最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(6月14日(金))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮前

    ■電話の内容
    ・「今、耳鼻咽喉科で検査している。」
    ・「弁護士にも話をしている。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(6月14日(金))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「ノドの調子が悪いんだ」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(福生警察署)

    ■ 本日(6月14日(金))、福生市内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地域は以下のとおりです。
     ・ 武蔵野台

    ■ 電話の内容
     ・ あなたの電話が使えなくなります。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中(碑文谷警察署)

    ■本日(6月14日(金))、目黒区内に、自動音声をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柿の木坂

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯が1時間以内に使えなくなります。」
    ・「不明な場合は「1」を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(王子警察署)

    ■本日(6月14日(金))、北区内に、王子警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・王子

    ■電話の内容
    ・「詐欺犯人が逮捕されました。知っていますか?」
    ・「あなたのカードを使っています」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    アポ電入電中!

    本日(6月14日)午後4時22分ころ、北区西が丘地区において、警察官を装って、「あなたのキャッシュカードが盗まれている」等のウソの電話がかかってきています。
    犯人はこの後、自宅にキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードとすり替えてお金を引き出します。
    警察官が自宅に訪れ、キャッシュカードを預かることはありません、このような電話があったらす...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    調布警察署(子供(暴行))

    2024年6月14日(金)、午後4時40分ころ、狛江市和泉本町1丁目36番の路上で、未就学児(男の子)が帰宅途中、男に自転車を蹴られ、体勢が崩れ倒れました。
    ■犯人の特徴
    ・60代から70代、約170センチメートルくらい、白髪混じり短髪、白色シャツ、黒色ズボン、紙袋を持った男

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    調布警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月14日(金)、午後3時30分ころ、調布市深大寺北町2丁目47番地の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に写真を撮られました。
    ■不審者の特徴
    ・50代、約150センチメートル、小太り、赤色チエック柄シャツ、黒色ズボンの男

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、す...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    葛西警察署(声かけ等)

    2024年6月14日(金)、午後7時50分ころ、江戸川区北葛西3丁目の路上で、女性(中学生)が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・身長175センチメートルくらい、体格がっちり、30代くらい、赤色Tシャツ

    ■使用車両(自転車)
    ・白色っぽいスポーツタイプ

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受け...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(6月14日(金))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「今年の2月に書類を送りましたが返信がないので確認のためお電話しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバー...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    光が丘警察署(声かけ等)

    【このメールは、光が丘警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2024年6月14日(金)、午後4時30分ころ、練馬区田柄4丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳から40歳くらい、身長180センチメートルくらい、やせ型、半そでシャツ、長ズボン...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月14日(金)

    熊の目撃情報について

    6月14日午後7時10分頃、檜原村三都郷付近において、熊の目撃情報がありました。目撃場所付近での外出はお控えいただき、熊を目撃した際は、安全な場所から局番なしの110番通報をしてください。
    【問合せ先】五日市警察署 042-595-0110 (内線2652)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    田無警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月14日(金)、午後3時40分ころ、東久留米市大門町2丁目2番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に写真を撮られました。
    ■不審者の特徴
    ・男二人組、40〜50代くらい、メガネ着用、Tシャツ、長ズボン

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯ブザーを鳴らすなどして、すぐに逃げるよう指導し...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(四谷警察署)

    ■本日(6月15日(土))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・愛住町

    ■電話の内容
    ・「国民年金課です」
    ・「茶色の封筒を送っていますが届いていませんか」
    ・「手続きが必要です」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカー...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大森警察署)

    ■本日(6月15日(土))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・山王

    ■電話の内容
    ・「還付金を案内する封筒が届いていませんか。」
    ・「期限が過ぎていますが、まだ手続きができます。」
    ・「銀行員から電話をさせます。」

    ■その後、犯人は手続と称し...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(6月15日(土))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」
    ・「業務は銀行に委託しています」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(6月15日(土))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向島

    ■電話の内容
    ・「還付金についての書類を送りました。」
    ・「手続きのためお使いの銀行を教えてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(6月15日(土))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。」
    ・「手紙を送ったのですが、届いていませんか。」
    ・「ATMで手続きができます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(6月15日(土))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「封筒を送ったのですが、届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年06月15日(土)

    志村警察署(子供(声かけ等))

    2024年6月13日(木)、午後5時00分ころ、板橋区小豆沢1丁目1番の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「ゲーム機をあげるよ。」

    ■不審者の特徴
    ・年齢30〜40歳くらい、身長180センチメートルくらい、黒色短髪、体格細身、黒色上衣、黒色長ズボンの男性

    ■使用車両...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。