最新から全表示
-
お知らせ2025年02月12日(水)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練
本日2月12日11時頃、市内全域に設置している防災行政無線を用いて全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練が行われます。
試験放送ですので、ご承知おきください。
聞き取りにくい、聞き逃したなどの場合には、0800-8000-606(フリーアクセス電話、通話料無料)確認できます。
【放送内容】
上り4音チャイム<... -
お知らせ2025年02月12日(水)
こがねい安全・安心メール
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を実施します。
【小金井市からのお知らせ】
市では、地震や武力攻撃などの発生時に、全国瞬時警報システム(Jアラート)から送られてくる国からの緊急情報を、市内57か所に設置してある防災行政無線を用いて市民の皆さんへお伝えするため、以下のとおり情報伝達試験(試験放送)を行います。実災害で... -
公式アカウントお知らせ2025年02月12日(水)
葛西警察署(公然わいせつ)
2025年2月11日(火)、午後9時20分ころ、江戸川区西葛西8丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
■犯人の特徴
・年齢20代くらい、身長175センチメートルくらい、体格やせ型、フード付き暗い色のダウンジャケット、暗い色のズボン、メガネを着用した外国人風の男
・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してくだ... -
お知らせ2025年02月12日(水)
全国瞬時警報システム(Jアラート)を活用した全国一斉情報伝達訓練を実施します
本日、国から受信した緊急情報を瞬時に発信する全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉自動放送等試験(全国一斉情報伝達訓練)を行います。下記の実施時間に市内にある防災行政無線を使用して、試験放送を実施しますので、ご理解とご協力をお願いします。
〔実施時間〕午前11時00分頃
〔放送内容〕
チャイム+「これはJアラートのテストです。」×3... -
お知らせ2025年02月12日(水)
■防災行政無線を用いた全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達訓練を実施します
本日、令和7年2月12日(水)午前11時頃に、全国瞬時警報システム(Jアラート)による防災行政無線を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。
全国瞬時警報システム(Jアラート)の動作確認のため、全国的に内閣官房から配信された情報について実際に防災行政無線を自動起動させた試験放送を実施します。武蔵野市では、市内47箇所に設置している防災行政無線... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
【本日11時より防災行政無線を使って緊急情報伝達試験を実施】
災害時に国からの緊急情報を瞬時に伝達する「全国瞬時警報システム(J−ALERT)」。このシステムが正確に作動するかを確認するため、市内に設置している防災行政無線を使い、国による緊急情報伝達手段の全国一斉試験を実施します。
実施日時:2月12日(水) 午前11時00分
実施場所:市内全域(全ての防災行政無線のスピーカーから放送が流れます。)... -
お知らせ2025年02月12日(水)
全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送について
※このメッセージは、A-メールと区LINE公式アカウントを登録しているすべての方に配信しています。
■本日(2月12日)午前11時より、足立区内全域に設置してある防災行政無線を通じて、全国瞬時警報システム(Jアラート)の試験放送を実施します。防災行政無線の屋外スピーカーから、放送される内容は以下のとおりです。
【放送内容】
... -
お知らせ2025年02月12日(水)
防災行政無線を用いた全国一斉のJアラートの情報伝達訓練を行い ます。(令和7年2月12日)
《お知らせ》.
全国瞬時警報システム(Jアラート)を用いた全国一斉の情報伝達訓練が実施されるため、訓練用の放送を市内112ヶ所の防災行政無線で一斉放送します。
ただし、気象状況等によっては、訓練を中止することがあります。
・実施日時
令和7年2月12日(水)午前11時頃
・実施方法
市内112ヵ所の... -
お知らせ2025年02月12日(水)
Jアラート全国一斉情報伝達試験(第4回)について
本日午前11時ごろ、Jアラート全国一斉情報伝達試験(第4回)を実施します。
区内各所に設置している防災無線や一部対象者に配付している戸別受信機・防災ラジオから以下のとおり試験放送が流れます。
また、安全・安心メールやSNS等でも同様の内容を送信いたします。
(災害の発生などにより中止・延期する場合があります。)
<放送内容><... -
お知らせ2025年02月12日(水)
全国一斉の情報伝達訓練に伴う防災行政無線の放送について
本日、午前11時に国が実施する全国瞬時警報システム(Jアラート)による情報伝達訓練のため、防災行政無線より音声が放送されます。災害などと間違えないよう、ご注意ください。
【放送内容】
「チャイム音」「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返し)」「こちらは、ぼうさいあきる野です」「チャイム音」
(担当課:地域防災課) -
お知らせ2025年02月12日(水)
【防災情報】全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について
清瀬市から防災に関する情報です。
地震や気象警報などに備えて、国から全国瞬時警報システム(Jアラート)により全国一斉に送られてくる情報を防災行政無線で放送する試験を行います。
■実施日時
令和7年2月12日(水)午前11時
■試験放送内容
(上りチャイム音)
「これはJアラートのテストです」(3回繰... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
【本日 午前11時】Jアラート試験を実施します
【防災】本日午前11時、国による「全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験」が行われます。市内全域の防災行政無線から放送が流れますのでご理解のほどよろしくお願いします。
( https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/kokuminhogo/bousai.html ) -
お知らせ2025年02月12日(水)
本日午前11時にJアラートの試験放送を実施します
【防災無線情報】
全国瞬時警報システム(Jアラート)は、緊急地震速報、弾道ミサイル情報などの緊急情報を瞬時に伝達するシステムです。本日午前11時に無線放送塔から試験放送を行います。放送内容は、自動音声応答サービス(電話:0120-707-111)でも確認できます。
[問合せ]防災施設係 電話:03-5984-2602
===... -
お知らせ2025年02月12日(水)
【文化・教養】「新 府中市史」刊行記念関連事業 生涯学習センター定期講座「やはり府中はすごかった!」
本年度は、10年間にわたる市史編さん事業の最終年度となることから、市史編さん事業に携わった7分野の専門部会の代表者による全7回の講座を開催しています。
第6回となる今回は、考古・美術工芸編として府中の歴史、文化、芸術を語るモノ資料、作品について新たに調査を行ったなかから、府中に伝わる多くの大小、新旧、鉄・銅の仏像などについて、「府中の仏像ーその魅力ー... -
お知らせ2025年02月12日(水)
気象注意報:品川区【東京都】
【その他の防災気象情報】
12日07:09、品川区に[波浪]注意報が発表されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinagaw... -
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
-
お知らせ2025年02月12日(水)
気象注意報:品川区【東京都】
【緊急情報・防災気象情報】
12日07:09、品川区に[強風]注意報が発表されました。(気象庁発表)
======================================
メールの配信条件の変更・解除はこちらから
しながわ情報メール「しなメール」
https://mail.cous.jp/shinaga...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。