显示最新内容

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    この着信番号なんだろう?

    国際電話番号による特殊詐欺のアポ電が増加しています。
    「+1・・・」や「+44・・・」などから始まる番号がナンバーディスプレイに表示された場合で、海外からの電話に心当たりがなければ出ない、かけ直さないで下さい。
    海外との電話が不要な方は、発信・着信を無償で休止できますので、今すぐお申し込みを!!
    対象は固定電話とひかり電話ですが、その他にも...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    サポート詐欺に注意してください

    ◆サポート詐欺被害が急増しています。
    パソコンやスマートフォン等を使用中に、急に画面が変わり、
     「あなたのパソコンがウィルスに感染しています」
     「サポートセンターに電話してください」
    等と表示が出たら、それは詐欺です。
    相手に電話をしてしまうと、ウィルス除去の代金としてコンビニ等で
      電子マネーカードを購入するよう指...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    アポ電入電中(滝野川警察署)

    ■本日(12月22日(金))、北区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西ケ原

    ■電話の内容
    ・「ご主人のクレジットカードが使われています」
    ・「今ご在宅ですか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    アポ電入電中(光が丘警察署)

    ■本日(12月22日(金))、練馬区内に、光が丘警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見台

    ■電話の内容
    ・「ご家族名義のキャッシュカードを持った人物が、家電量販店でカードを使ったようです。」
    ・「警察署で犯人から話を聞いています。」

    ■この後、犯人はお金...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(立川警察署)

    ■本日(12月22日(金))、国立市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中

    ■電話の内容
    ・「健康保険課のものです。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「緑の封筒を送りましたが、ご覧になりましたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(12月22日(金))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松庵

    ■電話の内容
    ・「杉並区役所の健康保険課です、還付金がります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(五日市警察署)

    ■本日(12月22日(金))、あきる野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。ハガキが届いていませんか。」
    ・「口座はどこにありますか。銀行から連絡があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    週末防犯情報

    本日管内居住の方の携帯電話に通信会社を騙った詐欺の電話がかかってきています。
    また、親族を騙ったオレオレ詐欺の電話もかかってきています。
    知らない電話番号の着信は電話に出ないようにしましょう。

    最近詐欺の電話は、電話番号の前に[+]が付く海外の電話番号からかかっくことが多いです。
    海外に親族や知り合いのいない方は電話に出ないで...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    碑文谷警察署(子供(声かけ等))

    2023年12月22日(金)、午後2時40分ころ、目黒区南2丁目の路上で、小学生(女の子)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お母さんが危ない目にあっているから、車に乗らない?」

    ■不審者の特徴
    ・男性、50代くらい、身長160cm、やせ型、黒色キャップ、黒色マスク、黒色セーター、オレンジ色長ズボン

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    アポ電入電中(王子警察署)

    ■本日(12月22日(金))、北区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊島

    ■電話の内容
    ・「俺だけど。品川駅で携帯電話をなくした。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    目白警察署(子供(声かけ等))

    2023年12月22日(金)、午後3時00分ころ、豊島区要町1丁目15番の路上で、小学生(女の子)が通行中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「寒いね?」
    ・「どこ行くの?」

    ■不審者の特徴
    ・身長165センチ
    70代
    白色短髪
    服装白色上下


    ・お子様には、少しでも「こ...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    アポ電入電中(代々木警察署)

    ■本日(12月22日(金))、渋谷区内に、家電量販店をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・笹塚
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「あなたのカードを不正に利用して買い物している人がいます。」
    ・「警察に通報したので、後ほど警察から連絡がいくと思います。」

    ■この後、犯人はお金...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    武蔵野警察署(声かけ等)

    2023年12月22日(金)、午後4時40分ころ、武蔵野市吉祥寺本町4丁目の路上で、女性が登校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートル、小太り、赤色上衣、赤色ズボン、黒色短髪、50歳代くらいの男。

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。<...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    架空請求詐欺(東京湾岸警察署)

    ■本日(12月22日(金))、大手通信企業を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「ご利用料金についてお話したいことがあります。」
    ・「本日中に連絡下さい。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたの...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    屋根の修理業者を名乗る突然の来訪者に注意!!

    12月22日(金)本富士警察署管内のお宅に対し「瓦が落ちかけているので、修繕しないか」などと屋根の修理業者を名乗る者が来訪しました。
     
     予定外の来訪者には、インターフォン越しに対応しましょう。
     インターフォンがないお宅は、ドアチェーンをしたまま対応しましょう。
     絶対家に招き入れたり、電話番号や家族構成などの個人情報を教えないよ...

  • Notification
    2023/12/22 (Fri)

    石神井警察署(公然わいせつ)

    2023年12月22日(金)、午後3時50分ころ、練馬区西大泉2丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男性、年齢50歳代、茶色作業着、黒色Gパン、眼鏡着用

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】石神井警察署 03-3904-0110 (内線2832)...

  • Notification
    2023/12/23 (Sat)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(青梅警察署)

    ■本日(12月23日(土))、青梅市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「僕だけど、鞄をなくした。」
    ・「今日家にいる?家にいくらある?」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効...

  • Notification
    2023/12/23 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(12月23日(土))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・町屋

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」
    ・「9月に封筒を送りましたが見ていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • Notification
    2023/12/23 (Sat)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(12月23日(土))、新宿区内に、区役所職員・保険年金課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片...

  • Notification
    2023/12/23 (Sat)

    見知らぬ人からの電話に注意!

    ◆12月22日午後3時23分頃、文京区内に、家族が働く職場の上司を名乗る犯人からのウソ電話が入っています。

    ◆電話の内容
    ・働いている家族が仕事上のミスで会社を辞めなければならなくなる。
    ・お金を用意して欲しい。
    ・振り込むか、会社の人に渡して欲しい
    などと家族の立場が悪くなるような不安にさせる事を言いながら、金銭を要求...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。