แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(代々木警察署)

    ■本日(4月9日(火))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西原

    ■電話の内容
    ・「渋谷区保険組合のオヤマです。」
    ・「還付金があります。お金が返ってきます。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れま...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(中央警察署)

    ■本日(4月9日(火))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋小伝馬町

    ■電話の内容
    ・「保険証書が入った封筒が届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    アポ電入電中(東村山警察署)

    ■本日(4月9日(火))、東村山市内に、電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・青葉町

    ■電話の内容
    ・「未払い料金があります」
    ・「法的処置をとります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    久松警察署(検挙情報)

    【このメールは、久松警察署からの情報ですが、隣接する警察署を選択している方にも配信しています。】

    2024年4月9日(火)、中央区日本橋人形町3丁目で発生した刃物を所持した男を確保しました。

    本件の事案に関して配信されていたメールは以下の通りです。
    ====================
    <配信日時:2024年...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    田無警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月6日(土)、午後2時00分ころ、西東京市下保谷2丁目2番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「鉄棒の技教えて」

    ■不審者の特徴
    ・中年男性、身長170センチメートルくらい、口ひげとあごひげ有り、中肉中背、黒色短髪、灰色ジャージ上下、

    ・お子様...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(杉並警察署)

    ■本日(4月9日(火))、杉並区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梅里

    ■電話の内容
    ・「足立区の警察署に鞄が届けられたけど、中に入っていたお金が無くなっていた」
    ・「無くなったお金は会社のお金で、今日中に200万円必要」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる...

  • Notification
    2024/04/09 (Tue)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■本日(4月9日(火))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・北砂

    ■電話の内容
     ・こちらは江東区役所です。
     ・医療費の還付金があります。
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により、「キャッシュカード」や「現金」を受け取り...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    石神井警察署(声かけ等)

    2024年4月9日(火)、午後9時00分ころ、練馬区東大泉2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・170センチくらい、40、50歳代、中肉、白マスク、黒色ジャンパー、黒色長ズボン、眼鏡なしの男性

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。<...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    アポ電入電中(武蔵野警察署)

    ■本日(4月10日(水))、武蔵野市内に、孫をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・吉祥寺南町

    ■電話の内容
    ・「俺だけど、書類が届いていないか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    竹の塚警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月9日(火)、午後4時30分ころ、足立区保木間2丁目4番の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢50〜60歳代の男性・白髪交じり・黒色サングラス・緑色パーカー

    ■使用車両(自転車)
    ・黒色っぽい自転車

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    玉川交通安全情報

    令和6年4月6日(土)から15日(月)までの10日間、「春の全国交通安全運動」を実施中です。

    本日10日(水)は「交通死亡事故ゼロ」を目指す日です。

    ドライバーのみなさん
    路面のダイヤマーク表示を見たら、スピードを落としましょう。
    ダイヤマークは、前方に横断歩道があることを予告している表示です。
    横断歩道上には常...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    滝野川警察署から交通違反取締りに関する情報のお知らせ

    滝野川警察署管内では自転車が当事者となる交通事故が多発しています。
    そのため管内全域で自転車による交通違反指導取締りを強化しています。
    自転車を運転するときは、「ヘルメットをかぶる」「交通ルールを守る」などをお願いいたします。
    【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110

    警視庁HP https://www.keishi...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    アポ電入電中(赤坂警察署)

    ■本日(4月10日(水))、港区内に、カズをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・赤坂

    ■電話の内容
    ・「カズです、カズです。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話に...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(4月10日(水))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「高額医療の見直しでお金が戻ります。」
    ・「書類を送りましたが、届いていますか。」
    ・「書類がなければ、銀行が手続きをしてお戻しするお金の振り込みをします。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中!】赤羽警察署

    本日(4月10日(水))午前9時30分頃、北区赤羽北地区に、区役所職員を装った者から「以前医療費の明細を送りましたが確認しましたか。手続きをすればお金が返ってきます。」等という電話がかかってきています。
     犯人はこのあと、ATMに誘導してお金を振り込ませたり、手続きを代行する等と言って自宅までキャッシュカードを取ります。このような電話は詐欺です。すぐに...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(久松警察署)

    ■本日(4月10日(水))、中央区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・日本橋浜町

    ■電話の内容
    ・「12月に新しい健康保険制度の通知を送った」
    ・「このままでは年金が止まります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大井警察署)

    ■本日(4月10日(水))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大井

    ■電話の内容
    ・「過去の医療費の確認についての書類を送ったのですが、返送がなかったので連絡しました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(王子警察署)

    ■本日(4月10日(水))、北区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東十条

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金について青い封筒が届いていますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    サポート詐欺に注意!!

    サポート詐欺とは、パソコンやスマートフォンでインターネットサイトを閲覧中、
    「ウイルスに感染しました。次の電話番号におかけください」などの警告画面が表示され、指定された電話番号に連絡すると遠隔操作プログラムのインストールを指示し遠隔操作によりウイルス除去等のサポートを行い、その費用名目に金銭等をだまし取るものです。

    【対策】
     警告...

  • Notification
    2024/04/10 (Wed)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(昭島警察署)

    ■本日(4月10日(水))、昭島市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・武蔵野

    ■電話の内容
    ・「年金の払い戻しがあります。」
    ・「スーパーのATMで受取番号を取ってきてください。」
    ・「スーパーに着いたら操作手順を説明するので電話してください。」

    ■...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.