最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    防犯・防火情報

    【安全・安心情報】

    10月25日(水)、高野台一丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、11月13日(月)に犯人を検挙したという情報がありました。

    <配信日時:令和5年10月27日(金)14:00>
    10月25日(水)16時00分頃、高野台一丁目の公園内で、遊んでいた女子児童が、男に「君、可愛いね。」と声をかけられた...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小岩警察署)

    ■本日(11月14日(火))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鹿骨

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「銀行や郵便局の口座番号、暗証番号を教えてほしい。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荏原警察署)

    ■本日(11月14日(火))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小山

    ■電話の内容
    ・「3万4000円の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【城東警察署】【無償】詐欺対策の電話にしませんか?

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    現在、城東警察署管内では特殊詐欺被害が大変多く発生しています。
    詐欺の電話は、ほとんどが固定電話に掛かってきます。
    詐欺被害に遭わないために固定電話の対策をしましょう。

    〜【無償】固定電話対策の紹介〜<...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【城東警察署】【無償】詐欺対策の電話にしませんか?

    現在、城東警察署管内では特殊詐欺被害が大変多く発生しています。
    詐欺の電話は、ほとんどが固定電話に掛かってきます。
    詐欺被害に遭わないために固定電話の対策をしましょう。

    〜【無償】固定電話対策の紹介〜
     1 内容
       ・掛けてきた相手の番号を表示(ナンバー・ディスプレイ)
       ・非通知の電話を拒否(ナンバー・リ...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署)

    ■本日(11月14日(火))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大森西

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    みたか安全安心メール(Jアラート訓練)

    <Jアラート全国一斉訓練に伴うメール配信について>

     明日、11月15日午前11時頃、全国瞬時警報システム「Jアラート」の全国一斉情報伝達訓練を実施します。
     防災行政無線による放送に合わせて、安全安心メールを配信しますので、よろしくお願いいたします。

    ■以下の内容のメールが届きます。
    「これは、Jアラートのテストです...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和5年11月14日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                  (令和5年11月14日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役務...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【11/15 午前11時】Jアラート試験を実施します

    【防災】11月15日午前11時、国による「全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験」が行われます。当日は市内全域の防災行政無線から放送が流れますのでご理解のほどよろしくお願いします。

    https://www.city.higashimurayama.tokyo.jp/kurashi/bosai/kokuminhogo/boan...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    青梅市メール【行政情報】

    【Jアラートによる防災行政無線試験放送のお知らせ】
    11月15日(水)午前11時、地震などの災害時や武力攻撃の際に、国から送られてくるJアラート(全国瞬時警報システム)の緊急情報が市の防災行政無線で正常に放送できることを確認するため、市内一斉に試験放送を行います。ご理解とご協力をお願いします。
    https://www.city.ome.toky...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)令和5年11月14日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(物品)
                   (令和5年11月14日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(物...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(大崎警察署)

    ■本日(11月14日(火))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上大崎

    ■電話の内容
    ・「保険料の過払いがあり、還付があります。」
    ・「還付する銀行を教えてください。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    特殊詐欺への注意喚起

    小岩警察と江戸川区からのお知らせです。
    現在、鹿骨5丁目で区役所の職員を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。

    江戸川区危機管理部

    --

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(11月14日(火))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麹町警察署)

    ■本日(11月14日(火))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・三番町

    ■電話の内容
    ・「健康保険課のサトウです。」
    ・「累積医療費の還付があり緑の封筒を送っていますが、届いていませんか。」
    ・「申請しなければ、今後医療費が上がる可能性があります。」

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    特殊詐欺への注意喚起

    小松川警察と江戸川区からのお知らせです。
    現在、平井4丁目で息子を騙った詐欺の電話がかかっています。ご注意ください。

    江戸川区危機管理部

    --

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(11月14日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(滝野川警察署)

    ■本日(11月14日(火))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・滝野川

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「9月頃、封筒で届いていませんでしたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(小松川警察署)

    ■本日(11月14日(火))、江戸川区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・平井

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族...

  • お知らせ
    2023年11月14日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(11月14日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高輪

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「封筒が届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。