最新から全表示

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    町田市広報情報vol.352 広報まちだ(2025年11月15日号)

    「広報まちだ」に掲載されている主な内容をお知らせします。

    ■町田市ゆかりの4選手が出場します
    100周年記念&日本初開催!東京2025デフリンピックを応援しよう!(1・2面)
    デフリンピックは耳がきこえない、きこえにくい人のための国際総合スポーツ競技大会です。東京で開催される今大会は、日本での初開催に加え、デフリンピック100周年と...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    防犯等安心情報

    「文の京」安心・防災メール
    防犯等安心情報

    2025年11月15日10時52分
    ▼発表内容
    【不審者にご注意ください(公然わいせつ)】
    富坂警察署からの情報です。

    2025年11月14日(金)、午後10時30分ころ、文京区千石4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    滋賀県警察、大阪府警察の警察官をかたったオレオレ詐欺被害が発生しました。

    メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。

    警察官かたりのオレオレ詐欺ですが、警察官がLINEのIDを伝えて特定の無料通話アプリに登録するよう申し向けることは、絶対にありません。ましてや、無料通話アプリのビデオ通話を使って、警察手帳などの身分証明書や逮捕状などを示して見せたり、事情聴取をすることもなく、これらは全て詐欺の手口です。...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    【本日開催中】体験型イベント「スポーツフェスタ」

    誰でも気軽に参加できるスポーツ体験イベントを開催しています。ぜひお越しください。スタンプラリー(8種目)に挑戦すると、各市町村の特産品が当たるくじに参加できます。
    ▽日時 11月15日(土) 午前10時〜午後3時
    ▽場所 横川観光ファインプラザ 体育室
    ▽種目 ボッチャ、ドッヂビー、ラダーゲッター、ペタンク、卓球バレー、モルック、
    ス...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    令和7年度府中市総合防災訓練(府中第八小学校(避難所開設・初動運営訓練))を開催します

    市では、市の避難所となる市立小・中学校を地域の防災拠点と位置付け、自分の命は自分で守る「自助」と、自分たちのまちは自分たちで守る「共助」の考え方を基本に、近隣住民と市職員との協働による防災訓練を実施します。
    ご家族、ご近所お誘い合わせのうえ、ふるってご参加ください。

    ▽日時 
     12月6日(土曜日)午前9時から正午まで
    ▽会場...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    12月の文化センター休館日

    ○全文化センター休館日 29日(月)から31日(水)
    ○中央・武蔵台・住吉・紅葉丘文化センター 1日(月)
    ○白糸台・押立・四谷・片町文化センター 15日(月)
    なお、15日(月)の白糸台文化センターについては、東部出張所の業務は通常どおり行います。

    問合せ
    府中市市民協働推進部地域コミュニティ課コミュニティ推進係

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    (公民館主催)公民館de防災 防災スタンプラリー 11月30日(日曜日)開催

    国立市公民館で下記のイベントを開催します。ご家族で、お友達を連れて、もちろんお一人での参加も大歓迎です。

    〈内容〉
    いつ来るかわからない災害に対して、皆さんはどんな「備え」をされていますか。
    スタンプラリー形式で各ブースを回り、防災への「備え」について一緒に確認しましょう。
    親子も子どもも、どなたでも大歓迎!お気軽にご参加くだ...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    【S&D秋川キララホール公演情報】あきる野市吹奏楽団 キララバンド 第29回定期演奏会

    あきる野市吹奏楽団「キララバンド」は市公式の吹奏楽団として、S&D秋川キララホールを活動拠点に、吹奏楽コンクールや市主催事業への参加、市内イベントでの演奏などを行っています。
     年に一回の演奏会も本年で第29回を迎えることとなりました。今回は市制施行30周年を記念しての曲目も予定しております。
    ぜひとも、あきる野市に根付いた吹奏楽の心地よい響きを...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    「ちょこ活」に挑戦して、プレゼントを当てよう!

