お知らせ

No Image

それはウィルスじゃない!詐欺です!

パソコン等でインターネットを使っていたら、突然ブザーが鳴りだしたり、いろいろな画面が出てきたりすることがあります。
これは「サポート詐欺」と言って、詐欺の犯人がインターネット上に組み込んだ罠なのです。
画面に出てきた電話番号にかけてはいけません。電話の相手は詐欺の犯人です。
パソコンの修理代金や、セキュリティソフト購入代金だと言って、電子マネーカードを買って番号を教えるように伝えてきますが、絶対に従ってはいけません!
このような状態に陥ったら、迷わずに警察に通報してください。
【問合せ先】荻窪警察署 03-3397-0110

◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kurashi/tokushu/furikome/digipolice.html
  • 登録日 : 2024/02/05
  • 掲載日 : 2024/02/05
  • 変更日 : 2024/02/05
  • 総閲覧数 : 13 人
Web Access No.1634175