最新から全表示

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    城東警察署(声かけ等)

    2024年3月9日(土)、午後9時20分ころ、江東区亀戸1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格小太り、色不明の帽子、茶色ジャンパー、姿の男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13108009001...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■昨日(3月9日(土))、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南砂

    ■電話の内容
     ・「こちらは江東区役所です。」
     ・「医療費の還付金があります。」
     ・「ATMで手続きができます。」
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    城東警察署(声かけ等)

    2024年3月10日(日)、午前0時10分ころ、江東区大島4丁目の路上で、女性が帰宅途中、不審な者に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・性別中性的なため不明、年齢20から30歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格中肉の不審な者

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/1310800...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    町役場を騙る者からの電話に注意してください

    昨日(3月9日(土))、西多摩郡奥多摩町周辺で奥多摩町役場職員を騙り、「医療費や医薬品の支払いに関する払い戻しがあり、既に申請の期限が過ぎています。まだ申請は間に合いますので、急いで申請手続きをしてください」などと言って、ATMに誘導してお金を振り込ませようとする、うその電話が掛かってきています。
    このような電話は、すべて詐欺です。すぐに電話を切りまし...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    南大沢警察署(公然わいせつ)

    2024年3月10日(日)、午前3時00分ころ、八王子市松が谷の路上で、男が、下半身を露出した事案が発生しました。
    ■犯人の特徴
    ・年齢30歳代の男、身長170センチメートルくらい、色不明キャップ帽、黒色系マスク

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13201085000
    ・不審な者...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    北沢警察署(強盗)

    2024年3月10日(日)、午前8時10分ころ、世田谷区北沢4丁目付近で強盗事件が発生しました。
    ■事件の内容
    犯人は、黒色ニット帽、黒色ダウン、黒色ズボンに白地の文字記載あるもの、黒色スニーカー白紐のものを履いた30歳から40歳くらいの男1名がタクシーに乗り逃走した。

    【問合せ先】北沢警察署 03-3324-0110 (内線261...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    架空請求詐欺(下谷警察署)

    ■本日(3月10日(日))、電話会社を名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「電話会社よりお知らせ」
    ・「ご利用料金につきましてお話したいことがあります。」
    ・「本日中にご連絡下さい」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    あなたの自転車は狙われています!

    今週(3月3日から3月9日)の自転車窃盗の件数は1件(手集計)で、施錠無しでした。
     自転車をとめる際は、鍵を必ずかけましょう。ワイヤー錠などでツーロックすることが、盗難防止に効果的です。
     

    【問合せ先】赤羽警察署 03-3903-0110 (内線2612)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから<...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    【アポ電入電中】架空請求詐欺

    本日(3月10日)、通信事業者を名乗る者から「未納料金があります。案内をするので振り込んでください。」とウソの電話が入っています。これは詐欺ですので注意してください。
    【問合せ先】三田警察署 03-3454-0110 (内線2162)

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishich...

  • お知らせ
    2024年03月10日(日)

    荏原警察署(声かけ等)

    2024年3月10日(日)、午後6時20分ころ、品川区旗の台2丁目の路上で、女性が通行中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢50代くらい、身長175センチメートルくらい、青色ジャンパー、ベージュズボン

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してください。

    【問...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    牛込警察署から交通情報のお知らせ

    飯田橋交差点(外堀通り)で指定通行区分違反が多発しています。進行方向によって通行できる車線が異なりますのでご注意ください。

    【問合せ先】牛込警察署 03-3269-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(3月11日(月))、西東京市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・芝久保町

    ■電話の内容
    ・「白い封筒を送った。医療費の還付金がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    新宿警察署から交通情報のお知らせ

    新宿警察署管内では、新宿区西新宿3丁目7番西新宿3丁目交差点において、信号無視違反が多発しています。信号無視は重大事故に直結する違反なので注意してください。
    【問合せ先】新宿警察署 03-3346-0110 (内線4113)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    田無警察署(声かけ等)

    2024年3月10日(日)、午後7時20分ころ、西東京市田無町4丁目の店舗内で、女性(高校生)が遊んでいたところ、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・40〜50歳くらい、身長170センチメートルくらい、体格中肉、短髪、白髪交じり、黒色ジャンパー、黒色ズボン、黒色靴、黒色リュックサックを背負った男性

    【地図】https://ma...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    「野方警察署から交通情報のお知らせ」

    中野区野方4丁目19番1号において一時不停止違反が多発しています。危険な事故につながりますので、安全運転を心掛け、必ず停止するようお願いします。
    【問合せ先】野方警察署 03-3386-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html<...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    小金井警察署から交通情報のお知らせ

    小金井警察署管内では、小金井市桜町2丁目11番小金井橋交差点において、指定通行区分違反、小金井市本町5丁目12番先交差点において、通行禁止違反が多発しています。
    両違反の発生場所は、主要幹線道路で交通量も多く、重大事故に直結する可能性が非常に高いため、標識・標示を確認した安全な運転に努めてください。
    【問合せ先】小金井警察署 042-381-01...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    携帯電話のショートメッセージを利用した架空請求の発生について

    令和6年3月9日(土)午前9時30分ころ、あきる野市において架空請求詐欺が発生しました。
     携帯電話のショートメールに「解約の手続きを行ってください」等の内容が届き、添付してあったURLを開いたところ電子マネーを購入し、番号を入力するよう指示されました。
     ショートメッセージには「裁判、出廷、差押え」等の文字が書いてあり、メール受信者の不安をあお...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    「蔵前警察署から交通情報のお知らせ」

    蔵前警察署管内では、台東区蔵前3丁目21番江戸通りにおいて、通行帯違反(バスレーン)が多発しています。安全運転を心がけゆとりを持った運転をお願いします。
    【問合せ先】蔵前警察署 03-3864-0110 (内線4312)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.h...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    「浅草警察署から交通情報のお知らせ」

    台東区浅草1丁目10番 雷門一丁目交差点において、信号無視違反が多発しています。
    安全運転を心がけ、ゆとりを持った運転をお願いいたします。
    【問合せ先】浅草警察署 03-3871-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/index.html<...

  • お知らせ
    2024年03月11日(月)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(3月11日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・永福

    ■電話の内容
    ・「杉並区役所保険課ですが、保険料の還付申請がまだされていません。」
    ・「区役所窓口では対応していません、ATMでのみ手続きできます。」

    ■その後、犯人は手続と称して...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。