    11月14日の「世界糖尿病デー」にちなみ、足立区では11月を「糖尿病月間」とし、様々な企画を実施しています。

    今年のテーマは「ベジ+ちょこ活」。
    「ちょこ活」に3日間挑戦して応募すると、抽選でApple WatchやNew Balanceスニーカーなど豪華プレゼントが当たります。

    「ちょこ活」とは、「家事」「階段を使う」「座...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    【広報あきる野】11月15日号

    11月15日号の「広報あきる野」を発行しました。

    ・令和7年度優良工事表彰を行いました
    ・令和6年度決算報告
    ・あきる野市市制施行30周年記念「令和7年度あきる野市教育の日 第30回未来を築く青少年健全育成あきる野市大会」

    (担当課)
    市長公室
    電話 042-558-1269

    ※当メールの送...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    子育てに関するお知らせやイベント情報【2025.11.15_10】

    こんにちは。今日は「まちだの食をまるっと楽しむ!〜まち☆ベジ収穫体験&FC町田ゼルビア応援給食クッキング〜」についてお知らせします。

    町田産野菜の収穫体験&学校給食で人気のゼルビア応援給食の調理実習を行います。ぜひ親子やご家族でご参加ください。

    対象:町田市内在住の小学1年生〜6年生とその保護者(親子または家族で参加できる方が対象...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    豊島区交通事故情報

    *令和7年10月16日から令和7年10月31日までに起きた区内の交通事故は24件です。

    ★歩行者の事故       1件
    ★自転車の事故      11件
    ★二輪・バイクの事故    6件
    ★クルマの事故       6件
    ★電動キックボードの事故  0件


    *主な事故は次のとおりです*
    ★歩行...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    認知症サポーター「ささえ隊」養成講座の開催について

    府中市では、認知症になっても安心して暮らせる地域づくりのため、認知症サポーターを養成しています。認知症について正しく学んだ認知症サポーターのみなさんの理解ある対応、さりげない見守りは認知症の方やその家族にとって大変心強いものです。認知症サポーターは「なにか」特別なことをする人ではありません。認知症の人やその家族の「応援者」です。講座で学んだことを生かして自分...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    【大田区】不審者等発生情報

    このメールは、大田区からメールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
    ===================================

    2025年11月14日(金)、午前8時00分ころ、大田区新蒲田3丁目の公園内で、小学生(女の子)が登校途中、男に写真を撮られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢不詳、身長163セ...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    不審者情報

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    【江東区で発生した情報です】
     令和7年11月14日午後4時00分頃、東京都江東区東砂五丁目(東砂五丁目第二児童遊園)において不審者がペットボトルに排尿する事案が発生しました。
     
    不審者特徴
     年齢20...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    休日診療情報

    2025年11月15日(土)の休日診療情報

    【共通の注意事項】
    マイナ保険証など保険資格情報を確認できるもの・公費負担の医療証等を持参してください。
    記載されている医療機関は変更になる場合があります。
    駐車場がある診療所でも、駐車スペースに限りがあります。
    駐車場が満車の場合は、近隣の有料駐車場を利用するなどし、路上駐車...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    ひとり親家庭支援情報(令和7年11月15日号その1)

    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

    第377回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年11月15日号その1)
    ☆目次☆
    ◆「公的年金等」を受給する場合の「児童扶養手当」の手続きについて
    ◆「貸付制度」のご案内
    ◆「生活福祉資金」のご案内
    ◆ひとり親世帯家賃低廉化補助事業対象住宅のご案内

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    ひとり親家庭支援情報(令和7年11月15日号その2)

    世田谷区メールマガジン【ひとり親家庭支援情報メール】

    第377回世田谷区ひとり親家庭支援情報(令和7年11月15日号その2)
    ☆目次☆
    ◆【12月20日開催】「養育費等特別講演会・個別相談会」のお知らせ
    ◆【11月30日まで】「高校進学に向けた教育費セミナー」のアーカイブ配信期間延長のお知らせ
    ◆【12月14日開催】...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    世田谷区からのお知らせ情報(R7/11/15号)

    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
    世田谷区からのお知らせ情報
    ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

    ●所管課からの告知内容をご紹介します。
    ----------------------------
    ◆世田谷区たばこルールの改正(素案)の意見募集について
    ----------------------------
    区は、...

  • お知らせ
    2025年11月15日(土)

    港区メールマガジンきらっと☆ 区長室から

    ╋━━━━━━━━━━━━━━╋
     港区メールマガジンきらっと☆
     区長室から
     2025年11月15日
     広報みなとお知らせ号
    ╋━━━━━━━━━━━━━━╋

    区長室からの広報みなと発行のお知らせです。

    ■広報みなと
    本日、広報みなと2025年11月15日号を発行しました。
    「多文化共...

    • [登録者]港区企画経営部区長室広報係
    • [TEL]03-3578-2036
    • [エリア]東京都 港区
「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。