お知らせ

No Image

社会課題をビジネスで解決!地域課題解決プラットフォーム「みんぷら」スクール第3期生募集

みんぷらスクールは、社会課題を解決するためのソーシャルビジネスの創り方を学び、実践する場です。
市民、企業、NPO、学生、行政など多様な立場の人が一緒に学び、
アイデアを出し合い、より良い社会をつくるための様々な「協働」が生まれています。

これまでの参加者からは、
「人とのつながりができた」
「ぼんやりした構想レベルの事業内容が、講義を通して解像度が上がった」
「自分のやりたいことを自信をもって発信できるようになった」などの声をいただいています。

社会貢献にチャレンジしてみたい方、
一緒にチャレンジする仲間づくりをしたい方、
多様なセクターと繋がり、夢を実現したい方ににおすすめの連続講座ですので、
ぜひ、ご参加ください!


■講座日程
・顔合わせ 令和5年12月3日(日)午前9時半〜10時半
・Day1 令和5年12月17日(日)午前9時〜11時45分
・Day2 令和6年1月7日(日)午前9時〜11時45分
・Day3 令和6年1月21日(日)午前9時〜11時45分
・中間発表 令和6年2月18日(日)午前9時半〜11時45分
・Day4 令和6年2月25日(日)午前9時〜11時45分
・Day5 令和6年3月3日(日)午前9時〜11時45分
・Day6 令和6年3月17日(日)午前9時〜11時45分
・予選会 令和6年3月24日(日)午後1時半〜4時半
・みんぷら祭り 令和6年3月31日(日)午後6時半〜8時半

■講師
・藤本 玄太氏(株式会社en famille 代表取締役)
・山本 将裕氏(ONE JAPAN 共同代表)
・齊藤 美咲氏(株式会社コンセント サービスデザイナー)
・齋藤 善寛氏(株式会社セカンドファクトリー 副社長)
・糟谷 明範氏(シンクハピネス 代表取締役)
・小山田 那由他氏(株式会社コンセント サービスデザイナー)

■実践者トーク
・新田 幸美氏・匠氏(&nico/Mr.)
・大角 梓氏(Umbellata)
・南雲 真塩氏(ヒカリトハナ 代表)
・木村 隼人氏(NPO法人Pendemyデジタル教育ラボ/株式会社Pendemy 代表)
・中河西 慎平氏(まなびナビ合同会社 代表)
・坂本 尚人(株式会社Saniwa 代表)

■会場
市民活動センタープラッツ
※ 顔合わせのみオンライン(Zoom)

■参加費
11,000円(税込)

■定員
20名程度

■事業内容詳細
https://www.city.fuchu.tokyo.jp/kurashi/shiminkyoudou/kyodotorikumi/minnpura/school2023.html

■申込方法
令和5年11月14日までに、下記フォームよりお申込みください。
https://forms.gle/ezUz8Nb4HkuhKFZG8

■問合せ先
株式会社en famille
TEL:050-1808-2993
問合せフォーム:https://forms.gle/AWe1JA9oMo6VkXfJ8

--
  • 登録日 : 2023/10/24
  • 掲載日 : 2023/10/24
  • 変更日 : 2023/10/24
  • 総閲覧数 : 23 人
Web Access No.1418567