(4月1日(月))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。医療費の見直しがあり書類を送りましたが届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。