- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 川崎市立日本民家園は、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。日本各地から移...
-
川崎市立日本民家園は、急速に消滅しつつある古民家を永く将来に残すことを目的に、昭和42年に開園した古民家の野外博物館です。東日本の代表的な民家をはじめ、水車小屋・船頭小屋・高倉・歌舞伎舞台など25件の建物をみることができます。この25件全てが国・県・市の文化財指定を受けており、民家に関する民俗資料なども収蔵し、日本を代表する古民家の野外博物館の一つとなっています。
(044) 922-2181川崎市立日本民家園
-
- 映像授業を無料で全国配信する学習支援団体です。(2019年4月より配信開始)
-
経済的な理由で塾に通えない子ども達や、児童養護施設、小児病棟の子ども達に対し、『映像授業+Webテスト+カウンセリング』を通して無料でeラーニングシステムを活用した学習機会を提供します。(学研テキストを基に授業を制作)
(03) 3319-5290一般社団法人CAMEL(Child Aid Movement by e-learning)
-
- 元小学校の校舎を活用して作られたおもちゃと遊びのミュージアム。木の温もりを五感で...
-
東京おもちゃ美術館は「一口館長制度」に基づくお金の寄付と、ボランティアスタッフである「おもちゃ学芸員」の時間の寄付によって成り立っている「市民立」のミュージアムです。
(03) 5367-9601東京おもちゃ美術館
-
- 24時間自信の持てる素顔に💎医療アートメイクで毎朝のメイクを楽にしませんか?ボト...
-
当院は徹底した衛生管理を行っているので安心して施術を受けていただけます◎また厳しい技術トレーニングを受けたスタッフがあなたの魅力を最大限に引き出せるデザインをご提案させていただきます💎お顔のパーツを活かしながら理想に近づけるように一緒にデザインを考えましょう♪すっぴんから自信の持てる美人になりませんか?毎朝のメイク時間を短縮したい眉毛が薄く、描くのが苦手!すっぴんに自信を持ちたい!アイライナーが上...
(047) 707-3380Hビューティークリニック|アートメイク千葉
-
- 冒険遊び場づくりをすすめよう!!
-
時に破天荒でものびのび遊ぶ子どもたちの姿に触れる時、私たち大人自身が、忘れていた「遊び心」を思い出したり、窮屈になってきている社会について気づかされることもあるでしょう。豊かな遊び環境は地域社会の宝です。私たちは、かけがえのない子ども時代を過ごすより多くの子どもたちが、自分の責任で自由に遊び、育っていくことを支える社会の実現のために、ここに特定非営利活動法人日本冒険遊び場づくり協会を設立することと...
(03) 5430-1060日本冒険遊び場づくり協会
-
- 環境教育や体験型新入社員研修のご要望なら ♪
-
荒川クリーンエイド ・ フォーラムは、荒川のゴミを調べながら拾うことを通じて、自然環境の回復と荒川に集う思いを寄せる人々の交流を出してきました。1994年からこの活動に参加した人は延べ20万人に達し、川に対する関心が広がります。 ただいま準絶滅危惧種『トビハゼ』を守るクラウドファンディングを実施中です ☆ http:クリーンエイド(株) //www.cleanaid.jp/news/arch...
(03) 3654-7240特定非営利活動法人 荒川クリーンエイド・フォーラム
-
- HANDSOME worksは、 ストーリーをデザインするクリエイティブ・ブティ...
-
私たちは、プランナー、コピーライター、デザイナーが中心となり結成されたユニットです。私たちは、限られた発想やトーン&マナーに囚われない自由で柔軟なクリエイティブをカタチにするため、様々なクリエイターと思いを一つにして、プロジェクトに取り組んでいます。
HANDSOME works
-
- アニメを愉しみ、夢を与え、未来につながる杉並アニメーションミュージアム
-
杉並アニメーションミュージアムは、世代を超えて、日本のアニメーション全体を体系づけて学び、体験し、理解しながら楽しんでいただく、日本ではじめての施設です。「日本のアニメの歴史」から「これからのアニメ」までアニメ全般を総合的に紹介しています。また、アニメの原理が体験できるギミックやアフレコ体験などアニメ制作の過程を直接体験していただく参加型展示や常に新しいアニメ情報を盛り込んだ「企画展」などさまざま...
(03) 3396-1510杉並アニメーションミュージアム
-
- 「郵政博物館」は、郵便および通信に関する資料を展示・紹介する博物館です。
-
「郵政博物館」は、郵便および通信に関する収蔵品を展示・紹介する博物館です。館内は郵便にまつわる歴史や物語を7つの世界に分けて展示や映像で紹介する常設展示ゾーン、企画展示ゾーン、手紙ラウンジ、イベントスペース、ミュージアムショップで構成しています。日本最大となる約33万種の切手展示のほか、国内外の郵政に関する資料約400点を展示しています。さらに「郵政博物館」では「心ヲツナグ 世界ヲツナグ」をコンセ...
