最新から全表示

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中!】赤羽警察署

    本日(4月4日(木))午後0時55分頃、北区西が丘地区に、赤羽警察署の警察官を装った者から「犯人を2人捕まえました。犯人が持っていた名簿にあなたの名前が載っていましたが、心当たりはありますか。」等という電話がかかってきています。
     犯人は、このあとあなたの個人情報を聞き出したり、キャッシュカードを調べる必要がある等と言って、自宅にカードを取りにやってき...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(目白警察署)

    ■本日(4月4日(木))、豊島区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南長崎

    ■電話の内容
    ・「封筒が届いてないか」
    ・「医療費の還付金がある」
    ・「使っている金融機関はどこか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(立川警察署)

    ■本日(4月4日(木))、立川市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町

    ■電話の内容
    ・「電話の不正がみとめられます。この電話はあと2時間で切れます。1を押してください。(自動音声」)」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(戸塚警察署)

    ■本日(4月4日(木))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下落合

    ■電話の内容
    ・「医療費の累積赤字の書類を年末に封筒で送っています。」
    ・「届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れ...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(高輪警察署)

    ■本日(4月4日(木))、港区内に、金融会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・白金台

    ■電話の内容
    ・「(音声ガイダンスで)この電話は2時間後に使えなくなります。ガイダンスに従って操作してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    架空請求詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(4月4日(木))、NTTファイナンスを名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「この携帯電話は違法に使用されています」
    ・「法的執行に入ります」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご家族(...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(4月4日(木))、渋谷区内に、渋谷区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・広尾

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の給付金があります。」
    ・「手続きの書類を送信したのですが、届いていますか。」
    ・「期限は11月までですが、今なら金融機関で手続きができます。」
    ・「利...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    「アプリを使って事情聴取します」!?

    警察官を名乗る者から自宅の固定電話に着信があり、「あなたは事件の容疑者になっています。〇〇県警まで出頭してもらう必要がありますが、すぐには来れないと思うのでアプリのビデオ通話で事情聴取します。」…こんな電話がかかってきても慌てないでください!警察がビデオ通話で事情聴取することはありえません!!
     犯人とのアプリを介したやり取りが始まってしまうと、「偽の...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(牛込警察署)

    ■本日(4月4日(木))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。封筒が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(千住警察署)

    ■本日(4月4日(木))、足立区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・千住中居町

    ■電話の内容
    ・「生活補助金の2万5千円が、5回出ます」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(4月4日(木))、東村山市、清瀬市内に、NTTをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町
     ・竹丘

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話が使えなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(町田警察署)

    ■本日(4月4日(木))、町田市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南成瀬
     ・西成瀬

    ■電話の内容
    ・「オレだけど」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知ら...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    神田署管内交通死亡事故発生について

    令和6年4月3日(水)午前0時0分頃、千代田区神田三崎町、白山通りにおいて乗用車と歩行者が衝突する交通事故が発生し、歩行者の女性(50歳代)が亡くなりました。

    歩行者のみなさんへ
    〇「横断禁止場所の横断はしない」「信号を守る」などの交通ルールを必ず守りましょう。

    ドライバーのみなさんへ
    〇夜間の運転は速度を抑え、ハイビ...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】サギの電話にご注意ください(城東警察署)

    ■本日(4月4日(木))、江東区内に、自動音声ガイダンスを利用したウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
     〇自動音声ガイダンス
     ・「この電話は使えなくなります。」
     ・「1番を押してください。」

    ■この後、犯人は、「現金」「キャッシュカード」を要求してきます。
     そして、電話会社や警察などを装ってあな...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(成城警察署)

    ■本日(4月4日(木))、世田谷区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜上水

    ■電話の内容
    ・「この電話は2時間で使えなくなります。」
    ・「1番を押してください。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(池袋警察署)

    ■本日(4月4日(木))、豊島区内に、官公庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・池袋

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    警察官等を騙った特殊詐欺について

    【西多摩郡日の出町で発生した情報です】
     自宅にかかってきた電話に出ると、自動音声ガイダンスが流れ、ガイダンスの案内に従ってボタンを押させます。
     その後、メッセージアプリで警察を騙る連絡先へ誘導された上、偽警察官が言葉巧みにインターネット上に銀行口座等を開設させ、入金を要求します。
     警察が、捜査のために一般の方とメッセージアプリでやり取...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    赤羽警察署から交通イベントのお知らせについて

    赤羽警察署では、春の全国交通安全運動で、広く都民の皆様に交通事故防止を呼び掛けるため、交通安全パレードと交通安全キャンペーンを開催いたします。
    1 実施日時
     (1)交通安全パレード
         令和6年4月7日午前10時30分から
         赤羽岩淵中学校交差点付近(赤羽スズラン通り【LaLaガーデン】)
        を出発して赤羽...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(4月4日(木))、中野区内に、通信事業者をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの電話が迷惑電話に使用されています。」
    ・「手続きをしなければ、携帯電話が使用できなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設...

  • お知らせ
    2024年04月04日(木)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東村山警察署)

    ■本日(4月4日(木))、東村山市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「青い封筒を送りましたが、届いていますか。還付金の手続きがあります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。