お知らせ

No Image

詐欺の犯人は、土・日も活動しています

大崎署管内では、今週、多数のアポ電がかかってきました。
その中でも、区役所騙りの還付金詐欺のアポ電が多くありました。
「区役所の保健課です。保険料の過払いがあります。」
「すぐに手続きをすれば還付できます。」
「期日は本日中です。」
これは、あなたを焦らせるために言っているだけです。
今すぐ、電話を切ってください。
区役所が電話でお金の話をすることはありません。
一旦、冷静になれば詐欺と分かる話も、あなたを焦らせるために、犯人は何かしらの理由をつけて電話を切らせてくれません。
でも、無視して電話を切ってください。
このあと犯人は、ATMへ誘導したり還付分のお金を振り込むためにキャッシュカードを預かりに行くなどと言ってきます。

日頃から留守番電話に設定をして、電話に出ない対策を心がけましょう!(^^)!
不審な電話がかかってきた場合は、すぐに大崎警察署まで連絡してください。

【問合せ先】大崎警察署 03-3494-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
  • 登録日 : 2023/11/17
  • 掲載日 : 2023/11/17
  • 変更日 : 2023/11/17
  • 総閲覧数 : 13 人
Web Access No.1473127