最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】警視庁を名乗った詐欺の電話(城東警察署)

    ■本日(3月19日(火))、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂

    ■電話の内容
     ・〇〇さんいますか。

    ■この後、犯人は「現金」「キャッシュカード」を要求してきます。
     そして、警察などを装ってあなたの家にこれらを取りに来ます。
     他人に、「現金」「キャッ...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    立川警察署(子供に対する声かけ事案検挙)

    2024年2月2日(金)、立川市錦町6丁目で発生した子供に対する声かけ事案については、2024年2月27日(火)、犯人を検挙しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年2月2日(金) 午後10時10分>
    2024年2月2日(...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(3月19日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東駒形

    ■電話の内容
    ・「9月に書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大崎警察署)

    ■本日(3月19日(火))、品川区内に、区役所職員・銀行をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西五反田

    ■電話の内容
    ・「あなたには、医療費の給付金がありますが、まだ手続きをされていない様なのでご連絡しました。」
    ・「手続きの際、銀行で使う予約用紙が必要になりますので、ATMに向かって下...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(志村警察署)

    ■本日(3月19日(火))、板橋区内に、くらしのサポートをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前野町

    ■電話の内容
    ・「老人の相談に乗っています」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    アポ電入電中(荒川警察署)

    ■本日(3月19日(火))、荒川区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荒川

    ■電話の内容
    ・「支払い未納料金があります。」
    ・「確認するには1を押してください。」
    ・「本人確認のため、氏名と生年月日を教えてください。」
    ・「確認するため、しばらくお待...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    不審者情報

    本日朝7時30分頃、港区元麻布2丁目の路上において、不審な男を見たとの情報がありました。不審者の特徴は、年齢20歳代から30歳代、身長170センチメートルから180センチメートル、やせ型、黒色上着、黒色ズボン、黒色バッグ、黒色靴、丸っぽい黒縁眼鏡を掛けていました。不審な人を見かけたら直ぐに110番通報をお願いします。
    【問合せ先】麻布警察署 03-34...

  • お知らせ
    2024年03月19日(火)

    野生動物出没注意

    令和6年3月19日午後6時頃、八王子市大和田町浅川河川敷において、イノシシらしき野生動物の目撃情報がありました。
    詳細については確認中です。

    【問合せ先】八王子警察署 042-621-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro.tokyo....

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(3月20日(水))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「令和元年からの保険の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    多摩中央警察署(子供(公然わいせつ))

    2024年3月19日(火)、午後5時15分ころ、多摩市鶴牧5丁目39番地の公園内で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・男・年齢50歳代・体格小肥・黒色短髪・黒色ジャンパー・青色系ジーパン

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13224013005
    ・お子様に...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月20日(水))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。緑色の封筒を送りましたが、届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(3月20日(水))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南沢
     ・前沢

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(3月20日(水))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付手続きがまだなのですが。」
    ・「封筒が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    アポ電入電中(戸塚警察署)

    ■本日(3月20日(水))、新宿区内に、戸塚警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上落合

    ■電話の内容
    ・「あなたの保険証が偽造されています。」
    ・「偽造された保険証が見つかったと厚労省から先ほど通達がありました。」
    ・「金融機関からお金が引き出されている可能性があり...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(3月20日(水))、稲城市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若葉台

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒を送りました。」
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(3月20日(水))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・幸町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(蔵前警察署)

    ■本日(3月20日(水))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松が谷

    ■電話の内容
    ・「還付金の手続きをして下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(日野警察署)

    ■本日(3月20日(水))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神明

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • お知らせ
    2024年03月20日(水)

    調布警察署(防災情報)

    【調布市内で停電が発生中】令和6年3月20日(水)午後5時39分頃、市内一部地域において停電が発生しました。
    現在復旧作業を進めています。

    【問合せ先】調布警察署 042-488-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro.tokyo.lg...

  • お知らせ
    2024年03月21日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(3月21日(木))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・堀ノ内

    ■電話の内容
    ・「特別医療給付金の還付があります」
    ・「12月に緑色の封筒を送りました。2月末までが期限でしたが、手続きが済んでいないので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。