最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月23日(木)

    武蔵野警察署(子供(声かけ等))

    2024年5月23日(木)、午後6時00分ころ、武蔵野市八幡町4丁目17番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男につきまとわれました。
    (公園で遊ぼうとした時から見られており、その後別の公園に向かってる最中についてきた。)

    ■不審者の特徴
    ・年齢20代くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、赤茶色でパーマ風、黒色...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月23日(木)

    葛西警察署(子供(公然わいせつ))

    2024年5月23日(木)、午後6時30分ころ、江戸川区中葛西6丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢30代前半くらい、身長170センチメートルくらい、やせ型、髪短髪黒色

    ・お子様には、不審な人を見かけたら、近づかずにすぐ周りの人に知らせるよう指導してください。

    【問合せ先】葛西...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    自転車の施錠を忘れずに!(小平警察署)

    小平市内では、昨日自転車を盗まれる被害が3件(手集計)発生しました。
     小平市内で盗まれた自転車の多くは、『無施錠』の状態です。
     自転車を離れる際は、短時間であっても鍵をしっかりとかけ、被害を防ぎましょう。
    【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこち...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    玉川交通安全情報

    令和6年5月1日(水)から5月31日(金)まで、「自転車安全利用TOKYOキャンペーン」を実施中です。

    薄暮時間帯(日没時刻の前後1時間)から夜間における交通事故が増加しています。(5月の日没時刻は18時30分頃)
    前照灯で照らせる距離は10メートル程度です。
    視界が悪いときは、十分に速度を落としましょう。
    また、歩道は歩行者...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    麻布警察署(メールの訂正について)

    2024年5月23日(木) 20時41分頃に配信しました「麻布警察署(声かけ等)」については、
    午後6時50分ころ発生と配信したところ、午後2時30分ころ発生と訂正いたします。内容に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
    【問合せ先】麻布警察署 03-3479-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Po...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(本所警察署)

    ■本日(5月24日(金))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東駒形

    ■電話の内容
    ・「オレの写真ないかな?」
    ・「携帯電話をなくした。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(5月24日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東嶺町
     ・南雪谷

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「銀行を教えてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    落書き被害が連続発生しています

    令和6年4月ころから、日野市内の次の地区において建物や電柱等に対する落書き被害が多発しています
     ・日野本町4丁目
     ・日野台2丁目
     ・新町1丁目
     ・大坂上1丁目、2丁目
     ・多摩平6丁目
    落書きは、日野市の街の美観を損なう犯罪です!
    落書き等の行為を見かけたら、日野警察署に連絡、もしくは110番通報をお願いしま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(石神井警察署)

    ■本日(5月24日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上石神井
     ・関町北

    ■電話の内容
    ・「4月末までに緑色の封筒を送ったのですが届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(5月24日(金))、日野市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三沢

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(5月24日(金))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金台

    ■電話の内容
    ・「先日、還付金に関する書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    週末防犯情報〜悪質リフォーム業者に要注意〜

    【悪質リフォーム業者とは】
    ・主に高齢者等が居住する一戸建て住宅を狙い、屋根の無料点検を持ち掛け、不必要な修理工事の代金等をだまし取ろうとする悪質な業者です。
    ・最近、こうした悪質リフォームに関する被害や相談が増えています。

    【被害に遭わないためには】
    ・悪質業者は、突然訪問して「無料点検」を持ち掛けるなど、言葉巧みに不必要な...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(5月24日(金))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・国領町

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります。」
    ・「使っている銀行はどこですか。」
    ・「指定窓口の銀行から電話するので対応して下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    週末防犯情報〜土日も詐欺の電話にご注意を〜

    【携帯電話にも詐欺電話がかかっています】
    捜査二課を騙る者から詐欺電話が増えています。
    警察を名乗ってもすぐに信用せず、
    最寄りの警察に確認して下さい。

    【架空請求詐欺にご注意して下さい】
    NTTファイナンスを騙り、
    あなたの携帯電話が今日で使えなくなります。
    という電話が固定電話にかかっています。
    電...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小平警察署)

    ■本日(5月24日(金))、小平市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金がある」
    ・「どこの金融機関を使っていますか?」
    ・「銀行から電話させます」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(5月24日(金))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・牛浜

    ■電話の内容
    ・「保険年金課です」
    ・「医療費を多く払いすぎています」
    ・「還付金があるのですが、大きな銀行の口座を持ってはいませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATM...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    アポ電入電中(向島警察署)

    ■本日(5月24日(金))、墨田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東向島

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    アポ電入電中(小岩警察署)

    ■本日(5月24日(金))、江戸川区内に、業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西小岩

    ■電話の内容
    ・「未払い料金があります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小松川警察署)

    ■本日(5月24日(金))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西瑞江

    ■電話の内容
    ・「江戸川区役所健康保険課の者です。医療費の還付金の手続きがされていません。コンビニのATMでも手続きできますので、コンビニに着いたらこちらまでお電話ください。」

    ■そ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    向島警察署(痴漢事案検挙)

    2024年5月23日(木)、墨田区立花6丁目で発生した痴漢事案については、同日、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年5月23日(木) 午後9時25分>
    2024年5月23日(木)、午後4時20分ころ、墨田区...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。