Show all from recent

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    架空請求詐欺(麻布警察署)

    ■本日(1月12日(金))、NTTを名乗る者からウソのメールが届いています。

    ■メールの内容
    ・「未納の電話料金があります。」

    ■メールに記載された連絡先に電話すると、お金を求められます。

    ★不審なメールは、迷わず警察に相談!

    ★あなたのご家族(お父さん、お母さん、おじいさん、おばあさん)にも不審...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(麻布警察署)

    ■本日(1月12日(金))、港区内に、保健所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南麻布

    ■電話の内容
    ・「封筒を送ったのですが、届いていませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(碑文谷警察署)

    ■本日(1月12日(金))、目黒区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・柿の木坂

    ■電話の内容
    ・「目黒区役所の者です。」
    ・「以前医療費の還付金に関する手紙を送らさせて頂きました。」
    ・「手紙を確認していませんか。」
    ・「還付金の手続き期限が過ぎています。」...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    サポート詐欺に注意!

    令和6年1月11日午前11時40分頃、豊島区内に在住の女性がパソコンでメールソフトを起動中、警告音が鳴り、「このパソコンはロックがかかりました。携帯電話番号に電話してください」等と表示され、表示された電話番号に電話をすると、コンビニで電子マネーカードを購入し、コードを教えるように要求されました。
    これはサポート詐欺ですので注意してください。
    ・ ...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(1月12日(金))、杉並区内に、他県の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなた名義のキャッシュカードが詐欺犯人に使われています。」
    ・「詐欺犯人に協力していませんか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荻窪警察署)

    ■本日(1月12日(金))、杉並区内に、総務局をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの携帯電話から大量のメールが届いています。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らな...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(1月12日(金))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・喜多見
     ・北烏山
     ・八幡山

    ■電話の内容
    ・「給付金が戻ります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    週末防犯情報 〜週末にも詐欺の電話はかかってきます!!!〜

    【サポート詐欺にご注意を・・】
    パソコンや携帯電話でインターネット閲覧中、警告音とともに
    『ウイルスに感染しました』との表示!!
    これは、サポート詐欺といわれる詐欺の手口です
    パソコンの画面に表示されているインフォメーション番号には絶対に電話しないでください
    詐欺の犯人に電話がつながります

    【土日や夜間にも詐欺犯人...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(上野警察署)

    ■本日(1月12日(金))、台東区内に、区役所職員・保険課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・池之端

    ■電話の内容
    ・「緑色の手紙が届いていませんか」
    ・「現金を預かっていますので手続きしてください」
    ・「コンビニに着いたら操作方法を説明しますので電話してください」

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    荒川警察署(声かけ等)

    2024年1月11日(木)、午後4時00分ころ、荒川区荒川6丁目の路上で、女性(中学生)が通行中、男につきまとわれました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢30歳台、黒髪で短め、身長170センチメートルくらい、体格小太り、赤色ジャンバー、水色ジーンズ、白色マスク、色不明「NY」のロゴの入ったキャップ帽着用の男

    ・不審な者から不安を覚えるような...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】NTTサービスセンターを名乗った詐欺の電話(城東警察署)

    ■本日1月12日(金))、NTTサービスセンターを名乗った者からウソの電話が入っています。地区は以下のとおりです。
     ・大島

    ■電話の内容
     ・電話料金が未納です。
     ・このままですと、裁判になります。

    ■その後、犯人は、ATMで振り込みをするよう要求します。
     または、支払いのためコンビニ等で電子マネーを...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(1月12日(金))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高輪

    ■電話の内容
    ・「医療年金制度の件で書類を送っています。」
    ・「緑色の封筒が届いていませんか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れ...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    高尾警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月11日(木)、午後4時20分ころ、八王子市廿里町の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「こうすると気持ち良いんだよ。」
    (股間を手で触りながら、声をかけてきた)

    ■不審者の特徴
    ・性別男性、年齢20歳代から30歳代くらい、身長170センチメートルくらい、中肉中背...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(1月12日(金))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・桜台

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディス...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    月島警察署(子供(声かけ等))

    2024年1月11日(木)、午後5時00分ころ、中央区佃2丁目1番周辺のマンション内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「昨日会ったよね」

    ■不審者の特徴
    ・30歳から40歳代、会社員風、短髪

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思ったら、大声で助けを求めたり、防犯...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(立川警察署)

    ■本日(1月12日(金))、立川市内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・富士見町

    ■電話の内容
    ・「あなたのキャッシュカードが偽装されています」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(葛西警察署)

    ■本日(1月12日(金))、江戸川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・江戸川

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    アポ電入電中(東大和警察署)

    ■本日(1月12日(金))、東大和市内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・湖畔

    ■電話の内容
    ・「しばらくだね。俺の声わからない?」
    ・「○○だよ。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(荏原警察署)

    ■本日(1月12日(金))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・旗の台

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/01/12 (Fri)

    特殊詐欺にご注意ください

    特殊詐欺犯人からの電話やメールは、時間や曜日に関わらずいつでもかかってくる恐れがあります。

    ・警察官を騙り、「窃盗や詐欺の犯人があなたのキャッシュカードや通帳を持っていました。」などという話から現金やキャッシュカードをだまし取る手口。
    ・市役所職員を騙り「医療費の還付金があります。手続きが今日までなので手続きをしてください。」などと言って...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.