Show all from recent

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(日野警察署)

    ■本日(4月12日(金))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大坂上

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    牛込警察署(検挙情報)

    2024年3月14日(木)、新宿区新小川町で発生した迷惑防止条例違反(卑わいな言動)の犯人については、2024年4月10日(木)に検挙しました。                     不審な者から不安を覚えさせられるような行為を受けた場合は、大声で助けを求め、すぐに警察に通報してください。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりま...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(4月12日(金))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本町

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「封筒を確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(4月12日(金))、新宿区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「警視庁捜査二課の者ですが、あなたのカードが犯罪に使われています。身柄を拘束するので和歌山県警察に行って下さい。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    アポ電入電中(中野警察署)

    ■本日(4月12日(金))、中野区内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「固定電話が使えなくなります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(4月12日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・松原

    ■電話の内容
    ・「世田谷区役所保険課です。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「ATMで手続きができるので、ATMに向かってください。」

    ■その後、犯人は手続と称してA...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小平警察署)

    ■本日(4月12日(金))、小平市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「健康保険の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないこ...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(4月12日(金))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北葛西

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金2万3,000円あります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(武蔵野警察署)

    ■本日(4月12日(金))、武蔵野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・関前

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付金があります。銀行から連絡がいきます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(4月12日(金))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上池台

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります。」
    ・「9月に封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(荏原警察署)

    ■本日(4月12日(金))、品川区内に、家電量販店・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荏原
     ・豊町

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(青梅警察署)

    ■本日(4月12日(金))、青梅市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「去年、封書を送りました。」
    ・「3月末までが期限でしたが、返信がなかったので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    アポ電入電中(調布警察署)

    ■本日(4月12日(金))、狛江市内に、銀行員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西野川

    ■電話の内容
    ・「7月からあなたの口座が振り込みができなくなります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    子供が関与する事故の発生について

    令和6年4月11日(木)午後3時15分頃、練馬区の小学校近くの橋の上で、道路を走行していた自転車と学校帰りの小学生が衝突する事故が発生しました。

    ☆お子様がいる方へ
     入学式も終わり、今までは送り迎えが必要だった子供たちも一人で、又は友達同士で出歩くことが多くなります。統計的にも全世代の中で7歳児が事故に遭う可能性が一番高くなっています。...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    投資名目の詐欺について

    現在、著名人の名前を悪用し、「指示どおり投資を行えば儲かる」等といったSNS型投資詐欺が多発しています。トークアプリ等を使い、偽の投資サイトを案内し、ネットバンキングに誘導させ、犯人の口座に振り込ませる手口になります。
     ネットバンキングは、いつでも手続きができるので、一度騙されると詐欺と気が付くまで、お金を振り込んでしまい高額被害になってしまいます。...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    町田警察署(声かけ等)

    2024年4月11日(木)、午後10時45分ころ、町田市森野1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20歳代後半くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、髪型黒色センター分け、灰色スーツ上下、灰色トレンチコート、白色マスク着用、黒色リュックサックを背負った男

    ・不審な者から不安を覚える...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    通学路における街頭指導

    中央警察署では、4月15日(月)の午前7時30分からと、午後2時00分からの2回、管内の通学路を中心に一斉街頭指導を行います。
     運転手の皆さん、歩行者を守る気づかい 思いやりを持った運転を心掛けましょう。

    【問合せ先】中央警察署 03-5651-0110 (内線4313)

    警視庁HP https://www.keishic...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本所警察署)

    ■本日(4月12日(金))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向島

    ■電話の内容
    ・「還付金があります。」
    ・「先日封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(4月12日(金))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西日暮里

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。」
    ・「○○さん(個人名)に医療費の還付金があります。」
    ・「通知を封筒で送りましたが返信がなかったので、手続きの件で電話をしました。」

  • Notification
    2024/04/12 (Fri)

    【お知らせ】尾久署の被害防止・交通安全キャンペーンinあらかわ遊園に村井美樹さんがやってきます!

    【このメールは、尾久警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    日時:4月13日午前11:00〜12:00
    場所:あらかわ遊園内(キャンペーンのみに参加される方は、入園料はかかりません。)

     当日は、ドラマやバラエティーで幅広く活躍されている村井美樹さんを一日警察署長としてお招きし、トークシ...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.