最新から全表示

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    広報かつしかメールマガジン令和5年11月15日号

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    広報かつしか11月15日号を発行しました!

    ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    こんにちは。11月なのに温かい日が多いですね。
    ただ、朝晩と日中の寒暖差が大きく、
    体調を崩しやすいので、お気を付けください。
    区では健康をテーマにした「かつしか健康食育フェ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)令和5年11月10日

    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
              農林水産本省調達情報メールマガジン(役務)
                   (令和5年11月10日配信)
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     農林水産本省調達情報メールマガジン(役...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(多摩中央警察署)

    ■本日(11月10日(金))、多摩市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中沢

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「あとで銀行から電話が来ます」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    みたか安全安心メール(特殊詐欺)

    <アポ電入電中!>
    本日(11月10日(金))、三鷹市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★現金やカードは、知らない人に渡さないでください。
    ★不審な電話は、すぐ110番!
    ★在宅時の留守番電話設定や自動通話録音機、ナンバーディ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(11月10日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮坂

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「緑色の封筒届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    五日市警察署(子供に対するつきまとい事案解決)

    2023年11月7日(火)、あきる野市伊奈で発生した子供に対するつきまとい事案については、2023年11月10日(金)、解決しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2023年11月7日(火) 午後4時34分>
    2023年11月7日...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    アポ電入電中(王子警察署)

    ■本日(11月10日(金))、北区内に、赤十字病院をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊島

    ■電話の内容
    ・「息子さんが喉を痛めた」
    ・「検査したら咽頭乳頭腫だった。親族に同種のがんの方はいますか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(11月10日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田園調布本町
     ・東雪谷

    ■電話の内容
    ・「保険料の払い戻しがあります。封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    「犯罪発生情報、防犯情報、事件に関する情報」を登録されたかた宛てに、メールけいしちょうの情報を自動送信しております。

    ■本日(11月10日(金))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東陽

    ■電話の内容
    ・「江東区役所の高齢福祉課です」
    ・「封筒が届...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(11月10日(金))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東陽

    ■電話の内容
    ・「江東区役所の高齢福祉課です」
    ・「封筒が届いていませんか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(代々木警察署)

    ■本日(11月10日(金))、渋谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「オレだけど、書類を無くしてしまった。」
    ・「取引先に支払うお金が必要だ。」
    ・「お金を工面してくれないか?」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。<...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    アポ電入電中(三鷹警察署)

    ■本日(11月10日(金))、三鷹市内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親族を名乗る不審電話を撃退するため、家族で合言葉を決めましょう。

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    東村山市からのお知らせです。


    ■本日(11月10日(金))、清瀬市内に、東村山警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下清戸

    ■電話の内容
    ・「オレオレの犯人を捕まえた」
    ・「持っていたリストの中にあなたの家族はいますか」
    ・「複数の名前を聞かれた...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(11月10日(金))、清瀬市内に、東村山警察署の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・下清戸

    ■電話の内容
    ・「オレオレの犯人を捕まえた」
    ・「持っていたリストの中にあなたの家族はいますか」
    ・「複数の名前を聞かれた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    小金井警察署からのお知らせです。

    ■本日(11月10日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜町

    ■電話の内容
    ・「還付金手続き期限が切れています。手続きして下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、A...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(11月10日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜町

    ■電話の内容
    ・「還付金手続き期限が切れています。手続きして下さい。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

    (小金井警察署からのお知らせ)

    ■本日(11月10日(金))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜町

    ■電話の内容
    ・「還付金手続き期限が切れています。手続きし...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    還付金詐欺に注意!

    【中央区総務部防災危機管理課からの配信】
    昨日区内で、中央区役所保険年金課職員をかたる者から「年金の書類を5月に送りましたが届いていますか」という電話が区民宅にかかってきました。
    その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。
    このような電話がかかってきた場合は、いったん切って区役所や家族に相談す...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(11月10日(金))、羽村市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見平

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • お知らせ
    2023年11月10日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(府中警察署)

    ■本日(11月10日(金))、府中市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・押立町

    ■電話の内容
    ・「機械が変わるからATMに行ってください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。