최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    東村山警察署(声かけ等)

    2024年4月10日(水)、午後8時00分ころ、東村山市秋津町5丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳代くらい、やせ型、丸みを帯びた髪型、黒色ダウンコート、黄色フード付きパーカー、黒っぽいマスク、自転車に乗った男

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明のスポーツタイプ

    ・不審な者...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】架空請求(練馬警察署)

    本日(4月11日(木))、練馬区内に電話会社を騙る者からウソの電話が入っています

    ■ 電話の内容
     ・ 未納の電話料金があります

    ■ この後、犯人は
     ・ 金融機関の口座番号、口座名義、残高など個人情報を聞いてくる。
     ・ 支払いのためATMへ誘導して振り込み操作を要求する。
     ・ コンビニ等でプリペイドカ...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    アポ電入電中(千住警察署)

    ■本日(4月11日(木))、足立区内に、電話会社・電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日ノ出町

    ■電話の内容
    ・「こちらはNTTです」
    ・「未納料金が発生していますので法的措置をします」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。
    ...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    自転車には必ず施錠を!!(小平警察署)

    小平市内では、昨日1件の自転車盗の被害がありました。
    自転車の新・旧やタイプを問わず、「無施錠」の自転車が、特に被害に遭っています。
    ほんの少しの時間であっても、施錠を忘れず、大切な自転車を守りましょう!!

    【問合せ先】小平警察署 042-343-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    投資詐欺に注意!!(小平警察署)

    小平市内では、投資詐欺の被害が発生しています。
    犯人はSNSの広告や、マッチングアプリをきっかけとして、「絶対に儲かる」、「これで、私は稼いでいる」等と言葉巧みに投資を勧め、ネットバンクを使い、多額のお金をすべて騙し取ります。
    投資には「絶対」はありません。冷静に対応し、犯人に騙されないようにしましょう。
    【問合せ先】小平警察署 042-3...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(4月11日(木))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・広尾

    ■電話の内容
    ・「還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    アポ電入電中(蒲田警察署)

    ■本日(4月11日(木))、大田区内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・萩中

    ■電話の内容
    ・「孫を騙って電話があり、カバンと携帯電話をなくしたと言われた」
    ・「その後、駅職員を騙って電話があり、カバンがみつかりましたと言われた」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キ...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(4月11日(木))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西麻布

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。緑色の封書は届いていませんか?」
    ・「銀行で手続きできます。どこの銀行を使ってますか?」
    ・「手続き用の書類がコンビニエンスストアで用意できます...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    玉川交通安全情報

    令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施中です。

    薄暮時間(日没時刻の前後1時間)に重大交通事故が多発傾向にあります。

    歩行者のみなさん
    夕暮れ時・夜間歩行時は、明るい服を着用し、反射材を身につけましょう。

    ドライバーのみなさん
    自分の車の存在を周囲に知らせるた...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    アポ電入電中(光が丘警察署)

    ■本日(4月11日(木))、練馬区内に、警視庁職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田柄

    ■電話の内容
    ・「犯人を逮捕したところ、大量のキャッシュカードが発見され、その中にあなた名義のカードがあった。」
    ・「生写真付きのカードをどこかで出した覚えはないか。」
    ・「最悪の場合、容...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(4月11日(木))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東町

    ■電話の内容
    ・「11月に医療費の見直しの申請書を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    アポ電入電中(滝野川警察署)

    ■本日(4月11日(木))、北区内に、警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・栄町

    ■電話の内容
    ・「あなたの名義、口座、携帯電話番号が犯罪に悪用されている」
    ・「あなたの預金残高を教えてください」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。<...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本富士警察署)

    ■本日(4月11日(木))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・湯島

    ■電話の内容
    ・「区役所の健康保険課です。」
    ・「医療費に関する緑色の封筒を送っていますが届いてますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(東京湾岸警察署)

    ■本日(4月11日(木))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金手続きのため、緑色の封筒を送りましたが返信がありませんでしたので電話しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(4月11日(木))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・緑町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があるので、銀行名を教えてください。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(4月11日(木))、福生市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・加美平

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付金があります」
    ・「お知らせを送りましたが確認しましたか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れませ...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(4月11日(木))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・池尻

    ■電話の内容
    ・「保険料が戻る手続きについてお話があります。」
    ・「封筒を送りましたが返信がありません。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(4月11日(木))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「医療費や保険料の還付があります。」
    ・「茶色の封筒が届いていませんか?」
    ・「期限が過ぎていますので延長の手続きをして下さい。」
    ・「●●銀行に口座はありますか?」

    ■その後、犯人は手続と称してAT...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(尾久警察署)

    ■本日(4月11日(木))、荒川区内に、区役所職員・健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「昨年12月に医療費の還付金の書類が届いてますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレ...

  • 알림
    2024/04/11 (Thu)

    アポ電入電中(玉川警察署)

    ■本日(4月11日(木))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・玉川田園調布

    ■電話の内容
    ・「交番から電話が入っていないか」
    ・「実は逮捕されるかもしれない」
    ・「今日この後は家にいるか」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.