(03) 6240-4311郵政博物館
-
- 紙の歴史をたどり、現在を知り、未来を考える
-
紙の博物館は、1950年(昭和25年)に、和紙・洋紙を問わず、古今東西の紙に関する資料を幅広く収集・保存・展示する世界有数の紙の総合博物館として、東京・王子に誕生しました。王子は、明治初期に近代的な製紙工場のさきがけとなった抄紙会社(後の王子製紙王子工場)が設立された地で、"洋紙発祥の地"として知られています。1949年(昭和24年)、占領政策の過度経済力集中排除法によって、王...
(03) 3916-2320紙の博物館
→ http://www.city.kodaira.tokyo.jp/
公民館で募集中・開催予定の講座・イベント一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
→https://www.city.kodaira.tokyo.jp/kurashi/043/043741.html
**********************************************************
公民館からの新着情報(定期配信)10月1日号
**********************************************************
いつもメールマガジンをご覧いただきありがとうございます。
今号では、「サークルフェア2024」等をご案内します。
まだ公民館を利用されたことのない方も、この機会にぜひご利用ください。
皆様のご来館をお待ちしております。
**********************************************************
【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○サークルフェア2024 中央公民館
○小川西町公民館まつり 小川西町公民館
○花小金井北公民館まつり 花小金井北公民館
○上水南公民館まつり 上水南公民館
○金曜市民劇場 ふるさと 中央公民館
○パソコン等講座 やってみよう、Copilot コパイロット (生成AI体験) 中央公民館
○市民学習奨励学級 着物を自分で着てみましょう 中央公民館
○健康づくり講座 女性のための健康づくり講座 小川公民館
○健康づくり講座 暮らしに役立つアロマ 上水南公民館
○健康づくり講座 ミドル・シニア世代のための「ロコモティブシンドローム」の雑学 大沼公民館
○地域支援講座 知ってるつもり?国史跡・鈴木遺跡 大沼公民館
○ミニコンサート オペラアリアコンサート 鈴木公民館
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●サークルフェア2024
公民館で活動する団体が、楽器演奏や作品制作、地域の課題解決など多様なサークル活動を、展示会や体験会を通じて紹介します。
公民館活動やサークル活動を始めたい方など、ぜひお越しください。
と き 11月3日(日曜・祝)、11月4日(月曜・振休)
(注)時間など、詳しくは小平市HP(ID115308)または館内パンフレットをご覧ください。
問合せ先 中央公民館
電 話 042(341)0861
11月3日(日曜・祝)
?体験会・舞台発表(午前10時から午後3時)
中央公民館利用団体(昔遊び、健康麻雀ほか)
?作品展示(午前10時から午後4時)
中央公民館利用団体(絵画、写真、書道、活動発表ほか)
?コダレンジャーショー 当日、会場へ
?模擬店(午前11時から売り切れまで)
だんご
?その他企画
・自転車シミュレーション(午前10時から午後3時)
当日、会場へ
・講座「おいしい珈琲の淹れ方講座」(午前10時30分から11時30分、午後1時30分から2時30分)
講師 コクテール堂(珈琲店)
申込み 10月19日(土曜)までに、電話または申込みフォームで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
11月4日(月曜・振休)
?体験会・舞台発表(午前10時から午後3時)
中央公民館利用団体(バイオリン演奏、三味線、苔玉づくり、こども向け工作体験ほか)
?作品展示(午前10時から午後3時30分) 3日と同じ内容
?親子音楽会「わいてくるくる音楽会」(午前11時から正午)
対象 市内在住・在学の小学生と保護者 出演 ロバの音楽座
申込み 10月15日(火曜)までに、申込みフォームで中央公民館へ(申込み多数の場合は抽選)
?模擬店(午前11時から売り切れまで) 3日と同じ内容
?その他企画
・講座「おいしい紅茶のいれ方講座」(午前10時から正午)
費用 500円程度 講師 木村頼正さん(紅茶アドバイザー)
申込み 10月19日(土曜)までに、電話または申込みフォームで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
・映画会「映画 深夜食堂」(午前10時30分から午後0時30分) 当日、会場へ
・講座「親子でふわふわメロンパンづくり」(午後1時から4時)
