最新から全表示
-
お知らせ2025年04月02日(水)
高齢者補聴器購入費の助成について
広報ひので4月号「令和7年度 町長施政方針と予算の概要」(3ページ)にて掲載している「高齢者補聴器購入費の助成 ( 新規 )」については、広報ひので5月号・町のホームページにて、助成内容・対象要件等をお知らせします。すべての方が対象となるわけではありませんのでご注意ください。
なお、本助成を受けるには補聴器を購入する前に申請が必要です。
-
お知らせ2025年04月02日(水)
稲城市における令和7年2月の犯罪認知件数について
2月までの市内刑法犯認知件数は57件(前年52件)と増加しました。主な内容としましては、窃盗犯40件(前年33件)で、その内、自転車盗は17件(前年14件)でした。
令和7年の活動目標については、下記の通りです。
1.刑法犯認知件数を前年比で10%減らす
2.特殊詐欺被害件数及び被害額を前年比で10%減らす
3.市内一斉防犯パ... -
お知らせ2025年04月02日(水)
安全・安心情報(アポ電入電中)
警察から、以下の情報提供がありました。
■本日(4月2日(水))、北区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・田端
■電話の内容
・「容疑がかかっている」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて... -
お知らせ2025年04月02日(水)
地域安全情報(不審な電話に注意)
■本日(4月2日(水))、稲城市内に、捜査二課・大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「あなたのカードが不正利用されている」
・「マネーロンダリングの容疑がかかっている」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。
■偽の警察手帳や逮捕状を見せて、「あなたに逮... -
お知らせ2025年04月02日(水)
【発見されました】行方不明高齢者情報(4月1日配信分)
4月1日に配信しました行方不明高齢者情報の高齢者(自宅から外出し行方のわからなくなっていた76歳の女性)は発見されました。
ご協力ありがとうございました。
※本メールの転送は固く禁じます。
【配信者】
中央区役所介護保険課地域支援係
TEL:03-3546-5695 -
お知らせ2025年04月02日(水)
特殊詐欺電話入電中!
■本日(4月2日(水))、府中市内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「〈自動音声ガイダンスで〉電話料金が未払いです。電話を停止します。」
・「〈自動音声ガイダンスで〉詳細を聞きたい方は(9)番を押してください。」
■この後、犯人はトークアプリ(LINE等)のビデオ通話に誘導します。<... -
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
特殊詐欺への注意喚起
小松川警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、西一之江3丁目で通信会社を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
チャレンジスポーツ教室
【品川区からのお知らせ】
〜かけっこ・マット運動・縄跳び・ボール投げのコツを教えます〜
日時:令和7年5月13日〜 7月1日の毎週火曜日 (全8回)
会場:総合体育館
対象:区内在住または在学の方
(1)4歳〜小学1年生(午後3時40分〜4時30分)
(2)小学2〜4年生(午後4時40分〜午後5時30分)
... -
お知らせ2025年04月02日(水)
団体向け助成金セミナー開催
【品川区からのお知らせ】
地域課題解決のためにNPO法人やボランティア団体などが区内で行う公益活動に対し助成する区民活動助成制度についての説明と、助成金制度全般の基本を学べるセミナーを同時に実施します。
申込みをご検討中の方はもちろんのこと、他の助成金制度をご検討する際にも役立つ内容です。ぜひ参加ください。
日時:4月10... -
お知らせ2025年04月02日(水)
多摩中央警察署からの特殊詐欺情報:還付金詐欺について
《犯罪・不審者情報》.
=多摩中央警察署からの特殊詐欺情報=
■防災行政無線を利用した緊急放送について
現在、市内に詐欺電話が多数発生しているため、このあと特殊詐欺に関する緊急放送を流します。
■放送時間及びエリア
12:35 諏訪
■放送内容
「こちらは多摩中央警察署です。
現在、この... -
お知らせ2025年04月02日(水)
特殊詐欺への注意喚起
葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、南葛西7丁目で電話会社を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
お知らせ2025年04月02日(水)
アポ電入電中(深川警察署)
「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。
■本日(4月2日(水))、江東区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・枝川
・東陽
・塩浜
■電話の内容
・「未納料金があります」<... -
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
【ただいま入電中】通信会社をかたる詐欺電話に注意
■現在、狛江市内に通信会社をかたる者からウソの電話がかかっています。
■電話の内容
・「あなたの電話料金が未納です。このままでは2時間後に停止します」
・「名前と電話番号を教えてください」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ... -
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
-
お知らせ2025年04月02日(水)
【町屋地域】NTTを名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域防犯情報】
町屋地域に、NTTを名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
音声ガイダンス
・こちらはNTTです。
・料金の未払いがあります。
・2時間後に電話が使えなくなります。
この電話は指示通り番号を押すと、オペレーターを名乗る詐欺犯人に繋がります。
今回、電話...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。