最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(3月12日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中村南

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金の書類を送ったのですが返事がありませんでした」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署)

    ■本日(3月12日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田柄

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。」
    ・「保険料の払い戻しがあります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(3月12日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・元代々木町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(3月12日(火))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の控除があります」
    ・「案内の書類を発送していますが届いていませんか?」
    ・「締め切りが過ぎていますが、ATMで手続きができます」
    ・「ATMに着いたら連絡してください」

    ■その後、犯人は手続...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    富坂警察署から交通情報のお知らせ

    富坂警察署管内では、文京区春日1丁目1番壱岐坂下交差点において、進路変更禁止違反が多発しています。黄色線では車線変更できないので注意してください。
    【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110 (内線4313)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    富坂警察署から交通情報のお知らせ

    富坂警察署管内では、文京区春日1丁目16番春日町交差点において、信号無視違反が多発しています。信号無視は重大事故に直結する違反なので注意してください。
    【問合せ先】富坂警察署 03-3817-0110 (内線4313)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.ht...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(3月12日(火))、武蔵村山市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・緑が丘

    ■電話の内容
    ・「会社の小切手を無くした」
    ・「今すぐ東京駅まで来てください」
    ・「お金のことは会ってから話しましょう」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    アポ電入電中(荒川警察署)

    ■本日(3月12日(火))、荒川区内に、総務省電波局をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荒川

    ■電話の内容
    ・「あと2時間で、電話を停止します。」
    ・「オペレーターにお繋ぎをご希望の方は「1」を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    城東警察署(強盗事件検挙)

    江東区亀戸1丁目で発生した強盗事件については、同日、犯人を検挙しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishicho.metro.to...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(3月12日(火))、武蔵村山市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大南

    ■電話の内容
    ・「警視庁のスギヤマです」
    ・「ヨシダさんですか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(3月12日(火))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「去年11月に水色の封書を送りましたが確認しましたか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    アポ電入電中(高輪警察署)

    ■本日(3月12日(火))、港区内に、病院医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金

    ■電話の内容
    ・「息子さんの喉に腫瘍ができて手術をしました。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプ...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    アポ電入電中(小平警察署)

    ■本日(3月12日(火))、小平市内に、総務省の職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話が、犯罪に使われています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(町田警察署)

    ■本日(3月12日(火))、町田市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・原町田
     ・高ヶ坂

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付がある」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大崎警察署)

    ■本日(3月12日(火))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上大崎

    ■電話の内容
    ・「あなたには、まだ受け取っていない累積医療費があります。」
    ・「区役所から書類が送られていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(池上警察署)

    ■本日(3月12日(火))、大田区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・矢口

    ■電話の内容
    ・「医者を騙る者「息子さんが喉の病気になりました。」」
    ・「息子を騙る者「喉の調子が悪くて病院にいった。」」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    深川警察署(子供(声かけ等))

    2024年3月11日(月)、午後2時50分ころ、江東区塩浜2丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、女に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お菓子を買ってあげる」
    (声をかけてくる他、腕を掴んできたが、被害児童が「助けて」と声を上げると走って逃げて行った。)

    ■不審者の特徴
    ・20代くらいの若い女性、青色上衣、...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(南大沢警察署)

    ■本日(3月12日(火))、八王子市内に、南大沢警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大塚
     ・別所

    ■電話の内容
    ・「コンビニであなたのクレジッカードが不正に使われてます」
    ・「あなたのカードを止めるので、カードの番号と暗証番号を教えてください」
    ・「南大沢警...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(3月12日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・笹塚

    ■電話の内容
    ・「ポストにハガキが届いていませんか。」
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • お知らせ
    2024年03月12日(火)

    成城警察署(声かけ等)

    2024年3月12日(火)、午後5時20分ころ、世田谷区北烏山6丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳くらい、身長170センチくらい、体格やせ型、茶色でパーマがかかった髪の毛、紺色ジャンパー、黒色ズボンを着用。

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。