Notification

No Image

【中学校給食・食育メールマガジン】 令和6年6月献立

小平市立学校給食センター食育資料(ランチタイムズ)6月分をホームページに掲載しました。毎日の給食に関する情報やクイズがご覧いただけます。以下のリンクからぜひご確認ください。

 今月の給食は、手作り献立に力を入れています。「抹茶蒸しパン」(Aコース3日・Bコース4日)・かじきとスティックチーズを使った「魚のチーズ包み揚げ」(Aコース25日・Bコース24日)・第一中学校の生徒さんが家庭科の課題で考案した「肉じゃがコロッケ」(Aコース26日・Bコース27日)を一つ一つ給食センターで調理します。
 また、メロン・パイン・すいかなど夏を感じるフルーツも充実させました。

 6月28日の給食では、小平市ではおなじみとなった「小平夏野菜カレー」がすべての市立小・中学校で提供されますが、先日、市内の農家さん・JA東京むさし・市立小・中学校栄養士による「給食用野菜目合わせ会」を開催しました。
 目合わせ会は定期的に開催しており、じゃがいもやにんじんなどの野菜を並べて、大量調理である給食に適した野菜のサイズや重さ、収穫時期などを皆で確認しています。関係者同士でこうした調整を行っておくことで、たくさんの小平産農産物が学校給食で児童・生徒の皆さんに提供できています。
 ちなみに、今年の給食センター夏野菜カレーには、小平産のにんじん・たまねぎ・トマト・なす・にんにくを使用します。
 
【食育資料(ランチタイムズ)】
https://www.kodaira.ed.jp/swas/index.php?id=center&frame=oshirase


小平市立学校給食センター
TEL:042-345-2821
FAX:042-345-2721
メールアドレス:kyuushoku@kyoiku.kodaira.ed.jp

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]小平市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]東京都 小平市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/06/01
  • วันที่โพสต์ : 2024/06/01
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2024/06/01
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 20  คน
เบอร์ Web Access 1879371