費用 500円程度 対象 市内在住・在学の小学生の親子
講師 トトさん(英国菓子クリエイター)
申込み 10月19日(土曜)までに、電話または申込みフォームで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
・講座「大人の理科教室 アンモナイトのレプリカづくりを通して地球の歴史を探ろう」(午後1時30分から2時30分)
費用 500円程度 対象 小学2年生以上の方
講師 寺木秀一さん(東洋大学元教授)
申込み 10月19日(土曜)までに、電話または申込みフォームで問合せ先へ(申込み多数の場合は抽選)
●小川西町公民館まつり
と き 10月12日(土曜)から13日(日曜)
問合せ 小川西町公民館
電 話 042(343)1415
10月12日(土曜)
?作品展示(午前9時30分から午後3時45分) 公民館サークルによる写真・染物・活動紹介、児童生徒園児作品(小平第六小学校・第十三小学校・第二中学校・小川西保育園)ほか
?ボッチャで楽しもう(午前10時から正午) ボッチャ大会(景品あり)
?まつり音楽会 「はなわちえさん 津軽三味線ライブ」(午後1時から2時20分)
(定員:70人、申込み:10月3日(木曜)の午前9時から、電話(月曜日を除く)で問合せ先へ、先着順) 出演:はなわちえさん(津軽三味線奏者)
?模擬店(午前10時から売り切れまで) やきそば、野菜、花鉢、小物バザーほか
?舞台発表(午後2時40分から3時40分) 合唱、ハーモニカ演奏
10月13日(日曜)
?作品展示(午前9時30分から午後2時30分) 12日と同じ内容
?魚つりゲーム(午前10時から11時) お子さん向け景品あり
?模擬店(午前10時から売り切れまで) おにぎり、赤飯、野菜、花鉢、小物バザーほか
?舞台発表(午前11時から午後2時30分) 合唱、外国人による日本語スピーチ、着物披露、ウクレレ演奏
(注)日程・時間・内容などを変更する場合があります。車での来場はご遠慮ください。
●花小金井北公民館まつり
と き 10月26日(土曜)から27日(日曜)
問合せ 花小金井北公民館
電 話 042(462)5790
10月26日(土曜)
?作品展示(午前10時から午後4時) 花小金井北公民館利用団体(絵画、書道ほか)、小平第十一小学校放課後子ども教室児童作品ほか
?地元野菜などの販売(午前10時から売り切れまで)
?舞台発表(午前10時15分から午後2時30分) 花小金井北公民館利用団体(ピアノトリオ、コーラス)
10月27日(日曜)
?作品展示(午前10時から午後3時30分) 26日と同じ内容
?地元野菜などの販売(午前10時から売り切れまで)
?まつり落語会「おたのしみ演芸会」(午後1時30分から3時)
(場所:花小金井北公民館3階ホール 定員:40人、申込み:10月3日(木曜)の午前9時から、電話(日曜・月曜日、祝日を除く、午後5時まで)で問合せ先へ、先着順) 出演:マグナム小林さん(バイオリン漫談)、柳家小太郎さん(落語)
(注)日程・時間・内容などを変更する場合があります。車での来場はご遠慮ください。
(注)エレベーターはありません。
●上水南公民館まつり
と き 10月26日(土曜)から27日(日曜)
問合せ 上水南公民館
電 話 042(325)4133
10月26日(土曜)
?作品展示(午前10時から午後4時) 上水南公民館利用団体(絵画、写真、絵手紙、アート書道、木目込み人形、書道ほか)、小平あおば幼稚園・上水南保育園・喜平保育園園児作品、小平第三・第十小学校児童作品、上水中学校生徒作品
?模擬店(午前10時から売り切れまで) おにぎり、赤飯、大福、野菜、綿あめ
?お茶席(午前10時から売り切れまで)
?ポップコーン無料配布(午前10時から無くなりしだい終了)
?まつり音楽会「カヴァキーニョ&ギター ブラジル音楽ショーロライブ」(午前11時から正午) リズミカルでどこか懐かしいサウンドをお楽しみください。
(定員:50人、申込み:10月3日(木曜)の午前9時から、電話(日曜・月曜日、祝日を除く、午後5時まで)で問合せ先へ、先着順) 出演:だいどうじさかえさん(カヴァキーニョ奏者)、田嶌道生さん(ギタリスト)
?アルファ化米無料配布(午後1時から無くなりしだい終了)
?舞台発表(午後1時から2時) マジック、アコーディオン
?ボッチャ体験(午後2時30分から4時)
10月27日(日曜)
?十小よさこいなど(午前10時から) 場所 館庭(雨天中止)
?作品展示(午前10時から午後3時) 26日と同じ内容
?さくら喫茶(午前10時から午後3時)
?模擬店(午前11時から売り切れまで) 26日と同じ内容
?アルファ化米無料配布 26日と同じ内容
?舞台発表(午前11時から午後3時) 上水南公民館利用団体(新舞踊、歌謡、オカリナ、ハーモニカほか)
?指圧体験コーナー(午前11時から正午)
?上水中学校吹奏楽部(午後1時から1時30分)
(注)日程・時間・内容などを変更する場合があります。車での来場はご遠慮ください。
●金曜市民劇場 ふるさと 先着順
と き 10月18日(金曜) 午後2時から
