แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田園調布警察署)

    ■本日(4月16日(火))、大田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田園調布

    ■電話の内容
    ・「緑色の封筒を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(北沢警察署)

    ■本日(4月16日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代田

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「銀行に行けば手続きができる。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(荏原警察署)

    ■本日(4月16日(火))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・小山台

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定や...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    アポ電入電中(北沢警察署)

    ■本日(4月16日(火))、世田谷区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・代沢
     ・代田

    ■電話の内容
    ・「午前中はいるか?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    自転車の施錠は忘れずに!(小平警察署)

    小平市内では、自転車が盗まれる被害が多数発生しています。
     昨日も被害が4件(手集計)発生しました。
     駅前の駐輪場だけでなく、自宅敷地内やマンションの駐輪場などからも盗まれています。
     小平市内で盗まれた自転車の多くは、『無施錠』の状態です。
     自転車を離れる際は、短時間でも『かならず鍵をかける』習慣を身につけましょう。
     ち...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    アポ電入電中(日野警察署)

    ■本日(4月16日(火))、日野市内に、警視庁をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「あなたの口座が犯罪に使われていると判明した」
    ・「犯人があなたから口座を買ったと証言がある」
    ・「あなたの口座が調査対象になっています」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。<...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    アポ電入電中(成城警察署)

    ■本日(4月16日(火))、世田谷区内に、息子をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・成城

    ■電話の内容
    ・「俺だけど、警察から電話あった?」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(亀有警察署)

    ■本日(4月16日(火))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・水元

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(光が丘警察署)

    ■本日(4月16日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・田柄

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります。」
    ・「封筒で書類をお送りしています。」
    ・「まだ手続をされていないので、お電話しました。」
    ・「手続の期限は過ぎていますが、今は金融機関の...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(成城警察署)

    ■本日(4月16日(火))、世田谷区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・成城

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(4月16日(火))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・梶野町

    ■電話の内容
    ・「市役所健康保険課です。」
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類は届きましたか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、AT...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高島平警察署)

    ■本日(4月16日(火))、板橋区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・成増

    ■電話の内容
    ・「健康保険の保険料が戻ります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    アポ電入電中(大崎警察署)

    ■本日(4月16日(火))、品川区内に、通信会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大崎

    ■電話の内容
    ・「今日中に携帯電話が止まります」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(田無警察署)

    ■本日(4月16日(火))、東久留米市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南沢

    ■電話の内容
    ・「累積保険料の還付がある。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    青梅警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月16日(火)、午後1時20分ころ、青梅市友田町3丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男につきまとわれました。
    ■声かけ等の内容
    ・「声かけなし」

    ■不審者の特徴
    ・中年男性、自転車を押しながら

    ■使用車両(自転車)
    ・色不明のシティサイクル

    ・お子様には、少しでも「こわい」...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    アポ電入電中(綾瀬警察署)

    ■本日(4月16日(火))、足立区内に、親族をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・大谷田

    ■電話の内容
    ・「もしもしお母さん大丈夫」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(練馬警察署)

    ■本日(4月16日(火))、練馬区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・豊玉南

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類を送りました。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    田無警察署から交通情報のお知らせ

    重点取締場所

     田無警察署では、自転車、歩行者に対する交通事故防止のため、西東京市田無町2丁目1番付近田無駅北口地区を重点取締場所に指定しました。
    【問合せ先】田無警察署 042-467-0110 (内線4112)

    警視庁HP https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/ind...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    ■本日(4月16日(火))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本所

    ■電話の内容
    ・「支援金があります」
    ・「口座を教えてください」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お金を引き出します。

    ★...

  • Notification
    2024/04/16 (Tue)

    千住警察署(子供(声かけ等))

    2024年4月16日(火)、午後3時30分ころ、足立区千住曙町の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢60歳くらい、やせ型、黒色ハット帽、赤色上衣、黒色ズボン、眼鏡をかけた男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/map/town/13121041000
    ・お...

[Notification from Municipality] message board lists public information from municipality and the like.
Please contact the respective organization listed in the article for details.