Notification

No Image

Jアラートが聞こえたら 落ち着いて避難行動を(弾道ミサイル落下時の行動)

弾道ミサイルが日本に飛来する可能性がある場合には、政府がJアラート(全国瞬時警報システム)を通じて緊急情報を流します。防災行政無線等が自動的に起動し、屋外スピーカーから警報(特別なサイレン音)が流れるほか、携帯電話・スマートフォンにエリアメール・緊急速報メールが配信されます。

 弾道ミサイル着弾時には、爆風、熱線、建物が破壊されたことに伴う破片などが発生します。こうした爆風、熱線、破片などによる身体への被害を軽減するために、状況に応じた避難行動をとることが重要です。
【逃げる】
 屋外にいる場合、近くの建物(できれば頑丈な建物)の中や、地下に避難する。
【離れる】
 屋内にいる場合、できるだけ窓から離れ、できれば窓のない部屋に移動する。
【隠れる】
 屋外にいる場合で、近くに適当な建物がない場合は、物陰に身を隠すか、地面に伏せ、頭部を守る。

 東京都では、「Jアラートがきこえたら 逃げる 離れる 隠れる」を標語として、リーフレットを作成し、避難行動の周知を行っています。
詳しくは、東京都防災ホームページをご覧ください。
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000063/1022489.html

【配信元】
小平市総務部防災危機管理課
電話番号 042-346-9519

--
  • [สมาชิกที่ลงทะเบียน]小平市
  • [ภาษา]日本語
  • [แอเรีย]東京都 小平市
  • วันที่ลงทะเบียน : 2024/02/16
  • วันที่โพสต์ : 2024/02/16
  • วันเปลี่ยนแปลง : 2024/02/16
  • จำนวนรวมของการเปิดดู : 29  คน
เบอร์ Web Access 1658545