最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(滝野川警察署)

    ■本日(3月5日(火))、北区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・滝野川

    ■電話の内容
    ・「病院で喉の治療をした。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    小金井警察署(公然わいせつ)

    2024年3月4日(月)、午前9時00分ころ、国分寺市日吉町4丁目の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢60歳前後の男、帽子を着用

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13214015004
    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察へ通報してください...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(調布警察署)

    ■本日(3月5日(火))、調布市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・深大寺東町

    ■電話の内容
    ・「還付するお金があります。」
    ・「取引銀行はどちらをお使いですか。」
    ・「銀行から電話があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してき...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    亀有警察署から交通情報のお知らせ

    葛飾区小菅2丁目1番先(首都高速小菅出口)で一時不停止違反が多発しています。一時不停止違反は重大事故に直結する違反なので注意してください。
    【問合せ先】亀有警察署 03-3607-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(3月5日(火))、武蔵村山市内に、法務省の職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・岸

    ■電話の内容
    ・「お使いの電気機器が止まります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    大塚警察署から交通情報のお知らせ

    大塚警察署管内では、文京区大塚5丁目40番(護国寺西、護国寺交差点)において進路変更禁止違反及び指定通行区分違反が多発しています。黄色線では車線変更できないので注意してください。

    【問合せ先】大塚警察署 03-3941-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(立川警察署)

    ■本日(3月5日(火))、立川市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽衣町

    ■電話の内容
    ・「〇〇からの案内です」
    ・「あなたの携帯電話が本日使えなくなる」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーデ...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(光が丘警察署)

    ■本日(3月5日(火))、練馬区内に、総務省の職員をかたる者からウソの電話が入っています。
    主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旭町

    ■電話の内容
    ・「あと2時間で、現在お使いになられている電話機はサービスを停止させていただきます。」

    ■この後、犯人はお金を求める話をします。

    ★在宅時の留守番電話...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】架空請求詐欺(牛込警察署)

    ■本日(3月5日(火))、新宿区内に、総務省職員をかたる者からのウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「2時間以内に固定電話を停止します。オペレーターにお繋ぎします。」

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★ATM利用時には、携帯電話片手にATMを操作す...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月5日(火))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・新町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(3月5日(火))、多摩市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊ヶ丘

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話の使用を中止します。」
    ・「携帯電話の番号と生年月日を教えてください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    城東警察署から交通情報のお知らせ

    江東区大島2丁目2番先路上において速度超過違反が多発しています。
    安全運転を心がけ、ゆとりを持った運転をお願いします。
    【問合せ先】城東警察署 03-3699-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(志村警察署)

    ■本日(3月5日(火))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・坂下

    ■電話の内容
    ・「青い封筒に入った手紙を送った」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(綾瀬警察署)

    ■本日(3月5日(火))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・谷中

    ■電話の内容
    ・「介護福祉課です。」
    ・「書類を12月末に送りましたが届いていませんか?」
    ・「手続きは電話でできます。」
    ・「どこの銀行を利用していますか?」
    ・「後ほど銀行の...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    電話やメールでお金を要求されたら詐欺です

    八王子市内において、大手通信事業者を騙る者から、嘘の電話が掛かってきています。

     【電話の特徴や内容】
    ・ 最初はガイダンス音声により、番号を押させて誘導させる
    ・ 音声ガイダンスから、大手通信事業者を騙る者に切り替わる
    ・ 架空の未払金があるとお金を要求する
    ・ 支払わなければ、「警察に連絡する」「裁判を起こす」と言っ...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(3月5日(火))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下高井戸

    ■電話の内容
    ・「携帯電話を電車に忘れた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(3月5日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「保険課の山本です。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的で...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    アポ電入電中(杉並警察署)

    ■本日(3月5日(火))、杉並区内に、税務署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高円寺南

    ■電話の内容
    ・「封筒が届いていないか」
    ・「個人情報を教えてほしい」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】 還付金詐欺 (府中警察署)

    ■ 本日3月5日(火)、府中市内に、市役所をかたる者からウソの電話が入っています。

     ■電話の内容 
      ・社会保険の書類は届いていますか。
      ・医療費の還付金があります。

      その後、犯人は手続きと称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
     
     ★在宅時の留守番設定やナンバ...

  • お知らせ
    2024年03月05日(火)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月5日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・前原町

    ■電話の内容
    ・「1月に緑色の封筒を渡しています。医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。