内 容 あと半年でダムに沈む運命にある岐阜県徳山村を舞台に、認知症のすすんだ伝三じいさんと千太郎少年の交流を通して、消えゆく故郷と、そこに生きる人達を感動深く描く
申込み 当日、中央公民館へ
電 話 042(341)0861
●パソコン等講座 やってみよう、Copilot コパイロット (生成AI体験) 抽選・メール
と き 11月4日(月曜・振休) (1)午前10時から正午、(2)午後1時から3時
費 用 200円
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 各回20人
内 容 生成AIツールのCopilotを使用して文章・画像生成などを体験する
講 師 小平IT推進市民グループ
申込み 10月19日(土曜)まで(月曜日を除く)に、希望時間((1)・(2))を中央公民館へ
電 話 042(341)0861
●市民学習奨励学級
市民学習奨励学級は、市民団体が企画運営する講座を公民館が支援する事業です。
◆着物を自分で着てみましょう
公益社団法人全日本きものコンサルタント協会会員の渡邉ひろみさんと一緒に、誰もが憧れる着物を楽しみながら身につけて、あなたも人生を豊かにしてみませんか。
と き 11月7日から12月19日の第1・第3木曜日 午後2時から4時 全4回
ところ 中央公民館和室(けやき)
費 用 百円
定 員 20人
企画・運営 着物を楽しむ会たちばな
申込み 10月2日(水曜)から、電話または電子メールで着物を楽しむ会たちばな・村越へ(先着順)
電 話 090(8803)8460
メール yo41ryo08maf i@ezweb.ne.jp
●健康づくり講座 女性のための健康づくり講座 (全6回) 抽選・HP
と き 11月13日から12月18日の水曜日 午前10時から正午
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 20人
内 容 睡眠や栄養、女性特有の病気である子宮頸がんや乳がん、抗酸化力や正しいダイエットについて学ぶ
講 師 明治安田MY定期講座講師
保 育 10人、オリエンテーション日程11月6日(水曜)
H P ID113870
申込み 10月25日(金曜)までに、申込みフォームまたは電話(日曜・月曜日、祝日を除く)で、小川公民館へ
電 話 042(343)3620
●健康づくり講座 暮らしに役立つアロマ (全5回) 抽選・HP
と き 11月15日から12月13日の金曜日 午前10時から正午
費 用 2,500円
対 象 市内在住・在勤・在学の方
定 員 20人
内 容 アロマについての基本的な知識、効能について学び、日々の暮らしに役立てる
講 師 加藤愛さん(メディカルアロマアドバイザー)
保 育 10人、オリエンテーション日程11月8日(金曜)
H P ID114460
申込み 10月31日(木曜)までに、申込みフォームまたは電話(日曜・月曜日、祝日を除く)で、上水南公民館へ
電 話 042(325)4133
●健康づくり講座 ミドル・シニア世代のための「ロコモティブシンドローム」の雑学 (全2回) 抽選・HP
と き 10月19日・26日の土曜日 午前10時から正午
対 象 市内在住・在学・在勤の方
定 員 20人
内 容 ロコモティブシンドロームと呼ばれる、運動機能の低下を防ぐために役立つ身体の知識を学ぶ
講 師 橋柿淳一さん(柔道整復師)
H P ID114510
申込み 10月11日(金曜)までに、申込みフォームまたは電話(日曜・月曜日を除く、午前9時から午後5時まで)で、大沼公民館へ
電 話 042(342)1888
●地域支援講座 知ってるつもり?国史跡・鈴木遺跡 (全2回) 抽選・HP
と き 10月24日(木曜)・25日(金曜)
対 象 市内在住・在学・在勤の方
定 員 20人
内 容 鈴木遺跡の内容やその歴史について学習し、鈴木遺跡資料館を訪問・見学する(見学は2日目)
講 師 文化スポーツ課職員
H P ID114509
申込み 10月16日(水曜)までに、申込みフォームまたは電話(日曜・月曜日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで)で、大沼公民館へ
電 話 042(342)1888
●ミニコンサート オペラアリアコンサート 先着順
と き 10月19日(土曜) 午前11時から正午
対 象 市内在住・在学・在勤の方
出 演 曽我雄一さん(テノール)、齋藤菜緒さん(ピアノ)
内 容 テノール歌手が挑む、オペラの劇中で歌われる難曲のアリア(独唱曲)をお楽しみください
申込み 10月2日(水曜)から、電話(日曜・月曜日・祝日を除く、午前9時から午後5時まで)で、鈴木公民館へ
電 話 042(388)0050
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※詳しくは、公民館で配布しているチラシや小平市ホームページをご覧ください
配信元
小平市教育委員会中央公民館
電話042-341-0861
--