显示最新内容

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    架空請求詐欺(日野警察署)

    ■本日(1月15日(月))、通信会社を名乗る者からウソの電話が入っています。
    ■犯人は「契約の未納料金があります。」「支払いをしなければ裁判を行います。」などと言って、現金を振り込ませようとしてきます。
    ■このような内容の電話があった場合は、すぐに警察に通報してください。
    【問合せ先】日野警察署 042-586-0110 (内線2162)<...

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(高島平警察署)

    ■本日(1月15日(月))、板橋区内に、医師をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・赤塚

    ■電話の内容
    ・「息子さんの喉に腫瘍ができていて癌のおそれがある。」
    ・「腫瘍をとったので声が変わっています。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

    ★在宅時...

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(深川警察署)

    ■本日(1月15日(月))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東陽

    ■電話の内容
    ・「昨年の●月分の医療費の還付金があります」
    ・「銀行から電話がありますので指示に従ってください」
    ・「時間外ですので電子手続きになります。近くのコンビニのATMで手続き出来...

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    架空請求詐欺(大崎警察署)

    ■本日(1月15日(月))、NTTファイナンスを名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「料金のことでお話があります。」
    ・「14万円の未納料金があります。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご...

  • Notification
    2024/01/15 (Mon)

    日野警察署(声かけ等)

    2024年1月15日(月)、午後4時10分ころ、日野市大坂上4丁目の路上で、女性(中学生)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・男、30歳代くらい、身長160センチメートルくらい、頭髪黒、中肉、黒色スーツ、「一緒に帰ろう」などと声かけ

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(1月16日(火))、国分寺市内に、市役所職員・国分寺市役所健康保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東戸倉

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(下谷警察署)

    ■本日(1月16日(火))、台東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・谷中

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(1月16日(火))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「三鷹市役所保険課になります。」
    ・「昨年11月中旬に医療費還付の書類を三鷹市役所から送付しているが、確認していますか?」
    ・「未申請の方に電話をさせていただいています。」

    ■その後、犯人は手続と称してAT...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(1月16日(火))、杉並区内に、総務省(総合通信基盤局)をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「ご使用中の携帯電話から迷惑メールが大量に届いています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーデ...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    埼玉県警察本部からの情報提供について

    埼玉県警察本部からの情報提供です。
    埼玉県警察本部のメールフォームに「JR川口駅から3キロ圏内の工場に爆弾を仕掛け1月17日に爆破する」旨の投稿がありました。不審者や不審物件を発見した際は、直ちに110番通報をお願いします。

    【問合せ先】警視庁生活安全総務課 03-3581-4321(代表) (内線30234)

    ◎警視庁防犯...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    練馬警察署(声かけ等)

    2024年1月15日(月)、午後7時08分ころ、練馬区春日町3丁目付近で、女性(高校生)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・20〜30代の男性、170センチメートル細身、黒髪

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    【問合せ先】練馬警察署...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    アポ電入電中(成城警察署)

    ■本日(1月16日(火))、世田谷区内に、総務省・札幌警察署警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・岡本

    ■電話の内容
    ・「あなたの通帳とカードが盗まれています。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小松川警察署)

    ■本日(1月16日(火))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西小松川町

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります」
    ・「金融機関の窓口に行ってください」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(日野警察署)

    ■本日(1月16日(火))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「保険の過払い金があるので、返金することになりました」
    ・「書類を送付しましたが、返信用の書類が届いていないので電話しました」
    ・「どちらの銀行を利用されていますか」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    竹の塚警察署(声かけ等)

    2024年1月16日(火)、午前9時20分ころ、足立区花畑5丁目付近で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・40代くらい、黒色短髪、体格中肉、上下灰色のジャージ、黒色のリュックサック、自転車に乗った男

    ■使用車両(自転車)
    ・青色っぽい自転車

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたと...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(1月16日(火))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鷹番

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    アポ電入電中(練馬警察署)

    ■本日(1月16日(火))、練馬区内に、家電量販店・警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・練馬

    ■電話の内容
    ・「あなたの娘を名乗る者が、あなた名義のキャッシュカードを持って買い物に来ています」
    ・「不審なので、110番通報します。この後警察から電話が架かってきますので、電話に出て...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(高島平警察署)

    ■本日(1月16日(火))、板橋区内に、区役所職員・金融機関職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・赤塚新町
     ・高島平

    ■電話の内容
    ・「後期高齢者保険料を還付します。」
    ・「お使いの銀行はどこですか。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別の...

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(1月16日(火))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高輪
     ・白金台

    ■電話の内容
    ・「港区役所保険課の者です。」
    ・「12月25日に書面を送りましたが、提出されておりません。」
    ・「3年間分の医療費、2万4千円が返ってきます。」

  • Notification
    2024/01/16 (Tue)

    震災に関連した不審電話について

    世田谷区内において、震災支援に関する不審電話が入電しています。
     主な内容は、
    ●震災支援で送るものはありますか
     
     相手は不用品の買取を装い、個人情報や資産状況を調査している可能性があります。
     このような電話があった際は成城警察署まで通報をお願いします。
    【問合せ先】成城警察署 03-3482-0110

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。