最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    架空請求詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(3月13日(水))、小売電気事業者を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「先月の料金が未払いです。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)に...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    府中警察署(声かけ等)

    2024年3月13日(水)、午後7時00分ころ、府中市白糸台6丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳代、身長170センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪、灰色か黒のパーカー、青色ズボンを着用した男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/1320...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    王子警察署(声かけ等)

    2024年3月13日(水)、午後3時00分ころ、北区王子5丁目の路上で、女性(高校生)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、中肉、黒髪短め、黒色上位、黒色ズボンを着用した男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13117008005
    ...

  • お知らせ
    2024年03月13日(水)

    調布警察署(子供(声かけ等))

    2024年3月13日(水)、午後3時30分ころ、狛江市中和泉3丁目の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「狛江駅はどうやっていくの?」

    ■不審者の特徴
    ・年齢50〜60歳くらい、身長155センチメートルくらい、体格中肉、黒色短髪、黒っぽい上下

    ・お子様には、少しでも「こ...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    立川警察署(声かけ等)

    2024年3月13日(水)、午後1時10分ころ、立川市曙町3丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢50代くらいの眼鏡をかけた男性
    身長170センチメートルくらい、中肉体形
    青色ダウンコート、ベージュ色ズボン


    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    立川警察署(公然わいせつ)

    2024年3月13日(水)、午前7時10分ころ、立川市砂川町3丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性

    ■使用車両(自動車)
    ・白色っぽい軽自動車

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】立川警察署 042-527-0110

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    南大沢警察署(子供(声かけ等))

    2024年3月13日(水)、午後5時00分ころ、八王子市上柚木のマンション内で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■声かけ等の内容
    ・「警察に言っていない事件がある」
    ・「ボディチェックをさせて欲しい」
    ・「警察も知らないから詳しいことは言えない」
    ・「このことはお母さんに言ってはいけないよ」

    ■...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    立川警察署(メールの訂正について)

    2024年3月14日(木) 0時00分頃に配信しました「立川警察署(公然わいせつ)」については、
    発生時間が3月13日午前7時10分ころであるところを、
    3月13日午後5時10分ころと訂正いたします。
    内容に誤りがありましたので、お詫びして訂正いたします。
    【問合せ先】立川警察署 042-527-0110

    ◎警視庁防犯...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    葛西警察署(声かけ等)

    2024年3月13日(水)、午後9時10分ころ、江戸川区南葛西6丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい
    ・やせ型
    ・白色マスク
    ・黒色フード
    ・黒色パーカー
    ・黒色ズボン

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    アポ電入電中(代々木警察署)

    ■本日(3月14日(木))、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大山町

    ■電話の内容
    ・「携帯を落としてしまった。」
    ・「知人から再度連絡が行くと思うから対応してほしい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛飾警察署)

    ■本日(3月14日(木))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東四つ木

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(3月14日(木))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・佐須町

    ■電話の内容
    ・「保険料の返金があります。」
    ・「書類は届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(3月14日(木))、杉並区内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上高井戸

    ■電話の内容
    ・「保険金の還付がありますので、銀行へ来てください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    滝野川警察署(子供に対する声かけ事案解決)

    2024年3月11日(月)、北区西ケ原3丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2024年3月13日(水)、解決しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年3月11日(月) 午後9時36分>
    2024年3月11日(月...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(3月14日(木))、多摩市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜ヶ丘

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    アポ電入電中(麻布警察署)

    ■本日(3月14日(木))、港区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南麻布

    ■電話の内容
    ・「電話料金の未払いがあります」
    ・「オペレーターにつなぎます。このままお待ちください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
    <...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署)

    ■本日(3月14日(木))、立川市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若葉町

    ■電話の内容
    ・「保険課の○○です。」
    ・「保険料の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    原宿親子自転車安全教室の開催

    4月14日午後1時30分から午後3時まで(受付午後1時から)原宿外苑中学校校庭にて、原宿親子自転車安全教室を開催します。
    体育館で交通安全教育(DVD教養)を行った後、校庭で一本橋走行、8の字走行、スラローム走行、急制動など実技を行います。
    自転車やヘルメットがない方へも貸し出し用があります。
    お父さん、お母さんもお子さんと一緒にぜひ自転車...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    アポ電入電中(代々木警察署)

    ■本日(3月14日(木))、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上原
     ・元代々木町
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「鞄をなくしてしまった。」
    ・「遺失物センターから連絡が来ると思う。」
    ・「警察から連絡なかったか。」

    ■この後、犯人はお金を...

  • お知らせ
    2024年03月14日(木)

    架空請求詐欺(池袋警察署)

    ■本日(3月14日(木))、通信事業者を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「未納料金があります。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審な...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。