最新から全表示

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】詐欺の電話に注意(大崎警察署)

    ■本日(5月24日(金))、品川区内に、捜査二課をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西五反田

    ■電話の内容
    ・「京都府警からの依頼により電話しました」
    ・「キャッシュカードか身分証を紛失していませんか」

    ■この後、犯人はSNS等のビデオ通話に切り替えるよう要求し、偽の警視...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    アラ還にも詐欺電話!

    アラ還(アラウンド還暦)のみなさん
    特殊詐欺の電話なんて「まだ早い」と思っていませんか?
    最近では、被害者の低年齢化が進んでいます

    犯人の魔の手はアラ還のみなさんにまで伸びています
    お金に関する電話はサギ!
    うまい話はありません

    武蔵野市内の特殊詐欺発生状況
    今月7件、本年36件、被害総額約6,400...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    アポ電入電中(四谷警察署)

    ■本日(5月24日(金))、新宿区内に、捜査二課・滋賀県警警察官をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・信濃町

    ■電話の内容
    ・「あなた名義の銀行のキャッシュカードが犯罪で使われています。」
    ・「あなたも共犯で捕まります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    深川警察署(子供(声かけ等))

    2024年5月22日(水)、午後4時20分ころ、江東区塩浜2丁目の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「大丈夫、危ないから一緒に帰ろうか」
    (声を掛けてきた後、数分間後ろからついてきたため、不安に感じました。)

    ■不審者の特徴
    ・60歳から70歳くらいの男性
    ・白髪、グ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(福生警察署)

    ■本日(5月24日(金))、羽村市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・羽東

    ■電話の内容
    ・「福祉課です」
    ・「医療費の還付金があります」
    ・「大手の銀行を利用していますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    日野警察署(子供(声かけ等))

    2024年5月24日(金)、午後3時50分ころ、日野市高幡の公園内で、小学生(男の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お金持ってる?」

    ■不審者の特徴
    ・高校生から大学生くらい、身長150センチから160センチくらい、やせ型、黒色キノコヘアー、青色長袖シャツ、青色ズボン、黒色リュックサック姿...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    南大沢警察署(不審者)

    2024年5月24日(金)、午後3時40分頃、八王子市長沼町の路上で、女性(中学生)が下校途中に立ち話をしていたところ、女性の方をじっと見つめる不審者がはいかいしていました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳くらい、髪黒色あご下までの長さでパーマ風、茶色上衣、色不明長ズボン、黒色の自転車

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたとき...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    高島平警察署(子供(声かけ等))

    2024年5月24日(金)、午後4時30分ころ、板橋区徳丸6丁目13番の路上で、小学生(女の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「どこの学校?」
    ・「妹いるの?」
    ・「ちょっとこっち行こうか」

    ■不審者の特徴
    ・年齢10代、身長体格不明、髪黒色短髪、水色半袖シャツ着用、黒色カバーのスマート...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月24日(金)

    光が丘警察署(子供(声かけ等))

    2024年5月24日(金)、午後4時30分ころ、練馬区北町2丁目の公園内で、小学生(女の子)が遊んでいたところ、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「お菓子あげる」

    ■不審者の特徴
    ・年齢70歳くらい、身長160センチくらい、中肉、紺色半そでTシャツ、白色ズボン

    ・お子様には、少しでも「こわい」と思った...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    立川警察署(声かけ等)

    2024年5月25日(土)、午前0時30分ころ、国立市富士見台3丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
    ■不審者の特徴
    ・身長170センチメートルくらい、黒色短髪、がっちりした体格の男性
    黒色Tシャツ、黒色ズボンを着用

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報してくだ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(日野警察署)

    ■本日(5月25日(土))、日野市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東豊田

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    アポ電入電中(多摩中央警察署)

    ■本日(5月25日(土))、多摩市内に、税務署をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・愛宕

    ■電話の内容
    ・「定額減税の手続きはやりましたか。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    【アポ電入電中】カード預かり詐欺(本所警察署)

    ■本日(5月25日(土))、墨田区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・太平
     ・横川

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「後ほど銀行から電話があります。」

    ■この後、犯人はキャッシュカードを確認に来て預かるか、別のカードにすり替え、お...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    富坂警察署(声かけ等)

    2024年5月25日(土)、午前0時50分ころ、文京区白山1丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。
    ■不審者の特徴
    ・年齢20〜30歳くらい、身長170〜175センチメートルくらい、体格やせ型、髪型黒色長め、
    黒色ポロシャツ

    ・不審な者から不安を覚えるような行為を受けたときは、大声で助けを求め、すぐに警察へ通報...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    千住警察署から交通情報のお知らせ

    千住警察署管内、足立区千住曙町堀切橋上において、乗用車と自転車による重傷交通事故が発生しました。
     ドライバーの皆さんは、自転車等を追い越す時は十分な距離、間隔をあけ、接触や巻き込みに注意してください。
     自転車の皆さんは、ヘルメットを必ず着用しましょう。
    【問合せ先】千住警察署 03-3879-0110 (内線4113)

    警...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    アポ電入電中(牛込警察署)

    ■本日(5月25日(土))、新宿区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「利用料金の未払いがあります」
    ・「法的措置に移行します」
    ・「などの音声ガイダンスでの電話が牛込警察署管内にかかってきています」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高尾警察署)

    ■本日(5月25日(土))、八王子市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・館町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(5月25日(土))、杉並区内に、他県の警察官をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「こちらで逮捕した犯人の荷物から、あなた名義のカードが出てきました。」
    ・「あなたはマネーロンダリングの事件に関わっている可能性があります。」
    ・「〇〇県の警察署まで今から来られませんか?来られないのであれば、このまま...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    区役所を騙った電話について

    本日(5月25日)午後2時30分頃、品川区荏原6丁目において、品川区役所の保険課を名乗る者から、「封筒を送ったが見ていないか」「区役所は第2、第4土曜日は開いている」旨の電話があったもの
    【問合せ先】荏原警察署 03-3781-0110

    ◎警視庁防犯アプリ「Digi Police」はこちらから
    https://www.keishic...

  • 公式アカウント
    お知らせ
    2024年05月25日(土)

    特殊詐欺情報(サポート詐欺)

    令和6年5月24日午後4時頃、台東区内の個人宅で、パソコンに警告音とともに「このパソコンは現在危険な状態にあります。サポートが必要な方はお電話ください」と表示され、詐欺犯人の電話番号に電話をするよう誘導し、電子マネー(POSAカード)の購入を要求される事案がありました。

    ■この後犯人は、電子マネーの番号を教えるよう要求してきます。
     

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。