お知らせ

No Image

市報こだいら 新着情報

三寒四温の言葉どおり寒さと温かさが入り混じる日々が続いています。
皆さんいかがお過ごしですか。

市報こだいら3月5日号の掲載内容を抜粋してお知らせします。

【1面】
・地震がきた その時どうする?

【2面】
・バイクや軽自動車などの廃車・譲渡の手続きはお済みですか
・戸籍証明書の広域交付を開始
・申請期限間近 電力・ガス・食料品等価格高騰重点支援給付金(7万円支給)

【3面】
・地域リハビリテーション 利用者を募集
・消費生活パネル展 人と人とが安心してつながり合うくらし 次世代のためにできること
・知って安心 弁護士に学ぶ相続と遺言のポイント

【4面】
・3月・4月は引っ越しのシーズン 市民課・出張所の窓口が大変混雑します

【5面】
・市長と話しませんか タウンミーティング
・講演会 地区まちづくりフォーラム みどりのチカラは、まちの力!
・上宿小学校6年2組発 丸ポストトレジャーハント

【6面】
・幼児養育費の申請を
・交通遺児 見舞金を支給
・チャリティ・ちょこっと古本市

【7面】
・スポーツイベント
・ご利用ください 市民無料相談 市民課市民相談担当

【8面】
・市長のこぼれ話
・桜・ライトアップ in こだいら2024
・国史跡鈴木遺跡 発掘調査現場を公開

詳しくは市報こだいら、または、市ホームページ内「市報こだいら」ページをご覧ください。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/shihou/index.html

市報こだいら電子書籍もご利用ください。
スマートフォン用アプリやブラウザで閲覧できるデジタルブックです。
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/022/022087.html

市報こだいらへのご意見・ご感想をお寄せください
https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/071/071663.html

小平市メールマガジン(こだいらNEWS)の過去に配信したメールをご覧いただけます。
https://plus.sugumail.com/usr/kodaira/doc

防災行政無線から放送された内容を電話で確認することができます。

電話番号:042-341-0793 <防災危機管理課>

問合せ
東京都小平市企画政策部秘書広報課
電話番号 042-346-9505
FAX番号 042-346-9507

--
  • 登録日 : 2024/03/05
  • 掲載日 : 2024/03/05
  • 変更日 : 2024/03/05
  • 総閲覧数 : 18 人
Web Access No.1696063