最新から全表示
-
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(大井警察署)
■本日(2月10日(月))、品川区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・西大井
■電話の内容
・「○○電気店です。」
・「今、あなたのクレジットカードを持った人が当店でテレビを購入しようとしています。」
・「確認をしたいので、あなたの情報を教えてください。」
... -
お知らせ2025年02月10日(月)
「小学生の下校見守り」にご協力をお願いします。
まもなく小学生の下校時間となります。
今週も地域の皆さんの目で子供たちを犯罪から守りましょう。
区では、子どもの安全対策の取組強化の一環として、本メールを週の
初めの平日に配信しています。
地域の皆様も子どもの見守り強化にご協力をお願いいたします。
本メールは、「子ども見守り情報」の登録者に配信しています。 -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(福生警察署)
■本日(2月10日(月))、羽村市内に、大阪府警をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・小作台
■電話の内容
・「あなたのキャッシュカードが不正に使用されてます。」
・「このままではマネーロンダリングの共犯になってしまいますよ。」
■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(福生警察署)
■本日(2月10日(月))、福生市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・加美平
■電話の内容
・「この携帯から迷惑メールが送られています。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプ... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(目黒警察署)
■本日(2月10日(月))、目黒区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「(ガイダンスで)2時間後に電話を止まります。」
・「1番を押してください。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(福生警察署)
■本日(2月10日(月))、あきる野市内に、国税庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・二宮
■電話の内容
・「税金の未納があります。」
・「9を押してください」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定や... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
【アポ電入電中】オレオレ詐欺(調布警察署)
■本日(2月10日(月))、調布市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・柴崎
■電話の内容
・「俺だけど友達のケータイ借りて電話している」
・「携帯が入った持ち物をなくしてしまった」
・「遺失物センターから電話があるかも」
■この後、犯人は現金を受け取りにく... -
お知らせ2025年02月10日(月)
特殊詐欺への注意喚起
葛西警察と江戸川区からのお知らせです。
現在、清新町2丁目・西葛西2丁目で総務省を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。
江戸川区危機管理部
-- -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(東大和警察署)
■本日(2月10日(月))、東大和市内に、国税局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・上北台
■電話の内容
・「(ガイダンスで)確定申告の手続きがされていません。」
・「(ガイダンスで)『9』を押して下さい。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をし... -
お知らせ2025年02月10日(月)
市内で連続して火災が発生しています
東京地方は乾燥した日が続いており、東久留米市内では連続して火災が発生しています。
以下の事に注意して火災を未然に防ぎましょう。
①家のまわりに燃えやすいものを置かない。
②寝たばこやたばこのポイ捨てはしない。
③子供に火遊びさせない。
④ストーブの付近には燃えやすいものを置かない。
東久留米市 防災... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
電話やメールでお金を要求されたら詐欺です!!
八王子市内において、大手通信業者を騙る者から、ウソの電話が掛かってきてきています。
【電話の内容や特徴】
・ 登録していない有料サイトの利用料を請求してくる
・ 携帯電話が使えなくなると脅してくる
・ 支払期限が迫っていると焦らせてくる
・ 支払わなければ裁判を起こすと脅してくる
・ コンビニ等でPОSA... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(葛飾警察署)
■本日(2月10日(月))、葛飾区内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・細田
■電話の内容
・「音声ガイダンス:お客様の電話が2時間後に使えなくなります。詳細は1番を押して下さい。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(牛込警察署)
■本日(2月10日(月))、新宿区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。
■電話の内容
・「「通信料金が未納です。〇番を押してください。」という音声ガイダンスでの電話が箪笥町地区にかかってきています。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設... -
お知らせ2025年02月10日(月)
【第217号】東京都北区子育て支援情報
□■━━━━━━━━━━━□■
子育て支援情報
2025/2/10 第217号
□■━━━━━━━━━━━□■
北区公式ホームページはこちらをクリックしてご覧ください。
http://www.city.kita.tokyo.jp/
*****************************... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
小金井警察署からのお知らせです。
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。... -
公式アカウントお知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されている。」
■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
★在宅時の留守番電話設定やナンバ... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(小金井警察署)
※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。
(小金井警察署からのお知らせ)
■本日(2月10日(月))、国分寺市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・本多
■電話の内容
・「携帯電話から迷惑メールがあちこちに送信されてい... -
お知らせ2025年02月10日(月)
アポ電入電中(武蔵野警察署)
メールけいしちょうで配信された内容を自動転送しています。
■本日(2月10日(月))、武蔵野市内に、総務省をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
・吉祥寺本町
■電話の内容
・「※音声ガイダンス」「2時間後にあなたの電話が止まります。」
■この後、犯人はお金を求めたり、... -
お知らせ2025年02月10日(月)
社会福祉士養成コース学生募集中
【品川区からのお知らせ】
令和7年度入学生の今年度最終募集受付中。
出願期限:3月3日(月)(必着)
今後も需要が見込まれる「社会福祉士」に興味・関心のある方は、是非検討ください。
本コースは、品川区社会福祉協議会が運営する通信制の社会福祉士養成施設です。(1年6カ月)
当コース昨年度国家試験合格率 7... -
お知らせ2025年02月10日(月)
自転車は車道通行が原則
【品川区からのお知らせ】
歩道上の自転車と歩行者の交通事故が多発しています。自転車は車道通行が原則で歩道は例外です。歩道を通行する際は、歩行者優先意識を持って、車道寄りを徐行しましょう。
また、万一の事故に備え、自転車に乗る際は、ヘルメットを着用しましょう。自転車ヘルメット購入助成の申請期限は、令和7年3月31日までです。お早めに申請を...
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。