显示最新内容

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    警察騙りの偽LINEアカウントや偽の警視庁ホームページを利用した詐欺に注意!

    最近、警察騙りの偽LINEアカウントや警視庁の偽ホームページを利用し、指定口座に預金を入金するよう指示され、お金を振り込んでしまう被害が発生しています。
    【手口】
    1.警察を騙る者から携帯電話に非通知で「あなたの口座が悪用されている」等と電話がかかってくる。
    2.LINEで身分確認され、ビデオ通話で「あなたに逮捕状が出ている」等と言われたり...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    成城警察署(公然わいせつ)

    【世田谷区で発生した情報です】
    2024年4月1日(月)午前2時20分ころ、世田谷区粕谷1丁目の公園内及び、同日午前3時ころ、世田谷区南烏山1丁目の路上において、男が下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢50歳くらいの黒色自転車に乗った男

    ・不審な者を見かけたときは、すぐに警察に通報してください。
    <...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(渋谷警察署)

    ■本日(4月1日(月))、渋谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・神山町

    ■電話の内容
    ・「渋谷区役所健康保険課の○○と申します。医療費の還付がありますが年度末が期限でした。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    サポート詐欺に注意!

    パソコンや携帯電話でインターネット利用中、「ウイルスに感染しました。」等と偽の警告画面を表示させる詐欺が発生しています。画面に表示された連絡先に電話すると、犯人が遠隔操作ソフトをダウンロードさせ、修理費用を名目にお金を騙し取ろうとします。
    表示された連絡先に電話を掛けたり、犯人が要求するソフトのダウンロードやインストールをしないでください。
    警告...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    久松交通安全フェスティバルのお知らせ

    久松交通安全フェスティバルを開催します。
    日時:令和6年4月6日(土)午前10時から午後0時  
    場所:区立久松児童公園  ※ 雨天中止
    〇 展示体験ブース紹介
      白バイ乗車体験
      (子供のみ制服を着て一緒に写真を撮ろう)
      その他各車両の展示や交通安全クイズ等を実施します。
      スタンプラリーに参加してピーポ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    滝野川警察署からイベントに関するお知らせ

    4月6日(土)10時から交通安全タクシーパレードを行います。
    オープンカー、白バイ、パトカー、タクシーが交通安全を呼びかけながら滝野川警察署前から出発し、本郷通りや明治通りなど管内主要幹線道路を走ります。
    ※天候等により中止・延期となる場合があります。
    【問合せ先】滝野川警察署 03-3940-0110

    警視庁HP https...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    交通取締りに関するお知らせ

    玉川警察署管内の交通取締りに関するお知らせです。

    玉川警察署では、4月中、下記の取締りを強化します。
    ・速度抑制対策(等々力地区)
    ・通学路の取締り(玉川署管内各小学校周辺)
    ・自転車指導取締り(玉川地区)
    ・飲酒運転取締り(等々力地区)
    ・駐車取締り(玉川署管内全域)

     令和6年4月6日(土)から4...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東日暮里

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「封筒で書類を送っていますが、届いていませんか?」
    ・「締め切りを過ぎていますが、今なら銀行で手続きができ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    富坂警察署 特殊詐欺トークイベント開催

    ヨネダ2000のお二人を富坂警察署一日警察署長に迎え、特殊詐欺被害防止トークイベントを開催します。
    ヨネダ2000のお二人と一緒に特殊詐欺について学びましょう。
    ● 開催日時 令和6年4月5日(金) 午後2時30分〜午後3時頃
    ● 開催場所 東京都文京区春日1丁目1番1号   
           東京ドームシティラクーアガーデンステージ<...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    春の全国交通安全運動に伴うイベント

    府中警察署 交通課からのお知らせです。
    春の全国交通安全運動が4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間行われます。それに伴う交通安全イベントの紹介です。
    4月6日(土)府中駅横 フォーリス前けやき広場にて   午後2時から午後3時までサポカー乗車イベントがあります。踏み間違い防止機能などが体験できます。この機会にぜひ!
    4月7日(日...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(4月1日(月))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・中町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「送った封筒を確認しましたか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・鎌田

    ■電話の内容
    ・「医療の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    本富士警察署(強盗事件検挙)

    2024年3月30日(土)、文京区本郷3丁目で発生した強盗事件については、同日、犯人を検挙しました。

    ※捜査上の理由等により、犯罪発生情報は配信しておりません。
    【問合せ先】本富士警察署 03-3818-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.kei...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(世田谷警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若林

    ■電話の内容
    ・「間違えて郵便局に荷物を送ってしまった。」
    ・「大切な荷物を送ってしまったからお金が必要、用意できないか。」

    ■この後、犯人は現金を受け取りにくる話をします。

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(赤坂警察署)

    ■本日(4月1日(月))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・赤坂

    ■電話の内容
    ・「今年1月に緑色の封筒が届いていませんか」
    ・「医療の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(滝野川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、北区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・栄町

    ■電話の内容
    ・「利用料金が未納です」
    ・「すぐに払わないと裁判になります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮坂
     ・松原
     ・代沢
     ・代田

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金についてのお知らせが届いていませんか。」
    ・「締め切りが過ぎているのに返信がないので個別に連絡しています。」

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(玉川警察署)

    ■本日(4月1日(月))、世田谷区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・深沢

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座がマネーロンダリング事件に関わっている」
    ・「あなたに容疑がかかり、〇〇県警察が捜査中だ」
    ・「自分の金だと証明するために〇〇県へ行けるか」
    ・「行けなけ...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(万世橋警察署)

    ■本日(4月1日(月))、千代田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・外神田

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。<...

  • Notification
    2024/04/01 (Mon)

    アポ電入電中(上野警察署)

    ■本日(4月1日(月))、台東区内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上野

    ■電話の内容
    ・「警視庁の者です。」
    ・「あなたが詐欺グループに関わっている可能性があります。」
    ・「岐阜県警につなぐので、事情聴取させてください。」
    ・「あなたの住所、職業、氏名、貯金額...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。