最新から全表示
-
お知らせ2025年03月31日(月)
火災による死者ゼロ 1500日達成!
小金井消防署からのお知らせです。
小金井消防署管内において、火災による死者ゼロ、1500日を達成しました。
これもひとえに、市民の皆様をはじめ、消防団、町会、事業所の方々が、共に防火防災活動に取り組んだからこそ達成できたものです。今後も署員一同、地域の皆様方と連携・協力し、小金井市の安全安心を守るべく、励んでまいります。 -
お知らせ2025年03月31日(月)
保育園給食の献立【2025.3.31】
こんにちは!4月1日(火)の市立保育園献立情報をお送りします。
■献立
◎昼食
・カレーライス
・コールスロー
・果物
◎おやつ(午前)
・せんべい
・牛乳
◎おやつ(午後)
・わかめおにぎり
・牛乳
◎キッチンからひとこと
カレーライスはルウから手... -
お知らせ2025年03月31日(月)
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和7年3月31日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
(令和7年3月31日配信)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)を御利... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
農林水産本省調達情報メールマガジン(測量・建設コンサルタント)令和7年3月31日
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン(測量・建設コンサルタント)
(令和7年3月31日配信)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農林水産本省調達情報メールマガジン... -
お知らせ2025年03月31日(月)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(3月31日(月))、武蔵野市内に、保健医療局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・境
・緑町
■電話の内容
・「(音声ガイダンスで)保険証の再交付があります。緊急に対応が必要です。詳しく知りたい場合は〇番を... -
お知らせ2025年03月31日(月)
特殊詐欺への注意喚起
葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、北葛西2丁目で電話会社を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
地域安全情報(不審な電話に注意)
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「医療費の還付金があります。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ... -
お知らせ2025年03月31日(月)
【西尾久・東尾久地域】保健医療局を名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域防犯情報】
西尾久・東尾久地域に、保健医療局を名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
・保健医療局です。
・あなたの保険証が石川県で見つかりました。
・不正に利用されています。
今回、電話を受けた方は不審に思い、すぐに警察へ通報したため被害はありませんでした。
還付金や... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
【荒川・東日暮里地域】NTTを名乗る詐欺電話(アポ電)がかかってきています!
【地域防犯情報】
荒川・東日暮里地域に、NTTを名乗る者からの詐欺電話(アポ電)がかかってきています。
【内容】
音声ガイダンス
・こちらはNTTです。
・料金の未払いがあります。
・2時間後に電話が使えなくなります。
この電話は指示通り番号を押すと、オペレーターを名乗る詐欺犯人に繋がります。
今回、電... -
お知らせ2025年03月31日(月)
【消費者生活情報】その持ち方、危険です!傘の持ち方を意識しましょう。
【中央区消費生活センターからの配信】その持ち方、危険です!傘の持ち方を意識しましょう。
傘は晴雨問わず使用機会が非常に多い商品ですが、たたんだ傘の持ち方次第では重大な事故につながる危険があり、以下のような事例が挙げられます。
・エスカレーターで、前の人の傘の先が目に入りそうになった。
・階段を上っているときに、自分の傘が後ろの人に当たってし... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
安全・安心情報(アポ電入電中)
警察から、以下の情報提供がありました。
■本日(3月31日(月))、北区内に、金融庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・神谷
■電話の内容
・「ガイダンス」
・「協力してください」
・「協力頂けないとブラックリストに載りますよ」
■この後、犯人はお金を求めたり... -
お知らせ2025年03月31日(月)
地域安全情報(不審な電話に注意)
■本日(3月31日(月))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「医療費の還付金があります。どこの銀行をお使いですか。携帯電話の番号を教えてください。」
■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
★在宅時の留守番電話... -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
特殊詐欺への注意喚起
葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、西葛西5丁目で医療局を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
お知らせ2025年03月31日(月)
-
お知らせ2025年03月31日(月)
荏原文化センタープール臨時休場
【品川区からのお知らせ】
本日(3月31日)、荏原文化センターのプールは温度調節機器の不調により臨時休場いたします。
来場予定の皆さまには申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
<お問い合わせ>
荏原文化センター
電話:03-3785-1241
FAX:03-5702-2843
<...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。