显示最新内容

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(荒川警察署)

    ■本日(3月25日(月))、荒川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・荒川

    ■電話の内容
    ・「健康保険課です。」
    ・「高額医療費の払い戻しがありますが、手続きがまだなので連絡しました。」
    ・「2月末が締め切りでしたが、今なら銀行窓口で手続きができます。」
    <...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(亀有警察署)

    ■本日(3月25日(月))、葛飾区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・金町

    ■電話の内容
    ・「医療費が戻ります。」
    ・「どこの銀行をお使いですか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    自転車の盗難が急増しています!(小平警察署)

    週末、小平市花小金井・小川町・鈴木町・大沼町で自転車を盗まれる被害が6件(手集計)発生しました。
     昨年、盗難被害にあった自転車の7割は、鍵のかかっていない『無施錠』自転車でした。
     自宅敷地内やマンションの駐輪場などからも盗まれています。
     自転車から離れるときは、わずかな時間でも必ず鍵をかける習慣を身につけましょう。
     また二つ以...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高輪警察署)

    ■本日(3月25日(月))、港区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・高輪

    ■電話の内容
    ・「港区役所保険課です。」
    ・「封筒を送りました。届いていますか。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】オレオレ詐欺(東大和警察署)

    ■本日(3月25日(月))、東大和市内に、息子・遺失物センター職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・南街

    ■電話の内容
    ・「●●だけど。」
    ・「体調が悪くて声がいつもと違う。」
    ・「携帯電話を無くしてしまった。」
    ・「(遺失物センターから)色々お聴きしたいことがあります。...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    アポ電入電中(荻窪警察署)

    ■本日(3月25日(月))、杉並区内に、通信電話会社をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「未納料金があります。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的です。
    ★親...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    深川警察署(子供(声かけ等))

    2024年3月21日(木)、午後4時00分ころ、江東区三好1丁目の路上で、小学生(男の子)が下校途中、男に声をかけられました。
    ■声かけ等の内容
    ・「荷物を持ってあげるよ」
    (知らない男が、荷物を持った。)

    ■不審者の特徴
    ・年齢40歳代の男

    【地図】https://mail.digipolice.jp/m...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(三鷹警察署)

    ■本日(3月25日(月))、三鷹市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。

    ■電話の内容
    ・「保険課の者です。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で知らない電話には出ないことが効果的...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    アポ電入電中(田無警察署)

    ■本日(3月25日(月))、西東京市内に、カード会社をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・向台町

    ■電話の内容
    ・「カードが不正に使われている。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(高井戸警察署)

    ■本日(3月25日(月))、杉並区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・宮前

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付金があります。」
    ・「書類を送ったのですが、お手元にございませんか?」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    アポ電入電中(高井戸警察署)

    ■本日(3月25日(月))、杉並区内に、NTTファイナンスをかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・西荻南

    ■電話の内容
    ・「利用料金が未納です。」

    ■この後、犯人はお金を求めたり、キャッシュカードを預かる話をします。

    ★在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月25日(月))、小金井市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・貫井北町

    ■電話の内容
    ・「医療費の還付があります」
    ・「2月10日までが期限でした。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。<...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電情報】区役所を名乗ったサギの電話(城東警察署)

    ■3月24日(日)、江東区内に区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・亀戸

    ■電話の内容
     ・こちらは江東区役所です。
     ・医療費の過払いの還付金があります。
     
    ■その後、手続きと称してATMへ向かうよう指示、または状況により、「キャッシュカード」や「現金」を受け取...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(大崎警察署)

    ■本日(3月25日(月))、品川区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・上大崎

    ■電話の内容
    ・「保険料の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナン...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(深川警察署)

    ■本日(3月25日(月))、江東区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・潮見

    ■電話の内容
    ・「高齢者医療保険の還付金があります。」
    ・「期限が過ぎているので自分でATMで手続きをしてください。」
    ・「いつも使っている銀行はどちらですか。」

    ■その後、...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(四谷警察署)

    ■本日(3月25日(月))、新宿区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・若葉

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定やナ...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(小金井警察署)

    ■本日(3月25日(月))、国分寺市内に、市役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・東元町

    ■電話の内容
    ・「累積医療費の還付があります。」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の留守番電話設定...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    【アポ電入電中】還付金詐欺(本富士警察署)

    ■本日(3月25日(月))、文京区内に、区役所職員をかたる者からウソの電話が入っています。主な入電地区は以下のとおりです。
     ・本郷

    ■電話の内容
    ・「還付金に関する封筒を送っていますが届いてますか」

    ■その後、犯人は手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

    ★在宅時の...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    業者を名乗る者の訪問について

    本日、中央区月島地区において、
     ・ 電気メーターの交換に来ました。
     ・ 事前に通知をしています。
    等と言って業者を名乗る男性が個別に訪問しています。
     その後、作業代等と称して高額な代金の支払いを求めてくる可能性があります。
     また、点検と言い自宅内に入ろうとする可能性もあります。

     〇 突然の訪問による身に覚...

  • Notification
    2024/03/25 (Mon)

    「五日市警察交通安全教室in桜まつり」の開催について

    令和6年4月6日(土)から4月15日(月)まで、『春の全国交通安全運動』が実施されます。
    春の全国交通安全運動に先立ち、日の出町民グランドで3月30日(土)に開催される「ひので桜まつり」において、
    『五日市警察交通安全教室in桜まつり』と題しまして、五日市警察署員による交通安全教室を実施します。
    住民の皆様に、より交通安全について理解を深め...

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。