最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    気象注意報:品川区【東京都】

    【緊急情報・防災気象情報】

    17日14:40、品川区に発表されていた雷に関する気象注意報は、すべて解除されました。(気象庁発表)

    ======================================
    メールの配信条件の変更・解除はこちらから
    しながわ情報メール「しなメール」
    https://mail.c...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2023年11月17日14時40分
    ■発表官署:気象庁
    ■各地域の情報:
    [足立区]
    解除
    ・雷注意報

    --

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    気象警報・注意報

    気象警報・注意報情報をお知らせします。

    ■発表日時:2023年11月17日14時40分
    ■発表官署:気象庁
    ■各地域の情報:
    [府中市]
    解除
    ・雷注意報

    --------------
    府中市
    --------------

    --

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    気象警報・注意報

    2023年11月17日14時40分 発表
    雷注意報が解除されました。

    【東京都中央区】
     強風注意報
     波浪注意報



    【風危険度】
     陸上
      17日昼過ぎ   :注意報級
      17日夕方    :注意報級
      17日夜のはじめ頃:注意報級
      17日夜遅く   :注意...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    14時40分【防災】気象情報

    14時40分 気象庁予報部発表
    雷注意報が解除されました。

    【東村山市】
     発表注意報・警報はなし

    気象庁ホームページ
    https://www.jma.go.jp/bosai/warning/#area_type=class20s&area_code=1321300&lang=ja

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    板橋区 注意報

    板橋区防災メール配信システム【気象情報・防災情報】

    2023年11月17日14時40分
    気象庁本庁 発表

    雷注意報(解除)


    ======================================
    メールの配信条件の変更・解除はこちらから
    板橋区防災メール配信システム
    htt...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(11月17日(金))、中野区内に、中野警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「犯人を捕まえたので、警察署に来れますか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大塚警察署)

    ■本日(11月17日(金))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大塚

    ■電話の内容
    ・「高額医療費の返金の通知が届いているはずです。」
    ・「水色の封筒を返信して手続きを行ってください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    豊島区内における不審電話について(豊島区安全・安心メール)

    巣鴨警察署からの情報です。

    ■本日(11月17日(金))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
    ・駒込

    ■電話内容
    ・「携帯とカバンを無くした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【防犯情報】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(11月17日(金))、東久留米市内に、市役所職員・銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・幸町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の返還がある。」
    ・「コンビニのATMへ行ってほしい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    アポ電入電中(万世橋警察署)

    ■本日(11月17日(金))、千代田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・外神田

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【稲城市からのお知らせ】参加者募集します!稲城市国際交流委託事業 国際理解講座「 Amazing タイランド」

    調理や講話を通じてタイについて理解を深めます。
    一緒にマッサマンカレー等のタイ料理を調理してみませんか。
    タイの暮らし・文化に関するお話や参加者同士の交流会も予定しています。
    詳細は市ホームページをご覧ください。
    https://www.city.inagi.tokyo.jp/kanko/kanko_tokusyoku/oshiras...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    アポ電入電中(巣鴨警察署)

    ■本日(11月17日(金))、豊島区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・駒込

    ■電話の内容
    ・「携帯とカバンを無くした」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    携帯電話に、架空請求詐欺の電話がかかってきてます

    現在、携帯電話に「料金が未納です。」「滞納金が29万円あります。」「コンビニエンスストアで29万円分、電子マネーカードを買ってください。」という内容の電話がかかってきています。
     これは、詐欺の電話です。
    ◆ 『架空請求詐欺』の手口ですので、電子マネーカードの購入はしないでください。
    ◆ 知らない電話番号から着信があったら、電話に出ないよう...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    特殊詐欺電話入電中!

    ■本日(11月17日(金))、府中市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類の提出期限が過ぎています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(四谷警察署)

    ■本日(11月17日(金))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・四谷

    ■電話の内容
    ・「区の職員です。ご自宅に緑の封筒は届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    自転車の盗難防止について!(豊島区安全・安心メール)

    池袋警察署からのお知らせです。
     池袋警察署管内で、自転車の盗難被害が相次いでいます。
     自転車は便利な交通手段です。
     路上はもちろん、駐輪場等に駐輪していても、無施錠だと盗まれてしまいます。

     ◆ 自転車が盗まれないためには
      ・ たとえ数分であっても自転車から離れるときは必ず鍵
       を掛けましょう。

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(小平警察署)

    ■本日(11月17日(金))、小平市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「返信の封筒が来ていないので、連絡しました。」
    ・「どこの銀行を使っていますか?」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します...

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(11月17日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代沢

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります」
    ・「封筒が届いているはずです」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年11月17日(金)

    区長のあだちな毎日「アヤセぐるぐる博に出かけませんか?」

    区長のあだちな毎日「アヤセぐるぐる博に出かけませんか?」

    11月19日(日曜日)に足立区版SDGsイベント「アヤセぐるぐる博」を開催します。
    場所は綾瀬駅前の通称「ハト広場」です。

    足立区は令和4年5月、内閣府から「SDGs未来都市」と「自治体SDGsモデル事業」にダブル選定されました。
    SDGsの実現に向けて旗振り役...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。