最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月19日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前原町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(滝野川警察署)

    ■本日(3月19日(火))、北区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・滝野川

    ■電話の内容
    ・「利用料金が未納です」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(3月19日(火))、東大和市内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「音声ガイダンスで『未納料金があります。今後裁判になります。1を押してください。』」
    ・「(1を押すと)スマートという有料サイトに契約されています。」
    ・「29万6000円分の未納料金があります。」

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(葛西警察署)

    ■本日(3月19日(火))、江戸川区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西葛西

    ■電話の内容
    ・「料金の未払いがあります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(3月19日(火))、杉並区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「三重県警の協力を得てあなたに連絡しています。」
    ・「詐欺犯人の家からあなた名義のカードが出てきました。」
    ・「あなたには詐欺容疑がかけられているので、三重県警に出頭してください。」

    ■この後、犯人はお金を求め...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(3月19日(火))、東村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・栄町
     ・恩多町

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。手続きがまだできていません。」
    ・「銀行に行ってください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、A...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(千住警察署)

    ■本日(3月19日(火))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千住関屋町

    ■電話の内容
    ・「水色の封筒を送っています」
    ・「2万5千円の補助金を4回に渡り出します」
    ・「銀行口座を教えてくれれば、銀行から電話をさせます」

    ■その後、犯人は手続...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    〜サポート詐欺にご注意ください〜

    「ウイルスに感染」は詐欺!!
    パソコンや携帯電話でインターネット閲覧中、
    警告音とともに
    『ウイルスに感染しました』との表示!!
    これは「サポート詐欺」といわれる詐欺の手口です
    パソコンに表示されているインフォメーションの番号には
    『絶対に 電話しないでください!!』
    その電話番号は、詐欺の犯人につながります
    ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中央警察署)

    ■本日(3月19日(火))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋小伝馬町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(3月19日(火))、稲城市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東長沼

    ■電話の内容
    ・「あなたの〇〇(カード会社名)カードがここにあります。確認のため住所を教えてください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(築地警察署)

    ■本日(3月19日(火))、中央区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「会社のお金を盗られてしまった」
    ・「100万円貸してくれないか」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(3月19日(火))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金が4万円程あります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    不審な電話にご注意ください

    本日、青梅市内に、買取業者を名乗り、「不要な皿など、何でも良いので買取出来る物はありませんか。」などという電話がかかってきています。
     不審な電話には出ないでください。
     突然、買取業者が家を訪ねてくることも考えられます。
     その時は防犯のため、玄関を開けずにインターホン越しに会話をするなどの対応をお願いします。
     一人で悩まずに家族...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月19日(火))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東元町
     ・内藤

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「緑色の封筒が届きましたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(久松警察署)

    ■本日(3月19日(火))、中央区内に、区役所職員・保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東日本橋

    ■電話の内容
    ・「保険課の者です。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】警視庁を名乗った詐欺の電話(城東警察署)

    ■本日(3月19日(火))、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂

    ■電話の内容
     ・〇〇さんいますか。

    ■この後、犯人は「現金」「キャッシュカード」を要求してきます。
     そして、警察などを装ってあなたの家にこれらを取りに来ます。
     他人に、「現金」「キャッ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    立川警察署(子供に対する声かけ事案検挙)

    2024年2月2日(金)、立川市錦町6丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2024年2月27日(火)、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年2月2日(金) 午後10時10分>
    2024年2月2日(...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(3月19日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東駒形

    ■電話の内容
    ・「9月に書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大崎警察署)

    ■本日(3月19日(火))、品川区内に、区役所職員・銀行をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西五反田

    ■電話の内容
    ・「あなたには、医療費の給付金がありますが、まだ手続きをされていない様なのでご連絡しました。」
    ・「手続きの際、銀行で使う予約用紙が必要になりますので、ATMに向かって下...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(志村警察署)

    ■本日(3月19日(火))、板橋区内に、くらしのサポートをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前野町

    ■電話の内容
    ・「老人の相談に乗っています」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。