最新から全表示

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(2月13日(火))、杉並区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「電話料金が未納です」
    ・「訴訟を起こします」
    ・「支払いはコンビニで電子マネーカードを購入してください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中央警察署)

    ■本日(2月13日(火))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋堀留町

    ■電話の内容
    ・「(区役所健康保険課を名乗る男から)医療費の還付金があります」
    ・「申し込み期限が1月15日迄でしたが連絡が無かったので電話しました」
    ・「利用している銀行はどこで...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(2月13日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。取引のある銀行は、どちらを持っていますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(2月13日(火))、中野区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中野

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話から迷惑メールが大量に発行されています。」
    ・「2時間以内に処理してください。」
    ・「そうしなければ違約金が発生します。」
    ・「電話を警察に転送します...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(2月13日(火))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・清澄

    ■電話の内容
    ・「年金の通知がそちらに行ってませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    各警察本部の警察官を騙る電話やSNSに注意!!

    「電話料金の未納があり、あなたが詐欺事件に関わっている疑いがある」等と各警察本部の警察官を名乗る者から電話が架かってきて、SNSのIDを教えるよう言われ、教えてしまうとSNSで「口座が凍結されないためには家族構成や口座番号、資産状況を教えてほしい」等と言われる詐欺の手口が増えています。
     警察官がSNSでやり取りするためにIDを教えるよう言ってきたり、...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(富坂警察署)

    ■本日(2月13日(火))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「昨年までの保険料が戻ります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(葛西警察署)

    ■本日(2月13日(火))、江戸川区内に、NTT東日本をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西葛西

    ■電話の内容
    ・「あなたの個人情報が北海道で使われています」
    ・「今、北海道警のおまわりさんに電話を代わりますので、お話ししてください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャ...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(2月13日(火))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・佐須町

    ■電話の内容
    ・「調布市役所の保険課です。」
    ・「令和元年から4年までの医療費があります。」
    ・「1月24日までの締め切りですが今日手続きすれば間に合います。」
    ・「銀行に行ってお...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(2月13日(火))、東村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・廻田町

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(2月13日(火))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日吉町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。書類を送りましたが、届きましたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(葛飾警察署)

    ■本日(2月13日(火))、葛飾区内に、医療機関・医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新小岩

    ■電話の内容
    ・「ご家族で喉の病気の人はいませんか?」
    ・「お子さんが入院しています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(目黒警察署)

    ■本日(2月13日(火))、目黒区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・五本木

    ■電話の内容
    ・「(息子の名前)だけど。」
    ・「今日は、出かけないで家にいてくれ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(2月13日(火))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・亀戸

    ■電話の内容
     ・「こちらは江東区役所です。」
     ・「去年、医療費の還付金の書類を送りました。」
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により、「キャッシュカー...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(2月13日(火))、武蔵野市内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺北町

    ■電話の内容
    ・「店内に、あなたのクレジットカードを不正に使用している者がいます。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出しま...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(尾久警察署)

    ■本日(2月13日(火))、荒川区内に、耳鼻咽喉科の医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東尾久

    ■電話の内容
    ・「息子が喉を傷めて病院に来ています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    不審電話の入電につて

    本日、世田谷区上北沢地区に総務省職員を騙る不審電話が入電しています。
     主な内容は、
    ■北海道で携帯電話を契約していますね。
    ■携帯電話が悪用されており、あなたの電話がすべて停止します。
     総務省を名乗る嘘の電話に注意してください。
     同様の電話があった際は成城警察署まで連絡をお願いします。
    【問合せ先】成城警察署 03-...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(2月13日(火))、小平市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「オレだけど。」
    ・「息子の声も分からないの?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(大井警察署)

    ■本日(2月13日(火))、品川区内に、病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東大井

    ■電話の内容
    ・「息子さんが当院の耳鼻咽喉科で治療をうけている」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • お知らせ
    2024年02月13日(火)

    アポ電入電中(田園調布警察署)

    ■本日(2月13日(火))、大田区内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上池台

    ■電話の内容
    ・「今から家に行きます」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。